運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
227件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2011-05-25 第177回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第4号

   (福島農業協同組合中央会会長)         庄條 徳一君    参考人    (福島漁業協同組合連合会代表理事会長)     野崎  哲君    参考人    (茨城商工会連合会会長)            外山 崇行君    参考人    (茨城農業協同組合中央会常務理事)       成田 治彦君    参考人    (茨城沿海地区漁業協同組合連合会専務理事)    今橋 一也

会議録情報

2011-05-25 第177回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第4号

黄川田委員長 本日は、各案件審査のため、午前の参考人として、福島商工会議所連合会会長瀬谷俊雄君、福島農業協同組合中央会会長庄條徳一君、福島漁業協同組合連合会代表理事会長野崎哲君、茨城商工会連合会会長外山崇行君、茨城農業協同組合中央会常務理事成田治彦君、茨城沿海地区漁業協同組合連合会専務理事今橋一也君、以上六名の方々に御出席をいただいております。  

黄川田徹

2011-03-25 第177回国会 参議院 農林水産委員会 第3号

それから、口蹄疫専門家であります山内一也氏が、ワクチン接種した場合と自然感染した場合と区別できるマーカーワクチンがあると。このワクチンを使うと無益な殺処分を防げるという提案をしているわけです。これ極めて重要な提案だというふうに思うんですね。その方向性ということでは、やっぱり無益な殺処分を防ぐということでも国民の理解を得られるものだというふうに思うわけです。

紙智子

2006-08-02 第164回国会 衆議院 外務委員会 第22号

これはもう触れませんけれども、山内一也委員プリオン専門調査会委員です。これは、簡単に言うと頭にきてやめていますし、ほかの人たち食品安全委員会を隠れみのに使っただけだということを盛んに言っておられて、六人は改選期に辞任されております。やはり、これは私はおかしかったんじゃないかと思います。  それで、アメリカでも日本の姿勢を評価しているんですよ。

篠原孝

2006-07-20 第164回国会 参議院 農林水産委員会 閉会後第1号

三月までプリオン調査会専門委員でありました山内一也東京大学名誉教授の御発言についての感想といいますか、これをお伺いをいたしたいというふうに思います。  それから、これに関連しまして、厚生労働省と農林水産省には、このたびの輸入再開で米国産牛肉を安全と判断した理由についてお伺いをしたいと思います。  

主濱了

2006-04-26 第164回国会 衆議院 農林水産委員会 第10号

   (NPO法人夢大地専務理事)           岩瀬 義人君    参考人    (農事組合法人酒人ふぁ〜む理事)         福西 義幸君    参考人    (専業農家)       土門 秀樹君    参考人    (前時事通信解説委員)    (株式会社農林中金総合研究所顧問)        野村 一正君    参考人    (全日本農民組合連合会会長)          鎌谷 一也

会議録情報

2006-04-26 第164回国会 衆議院 農林水産委員会 第10号

独立行政法人農畜産業振興機構法の一部を改正する等の法律案主要食糧の需給及び価格の安定に関する法律の一部を改正する法律案及び山田正彦君外四名提出、食料の国内生産及び安全性確保等のための農政等の改革に関する基本法案の各案審査のため、午後の参考人として、農事組合法人酒人ふぁ〜む理事福西義幸君、専業農家土門秀樹君、前時事通信解説委員株式会社農林中金総合研究所顧問野村一正君、全日本農民組合連合会会長鎌谷一也

稲葉大和

2006-02-15 第164回国会 衆議院 予算委員会 第12号

これは、山内一豊ではなくて山内一也先生、そういうお名前なんですが、この方が、ウイルス学者でありまして、食品安全委員会プリオン専門調査会委員もお務めになっておられる。この方が「日本の拙速な対応が問題を招いた」という記事を寄せておられる、そういうお立場を持ちながら。  そういたしますと、私どもも、十二月八日に委員会から答申があった、先ほどのリスク評価の。

松岡利勝

2005-05-20 第162回国会 衆議院 農林水産委員会 第16号

本件調査のため、本日、参考人として、牛の月齢判別に関する検討会座長日本獣医畜産大学応用生命科学部食品科学科教授沖谷明紘君、食品安全委員会プリオン専門調査会専門委員山内一也君、以上二名の方々に御出席をいただき、御意見を承ることにいたしております。  この際、両参考人一言ごあいさつを申し上げます。  本日は、御多用中のところ本委員会に御出席いただきまして、まことにありがとうございます。

山岡賢次

2005-05-20 第162回国会 衆議院 農林水産委員会 第16号

征雄君    松木 謙公君       山内おさむ君    大口 善徳君       高橋千鶴子君    山本喜代宏君     …………………………………    農林水産大臣政務官    大口 善徳君    参考人    (牛の月齢判別に関する検討会座長)    (日本獣医畜産大学応用生命科学部食品科学科教授) 沖谷 明紘君    参考人    (食品安全委員会プリオン専門調査会専門委員)   山内 一也

会議録情報

2005-02-22 第162回国会 衆議院 予算委員会 第17号

中津川委員 よくマスコミにも出られている、大変勇気のある先生だと思うんですが、山内一也東大名誉教授、この方も委員だと思いますね。私は、この方がこのケルシーさんに思えてならないのでありますが、BSE感染が見つかった時点の月齢で二十カ月以下の牛はいなかったというだけで、EUでは潜伏期間を入れると十三カ月ぐらいでも見つかる可能性がある、全頭検査しかないんだと言っているんです。

中津川博郷

2003-05-08 第156回国会 参議院 内閣委員会 第7号

参考人山内一也君) これまで、私も科学者の一人としていろんな審議や何かにも、リスク評価にかかわる審議にもかかわったこともあります。しかしながら、実際に科学者日本科学者の中でどれだけこれに全部対応していけるのか、それだけの人材プールがちゃんと得られるのか、私にはまだよく実感としては分かりません。

山内一也

2003-05-08 第156回国会 参議院 内閣委員会 第7号

参考人山内一也君) 私、管理組織といったようなことについてはもうほとんどはっきりした意見は出せませんが、少なくとも科学的な評価をする立場からいいますと、これは独立したものでなければ評価すること自体できない。やはり科学者としての評価をするのは、完全に管理組織とかそういったものと離れたところで自由な意見を述べる、そういったことが必要だろうというふうに思っております。

山内一也

2003-05-08 第156回国会 参議院 内閣委員会 第7号

参考人山内一也君) 私は、実際のところ法案を読んだだけで、その中にどれだけの機能が入っているのかということはちょっと私には理解できないですが、個人的な考えでいけば、食品安全委員会の中には当然情報収集機能、特に国際的な情報収集機能というのは含まれているというふうに理解しております。

山内一也

2002-04-04 第154回国会 参議院 予算委員会 第19号

参考人山内一也君) あの当時は、私もプリオン病専門家の一人としてずっと農水省のこの問題にかかわっておりまして、私のところにも相談がなくてそれで変わってしまっていて、専門家には聞いていなかったというふうに判断しておりました。でも、後で委員会の席で、実際に農水省の、国の研究所専門家意見を聞いていたと。

山内一也

2002-04-04 第154回国会 参議院 予算委員会 第19号

予算の執行状況に関する調査のため、本日の委員会にBSE問題に関する調査検討委員会委員長女子栄養大学大学院客員教授高橋正郎君及びBSE問題に関する調査検討委員会委員長代理財団法人日本生物科学研究所理事山内一也君を参考人として出席を求めたいと存じますが、御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

真鍋賢二

2002-04-03 第154回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第4号

中津川博郷君       中村 哲治君    前田 雄吉君       赤羽 一嘉君    塩川 鉄也君       藤木 洋子君    矢島 恒夫君       原  陽子君    山内 惠子君       西川太一郎君     …………………………………    参考人    (東京大学社会情報研究所    教授)          廣井  脩君    参考人    (三宅商工会会長)  長谷川一也

会議録情報

2002-04-03 第154回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第4号

本日は、参考人として東京大学社会情報研究所教授廣井脩君、三宅商工会会長長谷川一也君、特別養護老人ホーム三宅島あじさい里理事長中里誠一君及び三宅農業委員会委員西野直樹君に御出席をいただいております。  この際、参考人各位一言ごあいさつ申し上げます。  本日は、大変御多用中にもかかわらず本委員会に御出席いただき、まことにありがとうございます。

田並胤明

1998-06-10 第142回国会 衆議院 議院運営委員会 第46号

任期満了にき再任    岡野  勉君 吉田健三君七、七任期満了につきその後任    久野 隆作君 内田恒助君七、七任期満了につきその後任    坂口 享子君 西村新子君七、七任期満了つきその後任    佐藤 稔夫君 七、七任期満了につき再任    中村 尋子君 松岡敬祐君七、七任期満了につきその後任    藤野 慎吾君 七、七任期満了につき再任   日本放送協会経営委員会委員    大下 龍介君 仁田一也君六

亀井善之

1998-06-10 第142回国会 参議院 議院運営委員会 第34号

政府委員中谷元君) 日本放送協会経営委員会委員仁田一也、小林庄一郎青木彫塩谷論及び藤野貞雄の五君は六月十八日任期満了となりますが、それぞれその後任として大下龍介鳥井信一郎平岩弓枝松野春樹及び矢野征男の五君を任命いたしたいので、放送法第十六条第一項の規定により、両議院同意を求めるため本件を提出いたしました。  何とぞ、御審議の上、速やかに同意されますようお願いいたします。

中谷元

1995-05-31 第132回国会 参議院 議院運営委員会 第26号

政府委員鹿熊安正君) 日本放送協会経営委員会委員青木彫小林庄一郎塩谷稔福田百合子及び藤野貞雄の五君は六月十八日任期満了となりますが、青木彫小林庄一郎塩谷稔藤野貞雄の四君を再任し、福田百合子君の後任として仁田一也君を任命いたしたいので、放送法第十六条第一項の規定により、両議院同意を求めるため本件を提出いたしました。  何とぞ、御審議の上、速やかに同意されますようお願いいたします。

鹿熊安正

1995-05-31 第132回国会 参議院 議院運営委員会 第26号

次に、公害等調整委員会委員証券取引等監視委員会委員長証券取引等監視委員会委員社会保険審査会委員中央社会保険医療協議会委員運輸審議会委員並びに日本放送協会経営委員会委員のうち青木彫君、仁田一也君及び藤野貞雄君の任命について同意を与えることに御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

小川仁一

1995-05-31 第132回国会 参議院 本会議 第26号

内閣から、  科学技術会議議員森亘君を、  公害等調整委員会委員文田久雄君及び宮瀬洋一君を、  証券取引等監視委員会委員長水原敏博君を、同委員佐藤ギン子君及び成田正路君を、  社会保険審査会委員藤田恒雄君を、  中央社会保険医療協議会委員金森久雄君を、  運輸審議会委員黒川武君を、  また、日本放送協会経営委員会委員青木彫君、小林庄一郎君、塩谷稔君、仁田一也君及び藤野貞雄君を任命することについて

原文兵衛

1995-05-31 第132回国会 参議院 本会議 第26号

次に、公害等調整委員会委員証券取引等監視委員会委員長、同委員社会保険審査会委員中央社会保険医療協議会委員運輸審議会委員並びに日本放送協会経営委員会委員のうち青木彫君、仁田一也君及び藤野貞雄君の任命について採決をいたします。  内閣申し出のとおり、いずれも同意することに賛成の諸君の起立を求めます。    〔賛成者起立

原文兵衛

1995-05-26 第132回国会 衆議院 議院運営委員会 第30号

社会保険審査会委員    藤田 恒雄君 六、一八任期満了につき再           任   中央社会保険医療協議会委員    金森 久雄君 六、一〇任期満了につき再           任   運輸審議会委員    黒川  武岩 六、一八任期満了につき再           任   日本放送協会経営委員会委員    青木  彰君 六、一八任期満了つき再    小林庄一郎君 任    塩谷  稔君    仁田 一也

中村正三郎

1995-05-26 第132回国会 衆議院 本会議 第30号

内閣から、  科学技術会議議員森亘さんを、  公害等調整委員会委員文田久雄さん及び宮瀬洋一さんを、  証券取引等監視委員会委員長水原敏博さんを、  同委員佐藤ギン子さん及び成田正路さんを、  社会保険審査会委員藤田恒雄さんを、  中央社会保険医療協議会委員金森久雄さんを、  運輸審議会委員黒川武さんを、  日本放送協会経営委員会委員青木彰さん、小林庄一郎さん、塩谷稔さん、仁田一也さん

土井たか子

1995-02-07 第132回国会 衆議院 安全保障委員会 第2号

  渡瀬 憲明君         防衛庁長官官房         長       三井 康有君         防衛庁防衛局長 村田 直昭君         防衛庁人事局長 萩  次郎君         防衛庁経理局長 秋山 昌廣君  委員外出席者         内閣総理大臣官         房参事官    内藤 順一君         文部省体育局競         技スポーツ課長 笠原 一也

会議録情報

1994-06-03 第129回国会 衆議院 法務委員会 第2号

        警察庁刑事局刑         事企画課長   緒方 右武君         外務省総合外交         政策局国際社会         協力部人権難民         課長      國方 俊男君         文部省初等中等         教育局中学校課         長       河上 恭雄君         文部省体育局競         技スポーツ課長 笠原 一也

会議録情報