運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025010.51.5

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1983-03-24 第98回国会 参議院 運輸委員会 第4号

黒柳明君 世界で優秀な国鉄の技術が正々堂々と、単なる一部のところじゃなくて、天下のアメリカに行って、それが貢献し、役に立つことも大いに結構なことなわけでありまして、そうすると、いまのロス—サンジエゴ間のフィージビリティーが終わった、融資関係もいま話し合って、非常に採算もとれそうで有望だ。  このロス—サンジエゴ間の見通しはどうなんですか。

黒柳明

1972-11-07 第70回国会 衆議院 運輸委員会 第1号

しかし、私は最近、羽田ロス—サンジエゴ—シカゴ—ワシントン—シスコ、そしてホノルル—羽田という形で帰ってまいりました。また、少し以前でありますけれども、国内では伊丹−鳥取、伊丹−大村、伊丹−那覇、羽田−宮崎というようなところへ乗りました。アメリカにおける国内航空ハイジャック防止のチェックの徹底さ——私は日本の衆議院議員でありますけれども、アメリカへ行けば一外国人であります。

斉藤正男

  • 1
share