運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
40件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2020-05-21 第201回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第6号

もう一つ、復興庁の功績を、私の印象に残っていることを述べれば、復興庁社会福祉協議会やNPOと連携して、先ほど副大臣がおっしゃった仮設住宅等の見守りを徹底して行ったことは、災害関連死から命を守る一定の効果があったというふうに私は考えております。やはり、防災、減災を考えるときにまずしなければならないのは、直接死をいかに最小化するかということだと思います。

阿久津幸彦

2019-03-19 第198回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第3号

それともう一つ、復興住宅災害公営住宅で、こうした報道もございました。一回災害公営住宅に入ったけれども、やっぱりどうもここはついの住みかではないということで、戸建てなどをまた別に建てられて引っ越される方もいらっしゃると、こういうふうにも聞いております。  実際に、現在の災害公営住宅入居率はどうなっているのか。

杉尾秀哉

2019-03-08 第198回国会 衆議院 法務委員会 第2号

それで、もう一つ、復興特別会計を使った予算で、昨年、ちょうど今ごろの時期に、この委員会では、委員長提案で、法テラス特例法延長法案を通しました。法務大臣もよく御存じだと思いますが、無料法律相談とかを被災者ができる期間を三年間再延長したわけですね。  そのときに私、採決の前に発言をさせていただきました。

階猛

2018-04-09 第196回国会 参議院 決算委員会 第1号

もう一つ、復興創生期間に入った中で基本方針というのを立てました。その中で、三年後見直し規定が入っております。二十八、二十九、三十でございますので、まさに三十年度、今年度見直しの始まりという形になりますので、その中でも組織も含めて検討してまいりたい、このように考えているところです。

吉野正芳

2015-12-08 第189回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第8号

きょうは、もう一つ、復興大臣に不適だと思うことを言わなければならないので、進めたいと思います。先ほど来議論になっている原発の問題です。高井委員ですとか金子委員とも若干重複するところがあるんですが、ちょっとおさらいを必要としますので。  資料の一枚目を見てください。  右側の方、これが後なんですね、記事としては。十月九日付福島民報、大きく見出しが、「第二原発 再稼働に否定的」。

高橋千鶴子

2015-04-02 第189回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第4号

五年後といいますと、まさに二〇二〇年の東京オリンピック・パラリンピック、一つ復興の大きな節目の年でもございまして、そのときまでに事業の再開をすることができるかどうか、産業復興の意味でも本当に重要な仕組みであると思いますので、ぜひ、被災地の実情に合わせて、またさらに支えていただきたい、そのことをお願いさせていただきたいと思います。  次の質問に移らせていただきます。  

真山祐一

2015-04-02 第189回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第4号

真山委員 ぜひとも、この大川原地区だけではなく、各関係自治体、この復興拠点整備、それが一つ復興の目標に定めておりますので、そういったニーズに合わせて弾力的に運用の方をしていただければというふうに要望させていただきたいと思います。  続きまして、関連いたしまして、帰還環境整備交付金を活用した事業内容について、この改正法第三十三条においてその内容が規定されております。

真山祐一

2014-02-07 第186回国会 参議院 総務委員会 第1号

それからもう一つ、復興特別法人税を一年前倒しでやめるでしょう。これは大議論があって、我々は反対なんだけど、しかしそうなると金が足りなくなるんですよ。その金をですよ、二十五年度剰余金から八千億取って、それを繰り越すんですよ。一年前倒しは来年度からやるんです。会計年度独立の原則どうなるんですか。こんな小細工をやってそれを乱すようなことをやるのはおかしいわ。  

片山虎之助

2014-02-04 第186回国会 衆議院 予算委員会 第4号

あと一つ、復興特会への一般会計の繰り入れも、やはり復興公債発行減を最小限にするという観点から圧縮する、そういったことも含めて、我々、この後、組み替えの動議を出させていただきたいと思います。そこのところでの真摯な議論をよろしくお願い申し上げまして、質問とさせていただきます。  ありがとうございます。

柏倉祐司

2013-12-04 第185回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第2号

もう一つ、復興を見ていますと、単年度でなかなか事業が終わらなくて一年繰り越すということは今回特例で認められています。さらに、現地からの要望は、それでも人手不足だとかいろんな事情でできない場合もあるので、複数年、事故繰越しができるようにしてほしいと、これが地域からの強い要望が来ておりますけれども、この問題、解決できませんか。

小林正夫

2013-05-13 第183回国会 参議院 予算委員会 第16号

そして次のテーマ、もう一つ、復興について復興大臣にお聞きをいたします。  復興事業遂行のために地方自治体用地を取得する必要がある、こういう状況が言われておりますけれども、用地地権者の所在不明だったとか、あるいは用地取得がなかなか進まないと、こういう実態があって、復興事業遂行に支障を来している、こういう事例が散見されます。

小林正夫

2013-05-09 第183回国会 参議院 総務委員会 第7号

それからもう一つ、復興交付金というのがあります、復興交付金。これは、いずれも内閣府あるいは復興庁が独自に予算措置をして、そして現地に、沖縄なら沖縄、これは沖縄要望に応じて一〇〇%そのとおり付けると、こういう沖縄一括交付金というのがあるわけですよ。これ、ハードの方は予算の付け替え措置があると、こういうことなんですけれども、沖縄の意向が一〇〇%実現される制度であるというふうなものがあります。

主濱了

2013-04-15 第183回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第2号

それからもう一つ。復興が進んでいけば、公営住宅等整備によって仮設住宅空き部屋が出てくると思うわけであります。現在でも、派遣職員の方々がお住まいになられたり、その利用状況等が、さまざま通知等が出ていると思うのでありますけれども、自治体創意工夫空き部屋を有効活用できるのかどうか、お尋ねいたしたいと思います。

黄川田徹

2013-03-25 第183回国会 参議院 総務委員会 第3号

しかし、なかなか進まないところがあるならば、我々は一つ一つ復興加速化に向けてこの問題点を抽出し、そして整理し、適切な対応を打つ、その愚直の繰り返ししかありませんし、この先、この状態で、まだ二年、三年で終わりませんから、この先のことを考えると、私も更に地元の自治体のお声を聞きながら、有効な策がないかどうか、これを追求してまいりたいと、このように考えております。

新藤義孝

  • 1
  • 2