2019-03-19 第198回国会 参議院 文教科学委員会 第3号
この留学生問題ともう一つ、元の理事長の問題で陳情に行かれていると。先生方は門前払い食らったとおっしゃっていますよ。門前払いを食らってちゃんと対応をいただけなかったと、その後、何の回答、返事もなかったと言われています。文科省、門前払い食らわしたんじゃないですか。
この留学生問題ともう一つ、元の理事長の問題で陳情に行かれていると。先生方は門前払い食らったとおっしゃっていますよ。門前払いを食らってちゃんと対応をいただけなかったと、その後、何の回答、返事もなかったと言われています。文科省、門前払い食らわしたんじゃないですか。
これでいろんな競争性が保たれるんではないかなと私も思っておるわけでございますが、しかしながら、業務実績に関する要件というのが付されておりまして、まず一つ、元請として平成十三年度以降において完了し引渡しが済んでいる業務で一件以上の同種業務又は類似業務の実績を有していることと、こういう条件が付いております。
そしてもう一つ、元官僚でも、厚生労働省があっせんをせずに社会保険庁に一回就職をして、一回天下って、そこは規制がかかりますよ。そこで厚生労働省がかかわりなく日本年金機構自身の判断で再就職をした場合には、規制対象にならないんですよ。 要するに、省庁のあっせんがかぎであって、社会保険庁自身の判断、これが日本年金機構になった後は、そこの判断で再就職をするのは規制の対象にならないんですよ。
○小池正勝君 それからもう一つ、元職員が役職者の多くを占める財団法人との随契というのがここでも、会計検査院にとっても問題にされたわけですけれども、これも措置要求決議の後では随契から一般競争にするという話になっているんですが、すべて一般競争になったんでしょうか。
あともう一つ、元運輸大臣をなされていたということでちょっと私がお願いしたいことがありまして、今、航路の、例えばマラッカ海峡とかスンダ海峡なんかの海峡の安全確保につきまして、日本が大体百五十億円いろんな国に、マレーシア、インドネシアにお金を提供しています。ところが、その比率を見ると政府は一割しかないんですよ。
そして、もう一つ、元組長Aに渡った金員についても、一部稲川会関係者に渡っていることもうかがわれることなどに徴すれば、元組長Aに渡される金員は、元組長Aを頼みにして稲川会の威力を利用するなどするためのものであり、これは三十七ページ。これは何と合計十七億六千五百九万九千円、暴力団関係者というところの組長に支払っているんですよ。
その下にもう一つ、元大阪大学医学部助教授と書いてありますが、これは、私のように医学部という臨床医学中心の場で医療政策論のような異端の学問をやった人間は、ポストがなくてこういうことになったという点もひとつ御理解をいただきまして、そして本日の主題に入らせていただきたいと思います。
それからもう一つ。元夫は穆小林という方ですが、ある時期非常に生活にも困っていたようなんですが、裁判の提起もあったようなんですが、昨年のある時期から急にこの問題について話をしなくなり、そして北京でカラオケのクラブを経営している。そのために日本からいろんな工作が行われたといううわさまでマスコミ関係者は出しているわけなんです。
トータルで二十二社から一億五千万円の寄附を受けておりまして、この寄附金の運用財源、そういった資金を一つ元にしておりますのと、先ほど申し上げました受託業務等に基づきます収益を元に運営されておりますので、会費については私は年会費幾らになっているかということは承知してございません。
そこで、もう一つ。 元建設省官房審議官の小澤道一氏が建設省在職中にお書きになった「逐条解説土地収用法」では、市町村長の署名押印拒否を認めた根拠の一つとして、起業者に適正な土地調書を作成させることを挙げ、さらに、「都道府県の吏員も、この確認をすることができないときには、やはり、これを拒否すべきである。
それからもう一つ、元利払い手数料というものも、これは銀行だけに入るわけではなくて、元利払いを行います事務取り扱いを行います機関に入るわけでございますが、これもかなり高い水準になっております。
それからもう一つ、元年度におきましてちょっと検討してきたわけでございますが、女性団員を積極的に活用していこうということを考えております。どうしても地域によっては団員の確保がなかなか難しいということがございまして、女性を積極的に活用していこうではないかというような観点から、その問題の検討も行いまして、今後と も各地域におきます団員の確保の一環として、女性団員の採用を積極的に行っていく。
それからもう一つ、元売さんの方の立場でいいますと、ガソリンというのは、原油から精製いたしまして幾つか石油製品が出てくるわけですが、ほぼ唯一と言ってもいいようなある程度採算性のある商品でございまして、できるだけ揮発油、ガソリンの販売というものはふやしたいという希望、これは民間企業ですから当然の発想なんでしょうが、それとも相まちまして、例えば我々が一昨年十一月ですか公正競争ルールというのを四つの柱について
○上田耕一郎君 この日刊建設工業の記事などによりますと、こういう不足が起きている最大の問題は、工事量が今の景気の状況からいって減っている、それからもう一つ、元請からの単価切り下げ、これが大きいというんですね。そのために下請業者は技能工を抱えきれない。
○土井委員 もう一つ、元箕面製品事業所事務所を自然休養林の管理事務所として整備をしてはどうかというふうな要求が住民、自治体の方から出てまいっておりますが、この点はいかがでございますか。
たとえばこのフレーザー委員会における証言の一つ、元在米韓国大使館付武官であった、これは非常にむずかしい字で、ちょっと読みにくいのですけれども、朴普煕と読むのでしょうか、その男と非常に親交のあったというロバート・ロランドというユナイテッド航空の人物の証言の中に、一九六七年七月に文鮮明という——文鮮明というのは御存じのとおり統一神霊協会の教祖と称しておる男です。
それからもう一つ、元売段階においてというお話、われわれもこれに対して十分チェックいたしたいと思いますが、LPGと若干違いますのは、LPGの場合は密封した形で輸送するということでございます。したがって、その間に他の夾雑物を混入するという機会がないわけでございますが、その点がガソリンの場合と違うということも御理解いただきたいと思います。
それからまたもう一つ、元請業者が一部工事を下請にお出しになる場合には極力地元業者を活用するように要請をいたしております。そういうことで地元の方々が私たちの工事にも参加できるように考えているというのが現状でございまして、ひとつ御了解を賜りたい、かように思います。
一つ、元防衛庁長官増原恵吉参議院議員の後援政治団体として岳陽会なるものはありません。その名称はきのう初めて聞かされたものであります。 一つ、元防衛庁長官増原恵吉参議院議員は、小佐野賢治氏と面識はありません。また、日本電建より、個人としても後援団体としても一切の寄付を受けたことは絶対にありません。
これが一つ。――元官房長、じゃひとつお答えいただきたい。