運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7145件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250100200

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-08-04 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第30号

田村国務大臣 記者会見やいろいろなところで申し上げているんですが、デルタ株というものの感染力というものがアメリカのCDCの内部文書等々、こういうものも、ワシントンポストでしたか、記事として載せられて、ワレンスキー所長等々がそれに対して否定しなかったということで、かなりこれは高いと。各国がフェーズが変わっているというような、そういう御発言もあります。  

田村憲久

2021-06-11 第204回国会 参議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第3号

また、四月十六日のバイデン大統領との日米首脳会談アメリカワシントンで行われましたが、新たな時代における日米グローバルパートナーシップと名付けられた共同声明の中でも、日米両国は、北朝鮮に対し、国連安保理決議の下での義務に従うことを求めつつ、北朝鮮の完全な非核化へのコミットメントを再確認するとともに、国際社会による同決議の完全な履行を求めたと前置きした後で、バイデン大統領は、拉致問題の即時解決への米国

高木かおり

2021-06-11 第204回国会 参議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第3号

竹内真二君 この米国の新方針決定に先立って、四月の十六日にはワシントン日米首脳会談が開かれました。同席したブリンケン国務長官らがそろって拉致被害者救出を願うブルーリボンバッジを付けていたこともそのとき大きな話題となりましたけれども、これはやはり、新聞等では拉致問題解決への菅総理の熱意が伝わってきたあかしだというような表現もあったと記憶しております。

竹内真二

2021-06-11 第204回国会 衆議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第3号

官房長官拉致問題担当大臣として、かつて厚労大臣のときに兼務されているとき、私も一緒にワシントンDCに二年前に行きました。何度か御一緒しております。是非、拉致問題担当大臣として会見をしていただきたいと思うんです。官房長官会見だけじゃなくて、拉致問題担当大臣としても、そこを少しでも時間を分けて、定例会見の中で拉致の問題に触れていただきたい。

渡辺周

2021-05-31 第204回国会 参議院 決算委員会 第8号

また、同様に、二〇二〇年の大統領選挙でもロシアは再びサイバー攻撃を仕掛けているということで、これに対してアメリカ政府は、ワシントンロシア大使館員十人の国外退去という極めて厳しい措置に踏み切っているわけですね。さらに、ロシアIT企業など三十二の個人、団体について資産を凍結しています。  

柳ヶ瀬裕文

2021-05-20 第204回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第2号

カンザス州、私は農林水産省にいたとき二年間留学させていただきまして、主として、二年間のうち一年半近くは下のワシントン州のシアトルのユニバーシティー・オブ・ワシントンというところにいたんですが、一学期半カンザス州の大学に行きまして、両方縁があるんです。縁があるので、そこのところを引っ張り出しました。  共和党、民主党というのはこうで、Wを書いているのは女性ということです。

篠原孝

2021-05-19 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第14号

四月七日付のワシントンポスト記事がありまして、それを資料三でお配りしました。これは記事の抜粋なので、私、この場でちょっと解説させていただきますね。  フェイテンという中国会社、これはアメリカの商務省のエンティティーリストに載った会社なんですけれども、こちら、人民解放軍の極超音速ミサイルをシミュレートするスーパーコンピューターの会社なんです。

松平浩一

2021-05-14 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第10号

世界でいいますと、御存じかと思いますが、トロントでもこのスマートシティー構想中止となりましたし、サンフランシスコ、ボストン、カリフォルニア、オレゴン、ハンプシャー、ワシントンでも、顔認証を含めて使用しないということになっておりますし、IBMもマイクロソフトも顔認証システムについては問題点を指摘しておりますので。  日本スーパーシティ構想顔認証システムが一つの根幹になっております。

大門実紀史

2021-05-10 第204回国会 参議院 予算委員会 第18号

ワシントンポストは、菅総理はこれまでの日本総理と異なり、中国に対してはっきりとコメントをした、両首脳中国への対応で固い決意を共有したと、物すごい菅総理を高く評価しているわけであります。私もそうです。我が党もそうです。  それを外交において、これまでは外務省の知見にだけ頼ってきた部分もあると思います。

石井章

2021-05-10 第204回国会 参議院 予算委員会 第18号

アメリカワシントンポスト紙は、コラムで日本政府五輪中止を促しました。大会開催を前進させている主な要因は金だと言い、五輪中止で損切りすべきだと主張しています。ニューヨーク・タイムズは、コロナ禍五輪開催一大感染イベントになる可能性があると指摘し、フランスのル・モンドも、世界中から外国人が集まる五輪変異株の祭典となり、感染を加速させる危険があるとしています。  

山添拓

2021-04-28 第204回国会 参議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第2号

また、今月十六日に米国ワシントンにて、菅総理バイデン米国大統領対面での初となる日米首脳会談を行いました。首脳会談では、菅総理から、拉致問題の即時解決に向けて引き続きの理解協力を求め、バイデン大統領から、拉致問題の即時解決を求める米国コミットメントが改めて示されました。その旨は共同声明にも盛り込まれました。  

加藤勝信

2021-04-28 第204回国会 衆議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第2号

また、今月十六日に、米国ワシントンにて、菅総理バイデン米国大統領対面での初となる日米首脳会談を行いました。日米首脳会談では、菅総理から、拉致問題の即時解決に向けての引き続きの理解協力を求め、バイデン大統領から、拉致問題の即時解決を求める米国コミットメントが改めて示されました。この旨は、共同声明にも盛り込まれました。  

加藤勝信

2021-04-27 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第10号

一日過ぎるとまたこんなふうに、八月二十四日まで高齢者ってなっていると、これやっぱり、今一番大きな問題は、何かいろいろな方々が、例えば私、本会議でもやりましたけれども、自民党の重鎮でいらっしゃる方が来年まで掛かるんだと言ってみたり、九月をめどにワクチンファイザー社ワクチンはもらえるんだと言ってみて、ワシントンで電話したらそうだと言うんだけど、ファイザー社CEOは全然そんなことは言っていないとか、

白眞勲

2021-04-27 第204回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第4号

ヤッカマウンテンにつきましては、ちょうどあの事故が起こり、私どもが調査して、私もお会いしましたけれども、そのときのアメリカのニュークリア・レギュラトリー・コミッションのチェアウーマンであったアリソン・マクファーレンという女性ですけれども、非常に背の高い女性ですが、私も、その取材のときと、その後、報告書が出て、ワシントンに呼ばれてしゃべりに行きましたけれども、そのときにもちょっとお会いしましたが、彼女

黒川清

2021-04-20 第204回国会 衆議院 環境委員会 第6号

本日は、菅総理が、ワシントンバイデン大統領との首脳会談を終え、午後には国会で帰朝報告をされます。日米首脳会談では気候変動問題についても大変重要なテーマとして取り上げられたわけでございますが、今回の会談をどのように受け止めておられるか。法案の質問に入る前に大臣から一言コメントをいただければと思います。

土屋品子

2021-04-14 第204回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第4号

判決は、アメリカワシントン中国の戴秉国元国務委員が述べたような、決して一枚の紙くずではありません。判決拘束力海洋法条約二百九十六条に明記されています。ただ、国際社会には判決を強制執行する手だてがないというだけであります。  こうした判決を無視する中国の態度は、南シナ海における中国海洋権益の擁護という国家の重大利益の前には国際法を無視してもいいと述べているのと同じであります。

坂元茂樹

2021-04-14 第204回国会 衆議院 農林水産委員会 第6号

三月には、アメリカマウントシナイ医科大学ミネソタ大学ワシントン大学、イタリアのボローニャ大学から、妊娠中の暴露による内分泌攪乱により女児の肛門性器間距離が男性型に近づくと発表されています。  二月には、土壌細菌遺伝的組成が変化して抗生物質耐性遺伝子が増加している、これはイギリスのヨーク大学です。  

田村貴昭

share