運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
26件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2015-03-20 第189回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

娘が国家試験を控えており、勉強部屋を確保してやりたい、そう思っていたら、同じマンションでもう一つ部屋数が多い物件に住まれている方が近々引っ越されると聞いた、家賃は当然高くなるが、増額分家賃自分たちで上乗せをして払うので、そこに移らせてもらえないかと聞いたら、あくまでも入居人数と間取りは決まっているからだめだと言われたというお話でした。  

大平喜信

1981-04-14 第94回国会 衆議院 農林水産委員会 第8号

したがいまして、これが合併をいたしまして一つになりましたその当初はあるいは部屋を別にするかもしれませんけれども、だんだんと仕事をやっているうちにお互いに気心がわかって一つ部屋にも住めるようになるということで、この両事業団を一緒にしようということにいたしてこの法案を提案いたした次第でございます。  

亀岡高夫

1978-06-23 第84回国会 衆議院 公害対策並びに環境保全特別委員会 第25号

実験室ドアをあけまして、廊下をはさんで向かい側にもう一つ部屋がございますが、そちらの向かい側部屋でだれかがたばこを吸いますと、向こうのドアをあけておきますと、途端に廊下を通してこう入ってきまして、その実験室の中のNOxの量がはね上がります。また、実験室の中でガスでお湯を沸かし始めますと、二分ぐらいたちますと、その前の五倍ぐらいにNO2が増加いたしてくることを確かめております。

前田和甫

1973-04-12 第71回国会 衆議院 公害対策並びに環境保全特別委員会 第14号

その中で、もうすでに十六歳ですからいろいろ自分でわかるわけですが、一つ部屋を持ちたいということを盛んに言っておることと、お嫁にはもう行けないんだ。私はもうお嫁に行けないんだということは座談会でも言っているんだそうでありますが、そういうことを聞いて、まさに胸を打たれるわけです。十六歳にして何の罪もない子供さんたちが、こういうようにして生まれてきたとたんに宿命を背負うことになるわけでございます。

島本虎三

1971-03-10 第65回国会 衆議院 法務委員会 第10号

したがいまして、かりに工場のかぎが破れましても、中に一つ部屋がございまして、そこにかぎがかかってございます。そのかぎのほかに、四センチか五センチぐらいの幅の、御承知の段ボールなどを荷づくりいたしますときに使いますテープが封をするように張ってございまして、そこから入れば封を破らざるを得ない、こういうふうな状況で、そこも異状がない。

羽山忠弘

1969-03-18 第61回国会 衆議院 内閣委員会 第8号

団地が至るところにできて、住宅なんというものは一人一室のほかに、家族にもう一つ部屋ができる。この時代になるとそういう住宅でなければ住み手がなく在るだろうということが書いてある。これは二十年後の話なんですが、たいへんなことになる。雄大な構想なんですよ。これはぜひ、そのくらいの気宇広大な計画をこの種のものについては持たなければ、いまここに問題になるようなことができ上がることになる、逆に言うと。  

大出俊

1967-06-01 第55回国会 衆議院 内閣委員会 第14号

かくて商業地区には高層建築が建ち並んで、大団地が至るところにできて、住宅なんというものは、一人一室のほかに家族にもう一つ部屋ができるというわけです。これを見ると、そういう住宅でなければ住み手がなくなるだろうというわけです。たいへんりっぱなことになる。それは二十年ですから、世の中これだけ早く変わるのですから、あるいはそうなるかもしれません。

大出俊

1966-04-27 第51回国会 参議院 法務委員会 第17号

一つ部屋で待機をさせておいて、そして住み込みの者は昼間外出にも許可を得なければそこへ行けない、こういうことが常々と行なわれているんですね。それで、その女の子のいろいろ意見を聞いてみますと、やはりヒモに搾取されている、業者がむしろ暴力団と連携をとって、これらの人一人一人をヒモに仕立てている、こういうような記事になっているんですね。

藤原道子

1964-03-12 第46回国会 参議院 運輸委員会 第12号

何か一つ部屋をつくったのも、これも増築だと、そこで、いままではエレベーターをつけなくてもよかったものを、たまたま一部屋を増築したからこれはエレベーターをつけなくちゃならないのだというようなしゃくし定木なようなことの解釈をされると、せっかくのあなた方の趣旨が通らないということになるわけで、たまたま一つ部屋をつくったからといっても、いままでエレベーターをつくることが不可能であったところにエレベーター

木暮武太夫

1964-03-03 第46回国会 参議院 社会労働委員会 第9号

それから、あれが直接どうとかこうとかとおっしゃったのだけれども、外国ではなぜ日本に興味を持つかというと、外国では男女が一つ部屋で話すのさえ、ドアーをあけておかなければ、一つ部屋で話しているのだけでも、何らかの関係が起きたというふうに見られる慣習があるのです。抗弁の余地なしなんです。

藤原道子

1957-03-29 第26回国会 参議院 予算委員会第三分科会 第1号

迫水久常君 私これは質問ということにもならないと思うのですけれども、農林省の予算というものをしみじみ拝見するというと、何といいますか、建て増し、建て増しして、あっちにすき間があるからこっちに一つ部屋を作っていこう、ところが、ここに穴があるからこれを埋めなければならないというので、しかもその建て増しするについて、議員提出法律案について議員的な感じから来ておるものもあるし、政府的な感じから来ておるものもあるし

迫水久常

1956-06-03 第24回国会 参議院 外務委員会 第20号

ちょっと委員長お許しを願いたいのですが、資料を一つ部屋へ忘れて参りましたので、今秘書に取りにやらせますから、ちょっとお許しを願いたいと思います。今回の日比賠償交渉に当っても、アメリカは日比両国に圧力を加えてきたことは明らかであります。それは、昨日のシーボルト氏の声明によって明らかになっておるところであります。

須藤五郎

1955-12-13 第23回国会 参議院 社会労働委員会 第4号

寝ている人が問題で、重症患者一つ部屋に集めてうめき声やなんかで眠れない思いをしておりながら、なおかつ便器を時間割にする。そういうようなことで、それで療養の趣旨に沿っておるかどうか、病人というものがそんなに規則的にやっていけるものかどうか、もっと病人の身になって考えてもらいたい、ということを申し上げておる。

藤原道子

1955-12-13 第23回国会 参議院 社会労働委員会 第4号

重症患者一つ部屋に六人入れて、そのまん中にいすを置いている。六人の重症患者ということになれば、だれか一晩のうちにしょっちゅう問題が起ると考えても差しつかえない、間違いないと思う。そうすると、六人の患者は六人とも一晩中寝られないということになりはしませんか。それが医療に及ぼす影響はどうなんでしょう。上医務局長一つ良心的に考えてもらいたい。

藤原道子

1955-07-14 第22回国会 衆議院 法務委員会 第36号

これは取締り官憲に対しまして、さようなことのないように十二分に指導してもらわなければなりませんが、ただ、お互いに正式に結婚せずして同じ会社の者が旅に出て一つ部屋肉体交渉を持つというようなことは、これはどうもあまり感心したことではないのでありますので、多少警察に疑いを持たれるような災難はあることを覚悟した方がいいのじゃなかろうかとも考えられるのでありまして、かえってこれは無分別なる婦女の無造作な貞操提供

猪俣浩三

1954-05-15 第19回国会 参議院 法務委員会 第37号

宮城タマヨ君 鑑別所は、鑑別所の目的がございますることは、私も幾分存じておりますが、そこに子供を収容いたしまして、その子供の本当の性能、慣習いろいろなものを調査、鑑別いたしますにつきましては、やつぱり子供らしい自然の生活をさせて見るということがむしろ大事なことで、一つ部屋にといいますか、雑居もございましようし、それからいわゆる独房のようなものもございまして、あの中に入れておきまして、便所もあの中にあつて

宮城タマヨ

  • 1
  • 2