運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
19件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1979-02-28 第87回国会 参議院 決算委員会 第2号

これに対して、一体復帰とは何だったのか、こういう違和感を持っておることも事実であります。差別じゃないかと。大の虫を生かすためには小の虫は殺してもやむを得ぬじゃないかと、こう政府はとっておるということもしばしば聞かれることなんです。大臣、この声を何と受けとめますか。

喜屋武眞榮

1975-02-14 第75回国会 衆議院 予算委員会 第12号

結構なことですけれどもひとつお聞きしたいのは、一体、復帰後において、土地の返還につきましては、どういう地域がアメリカから返されたのであるか。なお言いますならば、政府の方のここは返せという要求に基づいて返しておるのか、アメリカがこれは要らないから返すということで返されておるのか、はっきりお聞きしたいと思う。

安里積千代

1972-06-07 第68回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第17号

一体、復帰前の沖繩復帰後の沖繩、これが具体的にどのように変わっているかという問題、すなわち、復帰後の県民が、復帰してほんとうによかったという感じを持っておるかどうか。持っておるという人もいると思います。また、こんなはずではなかったという感じを持っている人もいると思います。そういうわけで、長官としては率直に現状の姿をとらえて、どのように感じておられるのか、一番最初にこの質問をしたいと思います。

中川嘉美

1972-06-02 第68回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第16号

しかも、このときに日本政府のあいまいな、疑念を全く解明するということのできないような説明、そのことが、かえって一体復帰とは何であったのかという疑問を一そう深めた、そんな気がいたします。  そこで、私がまず伺いたいのは、あのときのB52はベトナムへ行く段階での着陸なのか、あるいは帰りの着陸であったのか。地元のある目撃者は、七百五十ポンド程度の爆弾をかかえていたというふうな報告をしている人もあります。

安井吉典

1971-12-11 第67回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第12号

いまの世論調査は、一体復帰したあとはどうなるだろうかということの世論が注目する価値があるわけです。何も、沖繩復帰というのは、ちょうちん行列をやったり花火を上げたり、佐藤総理を歴史の一ページに残すということではないと思います。  そこで、総理大臣に伺いたいのは、いろいろと形が変わってまいります、日本本土法に移すわけですから。

川俣健二郎

1971-12-06 第67回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会農林水産委員会商工委員会運輸委員会建設委員会連合審査会 第1号

これを一口に補助育成するといいましても、どこから手をつけていいのやら、どれがどうなのやら、実態すら把握できないような状態のものも、残念ながらあるわけでありますが、一体復帰後は本土助成制度を全面的に適用したい、集約の進んだものに対しましてはなお本土助成率を上回ってやりたいというようなこともいわれておりますけれども、一体、どういう方向で手をつけようとしておられるのか、これもまた局長からひとつお答え願

斉藤正男

1971-02-23 第65回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

一体復帰後におきましては、本土におきましては幾つかの管区に定められて、一つの県の中に一つ少年院というものが全部包含されているのはなさそうでありますが、沖繩復帰した場合におきまする、いまある沖繩少年院、この施設の内容はどのようになるかどうか、お考えがあるかどうか、それをお聞きいたしたいと思います。

安里積千代

1970-11-09 第63回国会 参議院 社会労働委員会 閉会後第6号

渋谷邦彦君 いまの御答弁の中にもございましたように、復帰前に予備的措置として当然できるものは、これを進めていかなければならぬとおっしゃるが、いま大臣として、何と何を一体復帰前に手がけてこれを具体化し、あるいは琉球政府でつくった法律の改正をすみやかに折衝してその足がかりをつくろうと試みられているのか、または検討の段階なのか。

渋谷邦彦

1970-04-27 第63回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第8号

でありますから、一体、復帰対策というものは、一体化対策に基本的にそのまま移行されたというものもたくさんありますけれども、私は、基本的には、復帰対策というのは、この沖繩日本の格差をどういうふうに縮めながら、そうして開発、さらには振興をはかっていくかと、こういう意欲的なものが基本対策になければならぬと私は思うのでありますけれども、そういう点について、もう少し考え方をはっきり示してほしいと思うのであります

達田龍彦

1969-06-04 第61回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第9号

したがって、こっちから向こうへ行って向こうの業界が混乱を起こすということは、長官がいま触れられたように、ほとんどないだろうというふうに推定しておりますが、ただ、逆に向こうから有資格者がこちらへ来るという問題は、やはり長官がいま触れられたとおり、多少問題のあることもあろうかと思いますが、しかし、この問題は、やはり復帰に伴いまして自分の営んでいる仕事が一体復帰したあと認められるのかどうか、そういうような

加藤泰守

  • 1