2007-06-29 第166回国会 参議院 本会議 第39号
よく言われるのが、一つ、良識の府であります。また、衆議院の審議を補い、必要とあれば修正をして衆議院に差し戻す、二つ目、再考の府。そして、衆議院の行き過ぎをチェックする、三つ目、賢者の府とも言われております。これは、本院の場合、議員の任期は六年で、衆議院とは異なり解散がないため、じっくりと重要政策を議論できるメリットを持っているからであります。
よく言われるのが、一つ、良識の府であります。また、衆議院の審議を補い、必要とあれば修正をして衆議院に差し戻す、二つ目、再考の府。そして、衆議院の行き過ぎをチェックする、三つ目、賢者の府とも言われております。これは、本院の場合、議員の任期は六年で、衆議院とは異なり解散がないため、じっくりと重要政策を議論できるメリットを持っているからであります。
それくらいの良識は日展の会員たる者一つ良識をふるい起こされたらどうかという示唆を与える意味においても、加藤さんのお話は非常に意義があろうかと思って拝聴しております。芸術院の方は、形式的な立場から申すようですけれども、御指摘のようなことありせば望ましくないことであることは言わずもがなのことでございますから、機会あるごとに自粛、自戒、権威を高める努力をしてもらうように接触を保ちたいと思います。
ですから、その点についっは、十分一つ良識をもってお答えをいただきたい。 その次に、御守参考人にお尋ねをするわけですが、先ほどのあなたの読まれたことについては、議事録になっておりますから、この国会において、少なくとも私どものお尋ねしていること以外について、あなたが議員の非難をすることについては、これはあとで相当の処置をいたします。
しかし、国民投票をおやりになって、そしてその上で、フランクな気持で、この条約だけを、賛成か反対か、国民の意向をお聞きになってみる、どうですか、解散がおいやならば、ここらあたりまでは一つ良識を発揮されてみたらどうかと思うのですが、岸さん、どうですか。
もうこれは私がるるあれして参りましたが、やはりこういうものは科学的に、公平に、やはり学問的な研究もあると思いますから、一つ良識的な御答弁をいただいておきたいと思うのです。
○堤(ツ)委員 それでは一つ、良識のある総理大臣でございますから、私が今申し上げましたような趣旨に沿って、内政、外交を、内外ともに整えていただきますならば、私は、いたずらに自衛隊を増強したり、大国にすがったりするような哀れな姿を露呈しなくても済むと思いますから、どうぞ一つ、今御主張になりましたような線において、今後進めていただきたいということを、国民の一人として要望しておきたいと思います。
○国務大臣(楢橋渡君) 実は運賃の問題は、御指摘になりましたように、国鉄のこれはもう財源の最大なる一つのものでもあり、また赤字の大きな要因をなしておるのであって、はなはだしきは八〇%までさせられるという状態でありますが運賃の問題をぜひ取り上げてこの問題に手を入れなければ、国鉄の問題も解決しない、そう思っておるので、さいぜん申し上げました運輸交通懇談会などでもそういう問題を取り上げて、一つ良識のあるところからこの
それですから、大臣率直に、就任日も浅いことですから、理解の不十分な点は不十分な点として将来に残して、一つ良識ある、将来に悔いを残すことのないような御答弁をお願いいたしたい。
あるいは相談に来られたら、そのときに相談に乗ってやるということで、何も連絡がないからおれの方から出かけて行って、あの会できめたことはどうだとか、だれがどんな発言をしたとかと、これは、実例を出せとおっしやれば実例は出しますが、そういうことでなく、やはり警察には本来の使命があると思いますから、そういうことは一つ良識でやつていただきたい、こういうことを押し問答してもいけませんから、それはそれとします。
当然の料金を払って楽しんでいるその場所に、制服の警察官が多数どかどかと入り込むということは一般の客に非常に悪い感じを与え、また警察に対するいろいろの悪い感じを与えるわけでありますので、取締りの第一線の警察官に対しましては、十分に一つ良識を持って、一般の罪もない大衆に迷惑のかからぬように、取締りのこまかい点につきまして十分に御注意願いたいと思う。それだけ一つ申し上げておきます。
○寺尾国務大臣 これは重ねて同じお答えになりますが、あくまでも一つ良識に訴えてこの放送法に規定してあることに対しての契約を一つしてもらう、こういうことを努力する。
だから、そういうことだけで、私どもは解決つくとは思わないので、ぜひ一つ良識ある国会の場で審議されておるのでありますから、私どもとしては、こういった拡大解決の憂いのある今度の刑法の一部改正は、もうしばらく十分な討議の中で国民にも投げかけて、事例等を引き合わした上で、今後あやまちのない刑法にしていただきたい。
だからそういうふうに一つ良識を発揮してやってもらいたい。 それから先ほどの四等局制度の問題でありますが、確かに大臣が今言われた点については私も初めに新聞で拝見しましたときと、この国会で答弁をしたこととはだいぶ違ってきておることは認めます。
どうか一つ良識ある参院におきまして、衆院の場合におきましても、われわれは皆さんにお願いをしたのでございますが、残念ながら参院に回って参ったのでございまして、新しい角度から参院の諸先生方におかれまして、これらのいかに重大な影響が、消費者に、また弱小の業者に、また官僚統制の強化に、また貿易の振興に、なってくるかということを十分慎重に審議されまして、本法案の取扱いにつきましては、慎重なる御審議をお願いいたしたいと
つの産業の面から見ても相当に大きな地歩を占めていると思うのでありますが、ですからこういう問題がやはり筋を立ててただ単にやろうとしても、いろいろな障害が出てくると思いますので、今、御指摘がありましたように、どうか十分に一つ組合側とお話し合いを続ける、また、これはおそらく山梨県なり長野県なりにそれぞれ意見があると思いますが、そういう点を十分勘案していただいて、少くとも従業員の職場の配置転換というものを一つ良識
私はこの動議には賛成できませんので、願はくは私は、最も公正なる相馬委員からその動議は一つ良識をもって取り下げていただくようにお願いいたしたいと存じます。(相馬助治君「ちょっと、委員侮辱だよ」と述べ、その他発言する者多し)
いずれにいたしましても、私はこれからの参議院の行動については、どうか一つ良識ある行動のできるような態勢に進んでいくようにしていただきたいと思う。
併しながら何を申しましても国会というものが今の日本の憲法上最高機関でございますから、その最高機関の御意思に従つてやる分には、恐らく何か文部省としてできる筋が出て来るだろうと考えておりますから、その辺のところは一つよく御了承を願いまして、私の一つ良識の判断に任して頂またいと、こう考えます。
この点に対しては自由党も政府もよく一つ考えて、この委員会の最終の結論を出すまでに一つ良識ある御答弁を頂けるように御努力を一つ願いたいことを引続いて希望しておきます。