運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2018-02-22 第196回国会 衆議院 議院運営委員会 第7号

その中で、政府の進める働き方改革、今もいろいろ言及がございましたが、この改革レフェリー役あるいは時にはナビゲーター役として、民間企業あるいは国民の範となるべき取組を先導する役割が期待されていると考えております。  その一方で、今フレックスタイムのお話もありましたが、ちょうど一年を迎えようとしておりますプレミアムフライデー、なかなか盛り上がっているとは言えないかもしれませんが。

大隈和英

2016-12-09 第192回国会 参議院 厚生労働委員会 第11号

これは、州政府というのは非常に強い、様々な業法の制定主体でもあるわけでございまして、大変強い経済界へのいろんなレフェリー役、ルールメーキング役をしているわけでございますが、そういうところでもたくさん株は持ってございます。  したがって、そういった今御指摘のような問題意識はみんな持っております。

玉木伸介

2008-06-04 第169回国会 衆議院 国土交通委員会 第23号

こういった航空会社経営状況空港利用の、需要の前提にありますので、国土交通省は、空港整備前提として、航空会社経営についてのレフェリー役をまずしっかりと務めていただきたい。規制緩和という流れがあったとしても、最低限、今回法案を審議するに当たってこのことをまずお願い申し上げたいと思います。  さて、本題に戻りたいと思います。  今回の法案の趣旨、目的。

遠藤宣彦

2006-04-25 第164回国会 衆議院 財務金融委員会 第13号

その上で、商品先物金融商品としての取引実態の側面が強いという性質にかんがみて、先ほども政府の方々と議論させていただきましたが、他の金融商品と同様の仕組み、すなわち、監督レフェリー役とそれぞれ分離をするということであるとか、さらには犯則調査権を持った検査、すなわち検査監督の権限の強化、さらには罰則、これは課徴金制度等々ですね、同じように、やはりイコールフッティングといった環境を整えるべきだと考えますが

近藤洋介

2003-10-01 第157回国会 衆議院 予算委員会 第1号

日本政府として、私は、中国が、これまでのレフェリー役というよりも、むしろやはり人権とそして正義の立場に立ってこの拉致の問題に毅然として対応してくれることを非常に望んでいたわけですが、日本政府はこれらの国々にこの六カ国協議の中で拉致問題に言及するように働きかけた事実はありますか。

原口一博

1997-05-28 第140回国会 衆議院 行政改革に関する特別委員会 第11号

一方、市場のルールを決めるとともに、金融機関監督、監視をしていますから、レフェリー役も果たしている。さらに、民間金融機関に対する行政もしていますから、コーチもしている。一人でプレーヤーとレフェリーコーチまで務めている。こうした行政を転換し、財政と金融を分離することが私は必要だと思います。  

池田元久

1996-02-21 第136回国会 衆議院 逓信委員会 第3号

時間が参りましたので、そういった点につきましてもぜひとも御留意をいただきまして、実りある議論、すなわち、ネットワークをオープン化していく、そして接続のための第三者の公正な審判、レフェリー役を設ける、これが、海外からのニーズにもこたえられるし、それこそが全体のマーケットを拡大していくためにまず第一に取り組むことであって、NTTの経営形態の問題がどんな結論が出るか以前の重要な核、心にまたがる議論である、

北橋健治

  • 1