運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
16件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2017-05-25 第193回国会 参議院 環境委員会 第15号

その翌日、中曽根総理大臣閣議対応を取ることを指示し、当時の環境庁自然保護局長議長を務めたワシントン条約関係省庁連絡会議というものを設置をしました。この連絡会議が翌年、一九八五年三月二十八日、検討結果報告を取りまとめております。この報告の中にも、当面の対策というところの一番最初に、先ほど言いました原産地証明から輸出許可書への切替えということも書かれております。  

武田良介

1993-03-23 第126回国会 衆議院 大蔵委員会 第8号

ただ、それにいたしましても大勢の方々、特に余りふだん輸出入ということにかかわっておられない一般の旅客の方々に対してはPRが大切だというふうに十分思っておりまして、特に難しいのはワシントン条約関係でございますので、まずワシントン条約というものがあるのだということから御理解いただかなければなりません。  

米澤潤一

1992-03-18 第123回国会 衆議院 大蔵委員会 第9号

○吉田(道)政府委員 ワシントン条約関係は、生きたものとそれから製品になったものとございまして、生きたものにつきましては私ども管理できませんから、直ちに通産省に引き継ぎます。通産省では、私ども伺っているところ、例えば動物園でございますとかそういうところで飼育するという形で管理していただいていると聞いております。  

吉田道弘

1992-03-17 第123回国会 衆議院 大蔵委員会 第8号

先生の御質問は、先ほど専ら麻薬の御質問がございましたが、税関では従来からの税関という言葉のように、税金を取るばかりでなく、関所の役割をしておりまして、その最大の今の問題は麻薬でございますが、それ以外にもいわゆるワシントン条約関係とか不正商品というにせものの問題とか、そういうものもあわせて取り締まりをやっておりまして、私どもとしては、今申し上げましたような情報の確保のためのいろいろな予算の措置あるいは

吉田道弘

1987-11-12 第110回国会 参議院 決算委員会 閉会後第1号

その結果、ワシントン条約関係にかかります輸入を差しとめた件数でございますけれども、これは五十七年から五十九年までは年平均百件から二百件程度でございましたけれども、このような措置をとりましたこともありまして、六十年度には六百七十一件、六十一年には七百七十七件と大幅に増加しているところでございます。

川信雄

1987-05-22 第108回国会 衆議院 環境委員会 第3号

先生御案内のように、昭和六十年三月のワシントン条約関係省庁連絡会議検討いたしました結果、留保品目国内法については中長期的な課題とすることを決めたわけでございます。国内法につきましては、おかげさまで今国会提出の運びになりましたけれども留保品目につきましてはまだ中長期的な課題として関係省庁検討を続けておるということでございます。

古賀章介

1986-12-12 第107回国会 衆議院 環境委員会 第3号

古賀政府委員 稲村大臣から強い指示を受けておりまして、環境庁というのはワシントン条約関係省庁連絡会議議長役を務めておるわけです。その関係省庁は七省庁ございますが、その議長役としての、私ども事務当局でございますが、大臣から指示を受けておりまして、次の通常国会に向けて国内法を提出すべく準備を急ぐように、こういうことでございます。現在最大限の努力を払っておるという状況にございます。

古賀章介

1986-01-22 第104回国会 参議院 決算委員会 第2号

その直後、同月のうちに環境庁中心になりまして、先生もおっしゃいましたとおり、通産省大蔵省等関係省庁がございますけれども環境庁中心になりまして、ワシントン条約、例の絶滅のおそれのある動植物の種の国際取引に関する条約でございますが、ワシントン条約関係省庁連絡会議というのを直ちに設けまして、その場におきまして大蔵省、通商産業省の協力も得まして、我が国における条約の適切な履行のための対応策を取りまとめたわけでございます

加藤陸美

1985-12-03 第103回国会 衆議院 環境委員会 第2号

先ほど来通産省の方からも御答弁がございましたように、ワシントン条約関係各省連絡会議というのを局長レベルで持ちまして、私ども座長役をさせていただきましていろいろな検討を進めておるのは御承知のとおりでございます。また、環境庁の中にも野生生物対策推進本部というような組織もつくりまして真剣に取り組んでおることも御説明申し上げたところでございます。

加藤陸美

1985-04-16 第102回国会 衆議院 環境委員会 第5号

先ほど申し上げた検討結果報告を拝見いたしますと、最後のところの「中長期的課題」の中で「国内法制については、当面の対応策による効果を踏まえつつ、引き続きワシントン条約関係省庁連絡会議において検討する。」と書いてございます。しかし、私は率直に申しますけれども、「当面の対応策による効果を踏まえつつ、」では、今私が一つ一つ指摘したことはどうにもならぬわけです。どうにも手だてがないわけです。

岩垂寿喜男

1985-04-16 第102回国会 衆議院 環境委員会 第5号

岩垂委員 先日、私は「ワシントン条約関係省庁連絡会議検討結果報告」というものをちょうだいいたしました。それに関連して一つだけちょっと前もって御質問申し上げておきますが、輸入通関官署の限定の数字が実は出ていませんね。今までたしか二百二十二カ所あったものを、港、空港、郵便局などを含めて三十五カ所に集約するという決定は事実ですか。

岩垂寿喜男

1985-03-08 第102回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第2号

これは大変難しい問題でございますが、まず条約上の義務としては、輸出入規制を十分に行えばこの義務を果たしているということになるかと存じますけれども、先ほど申しましたワシントン条約関係省庁連絡会議におきまして、中長期的課題といたしまして、国内法制のあり方について検討をすることになっております。

村岡茂生

1985-03-08 第102回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第2号

これは委員自身が御指摘ありましたように、昨年英国のエジンバラ公フィリップ殿下が日本においでになりまして、中曽根総理、そしてまた今委員長をしていらっしゃる当時の小此木通産大臣にお目にかかられて、その結果、閣議にかけられていろいろ所要の措置がとられたわけでありますが、ワシントン条約の施行のために特別立法が必要か否かについては、ワシントン条約関係省庁連絡会議の場において、中長期的な検討課題一つとされているところでございます

村田敬次郎

1985-03-08 第102回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第2号

村岡政府委員 実は、ワシントン条約の運用に関しまして、これを改善する方途を検討すべく、昨年の十月にワシントン条約関係省庁連絡会議というものを設けた次第でございます。そこの局長レベル会議におきまして、輸入港の制限につきましてもひとつ検討課題にしようということで、現在、大蔵省におきまして、その法制面を含めていろいろ検討が進められております。

村岡茂生

  • 1