運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
30件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2018-05-29 第196回国会 参議院 経済産業委員会 第9号

それは、駅ナカ商業施設運営事業体がたとえ単一であるとしても、コンコースごとに区切った、そのワンブロックずつが一つの店舗、別々の商業施設になっているということの考えから、先ほどの赤羽の二千百平米とか三千平米とかあっても、全体ではなくて、これを区切ってそれぞれに適用されるので、駅ナカ商業施設がどんなに大規模になっても適用されない場合もあるというふうに理解をしている。

大野元裕

2013-06-21 第183回国会 参議院 厚生労働委員会 第16号

そこにワンブロック置いて、支援員が仲立ちをするという形を取っています。そうすると、支援員は職員じゃないので、言いたいことを結構言えるというふうな答えも返ってきています。その意見があったものをフィードバックしてケースワーカーにまた戻す、そうすることによって違和感なく作業に、というか意見交換ができる場を持ったという、ワンクッション置いたことがすごくやっぱり良かったなというふうに今思っております。  

佐藤茂

2012-02-27 第180回国会 衆議院 予算委員会 第16号

ですから、先ほどの市街地液状化対策事業、これについては、十戸、二十戸、これがあって、このワンブロックをどうにかしようよ、固めていくんだよとおっしゃるけれども、香取市は、田舎の方へ行くと、田んぼの方へ行くと、一軒と一軒の間が五百メートル、一キロ離れているんですね。これを十軒、二十軒やるとなると、その間の道路を全部こうやってやるのかというような話になってくるわけです。

宇井成一

2009-03-17 第171回国会 参議院 予算委員会公聴会 第1号

加齢に従って我々はそれをグルーピングしていこうというところの意見を持っていったわけですが、ドイツはその当時は障害者高齢者ワンブロックにして検討していこうということでございました。  この度お越しになられた問題は、ケアマネジャーを何人ぐらいでケアできるのかということの話題で来られました。

南野知惠子

2008-01-10 第168回国会 参議院 外交防衛委員会 第18号

これは、実はよくツインタワーと言われていますように南のタワーと北のタワーのみが飛行機が突っ込んで崩壊したと言われておりますが、その第一、第二のタワーからワンブロック離れたところに第七ビルというのがございます。これは先ほどお見せした地図、この地図に出ていますけれども、第七ビルというのがブロック離れたところに出ています。あるんです。  

藤田幸久

2003-07-18 第156回国会 参議院 外交防衛委員会公聴会 第1号

私は、一九七〇年代の半ば以降、レバノン内戦のときにしばしばレバノンにも参りましたが、ベイルートの町でもう非常に激しい市街戦をやっている、そのワンブロック隣の通りではお茶を飲んで冗談を言ってゲームをやって楽しんでいるという、そういうふうな状況、これはその土地の人々としっかりと結び付いたそういう知識、そしてその文化に対する理解、それに支えられた情報能力という、こういうことがなければどこが安全かということも

板垣雄三

2003-05-21 第156回国会 衆議院 国土交通委員会 第23号

空港のチェックインカウンターというのが、多分御存じだと思うのですが、ワンブロック一坪ぐらいしかないのです。これの月の賃貸料金が十九万なんです。それで、百平米のテナントの毎月の家賃公団家賃じゃないんですね、売り上げの歩合というのを取っていまして、三十坪のお店で、Aクラスという一番利用客の多いところで大体百六十万ぐらい、月ですよ、坪五万以上の負担をしているのです。

松野頼久

2003-04-24 第156回国会 参議院 農林水産委員会 第9号

岩永浩美君 例えば、北海道とかそういうところにはワンブロックに一戸の畜産農家という形があり得ると思いますが、私どもが住まいする佐賀あるいは九州の場合には、一戸の農家が百頭、二百頭飼っているところもあれば、一戸の農家が百、二百の飼養頭数で五軒ないし十軒が一緒になって畜産団地を経営、形取っている畜産団地があります。

岩永浩美

1994-05-26 第129回国会 衆議院 決算委員会第四分科会 第1号

先ほど申し述べましたような地方の振興という視点から考えましたときにも、全国均一情報通信ということができるならば、情報中心にする仕事をする以上、別にどこに住んでも同じであるというような国土条件がこの国に備えられると思うわけでございますが、均一料金実施という考え方、またはワンブロック内と他ブロックとの間の二段階の料金制度という考え方、こういうものに対して郵政省はどういう御見解をお持ちになっておられるのか

小野晋也

1990-05-24 第118回国会 参議院 建設委員会 第4号

例えばサラリーマンにいたしますと、例えば大阪サラリーマンといっても大阪府に住んでいるわけではございませんで、やはり京都奈良、兵庫から通っている人たちにとってみると、近畿一つという文化圏の中にあって物事を考えているということで、たまたまいわゆる現住所は各府県ではございますけれども、実際に考え方としてはその文化圏の中に属している一種の道州制的なワンブロックを一単位として考えた生活を考えているのではないかという

新坂一雄

1990-04-18 第118回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第2号

第四次の全国総合計画も同じような柱立てで、沖縄振興ワンブロックとして考えておることも事実でございますが、現在私ども総合調査実施するとともに、総点検実施をいたしておりますし、また審議会でも専門委員会で検討しておることも事実でございます。沖縄県も総点検あるいは審議会による検討、こういうことをやっておることも事実でございます。

藤田康夫

1980-04-15 第91回国会 参議院 建設委員会 第9号

栗林卓司君 地区計画というワンブロックの場合に、そこに何で学校をつくるんだという話は大変むずかしいんですね、隣のブロックでつくりゃいいじゃないかと。だけれども、市町村としますと、それはやっぱりそのブロック地区計画地区整備計画をつくる与件としては判然とあるんだ、したがって、その図面を引っ張った中には学校用地、保育園あるいは屎尿処理施設云々しかじか、建設省所管でないものがぞろっと並ぶんです。

栗林卓司

1975-02-20 第75回国会 衆議院 予算委員会 第17号

それで、大体二基あるいは四基をワンブロックとしまして、防油堤で囲ってあります。そのほか海岸線につきましては、防潮堤、これが七メートルございます。これをずっとめぐらしております。ただ、市街地のほうにつきましては、土堤を五十センチほどつくりまして、万一の場合には油の流出を防ぐという計画になっております。

中島順之助

1973-06-01 第71回国会 衆議院 内閣委員会 第25号

しかも裁判を起こした方はどういう方かというと、国会の衛視さんなどもここに住んでおられるが、いまでも残念がっていますが、ワンブロック先の隣も、実はすでに東急の手のついているところなんです。そうすると、ワンブロックおいたすぐ先に十六階建ってしまうと、今度すぐ隣に建てるという合法的な理由が生まれる。間違いなく建つ。そうなれば、これはみんな引っ越したいというわけだ。

大出俊

1973-02-27 第71回国会 衆議院 大蔵委員会 第8号

吉田説明員 基本的には先ほど申しましたように時価でございますので、売買実例価格等から引き出します正常売買価格でございますが、中間農地は、先ほど申しましたように純農地と宅地とのちょうど中間でございまして、純農地のほうは一町、二町とかという大きなワンブロック単位がございませんので、限界収益率で五五%を〇・七にさらにかけてございます。

吉田冨士雄

1971-03-23 第65回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第7号

ただ、そこで私たちが重要な施策として取り上げたいことは、第二次案の中に盛られました新全国総合開発計画の中で、また新経済社会開発の中で、沖繩九州ブロックと引き離しましてワンブロックとして取り扱うに至った経過と、そのメリット、デメリットについて御説明を願いたいのであります。

西銘順治

1971-03-23 第65回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第7号

この新全国総合開発計画の中で沖繩ワンブロックとして扱う場合に、いわゆる現在沖繩で施行されておりまするところの税制あるいは現存するところの輸入制度、これを全く本土と一体化することによって開発が可能であるかどうか。ワンブロックとして考える場合の主幹となる産業は何を中心として考えられておられるのか、これをお聞きしたいのであります。

西銘順治

  • 1
  • 2