運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2001-11-21 第153回国会 参議院 本会議 第12号

平成十三年十一月二十一日(水曜日)    午前十時一分開議     ━━━━━━━━━━━━━ ○議事日程 第十二号   平成十三年十一月二十一日    午前十時開議  第一 平成十四年ワールドカップサッカー大会   特別措置法の一部を改正する法律案衆議院   提出)  第二 銀行等株式等の保有の制限等に関する   法律案内閣提出衆議院送付)  第三 商法等の一部を改正する法律案内閣提   

会議録情報

2001-11-21 第153回国会 参議院 本会議 第12号

日程第一 平成十四年ワールドカップサッカー大会特別措置法の一部を改正する法律案衆議院提出)を議題といたします。  まず、委員長報告を求めます。文教科学委員長橋本聖子君。     ─────────────    〔審査報告書及び議案は本号(その二)に掲載〕     ─────────────    〔橋本聖子登壇、拍手〕

井上裕

2001-11-20 第153回国会 参議院 文教科学委員会 第3号

ただいま議題となりました平成十四年ワールドカップサッカー大会特別措置法の一部を改正する法律案につきまして、提案の趣旨及び内容を御説明申し上げます。  ワールドカップサッカー大会は四年に一度、世界各地の予選を勝ち抜いた各国の代表チームが、約一カ月間にわたり試合を行いサッカー世界一を決める国際サッカー連盟主催サッカー大会であります。

高市早苗

2001-11-08 第153回国会 衆議院 本会議 第14号

)  第二 特別職職員給与に関する法律の一部を改正する法律案内閣提出)  第三 地方税法等の一部を改正する法律案内閣提出)  第四 国際機関等に派遣される防衛庁職員処遇等に関する法律の一部を改正する法律案内閣提出)  第五 防衛庁職員給与等に関する法律の一部を改正する法律案内閣提出)  第六 租税特別措置法等の一部を改正する法律案内閣提出)  第七 平成十四年ワールドカップサッカー大会特別措置法

会議録情報

2001-11-08 第153回国会 衆議院 本会議 第14号

○議長(綿貫民輔君) 日程第七、平成十四年ワールドカップサッカー大会特別措置法の一部を改正する法律案議題といたします。  委員長趣旨弁明を許します。文部科学委員長高市早苗君。     —————————————  平成十四年ワールドカップサッカー大会特別措置法の一部を改正する法律案     〔本号末尾掲載〕     —————————————     〔高市早苗登壇

綿貫民輔

2001-11-08 第153回国会 衆議院 議院運営委員会 第14号

)  第二 特別職職員給与に関する法律の一部を改正する法律案内閣提出)  第三 地方税法等の一部を改正する法律案内閣提出)  第四 国際機関等に派遣される防衛庁職員処遇等に関する法律の一部を改正する法律案内閣提出)  第五 防衛庁職員給与等に関する法律の一部を改正する法律案内閣提出)  第六 租税特別措置法等の一部を改正する法律案内閣提出)  第七 平成十四年ワールドカップサッカー大会特別措置法

谷福丸

2001-11-07 第153回国会 衆議院 文部科学委員会 第3号

杉山 憲夫君     小此木八郎君   鎌田さゆり君     中村 哲治君   池坊 保子君     白保 台一君 同日  辞任         補欠選任   小此木八郎君     杉山 憲夫君   中村 哲治君     鎌田さゆり君   白保 台一君     池坊 保子君     ————————————— 本日の会議に付した案件  文部科学行政基本施策に関する件  平成十四年ワールドカップサッカー大会特別措置法

会議録情報

2001-11-07 第153回国会 衆議院 文部科学委員会 第3号

平成十四年ワールドカップサッカー大会特別措置法の一部を改正する法律案起草の件について議事を進めます。  本件につきましては、かねてより各会派間において御協議願っていたのでございますが、先刻の理事会において協議が調い、お手元に配付いたしましたとおりの起草案を得ました。  本起草案趣旨及び内容につきまして、委員長から御説明申し上げます。  

高市早苗

  • 1