運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1967-05-24 第55回国会 衆議院 外務委員会 第6号

それから御質疑の第二点は、「有効にし、」という日本語に相当するロシヤ語がないではないかということでございましたが、この点につきましては、実は交渉の過程において問題になりまして、日本側から何か適当なロシア語を入れるようにということを主張したのでございますが、ソ連側ロシア語ヴォズオブノブリヤーチということばには更新するという意味のほかに有効にするということばに相当する意味もあるということでございました

藤崎萬里

1967-05-19 第55回国会 衆議院 外務委員会 第5号

いまおっしゃったヴォズオブノブリヤーチというのが「更新し」でしょう。そうしたら、日本のほうは「有効にし、」ということば一つよけいに入っているわけです。そういうふうにごまかされますけれども、この文章の訳し方は、日米領事条約そっくりなんです。同じなんです。このとおりのことばなんです。いいですよ、同じでも。でも英語から書いた場合にはこうなるのです。

戸叶里子

1967-05-19 第55回国会 衆議院 外務委員会 第5号

このヴォズオブノブリヤーチということばは、一つのものがあるのをもう一ぺん生き返らせるとか、あるものをもう一ぺん生き返させるとか、更新するでございますね、条約で申しますと。そういうのがヴォズオブノブリヤーチ、生き返る、息が吹き返るとかそういう意味でございますので、そのことば条約上のことばで適当なことばに直すということができない。

岡田晃

  • 1