運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
88件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2018-11-21 第197回国会 衆議院 内閣委員会 第5号

そして、イギリスのデーリー・テレグラフ、そしてこれはドイツ南ドイツ新聞、そしてフランスル・モンド紙、そしてイタリアのコリエレ・デッラ・セラ紙、そしてこれはカナダのオタワ・シチズン紙。  ほかにも、中国の新華社通信であるとか、オーストラリア、ニュージーランド、インド、そしてペルー、ブラジルと、地球上ほぼ全ての国のメディア、まあ、ロイター通信などの通信社も報道しております。  

斉木武志

2018-02-23 第196回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

引き続き注視をするべきだと思うのですが、本日の日経新聞の六面に、これは解説委員記事でありますから、多少心して読むべきものではありますが、アディスアベバで二〇一二年に、エチオピアの首都にAU本部ビル中国が支援として建てた、これは全額中国がお金を出して、AUアフリカ連合本部ビルを建てて、落成したわけでありますが、先日、フランス有力紙ル・モンドが、落成から六年を経て、その間、同ビル内に置かれた

小田原潔

2017-06-14 第193回国会 参議院 本会議 第32号

国際ペン会長からの反対声明フランスル・モンド紙も批判記事を出しています。国連特別報告者を意図的に個人的なものにしたいようですが、とんでもありません。  次も大事です。  今年の春の叙勲において、日本国連特別報告者経験者お二人が何と叙勲の栄に浴しています。そのうちの一人は日本人で、何と当該法務省の顧問までされています。政府のカナタッチ氏の扱いが的外れであることは自明です。

福山哲郎

2016-01-14 第190回国会 衆議院 本会議 第4号

さらに、フランスを代表する新聞ル・モンドでも安倍総理パート月給二十五万円発言が取り上げられ、日本安倍晋首相国民収入についての話が苦手である、安倍首相国民生活の現実から切り離されているという指摘もあると批判されております。国内だけでなく、世界的に笑い物になっているんです。  しかも、予算委員会でこの発言について問われると、ささいなことだ、枝葉末節だなどと逆切れ

宮崎岳志

2016-01-13 第190回国会 衆議院 予算委員会 第4号

これは、一月十一日、フランスル・モンド紙です。少しお話しさせていただきます。  安倍首相、SNSでお叱りを受ける。  フランス指導者フランスパン値段や地下鉄の値段の話に難を抱えているとするなら、日本安倍晋首相日本人収入についての話が苦手である。  一月九日の衆院予算委員会安倍首相は野党から、二〇一二年の政権復帰以後の実質賃金の低下の理由について問われた。

山尾志桜里

2015-12-10 第189回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第1号

藤本祐司君 そういうことなんだろうと思いますが、この間、トマ・ピケティがル・モンドで言っている言葉があったかと思います。皆様御承知だと思いますが、これ、訳し方によって若干日本語の言葉が使い方が違うので、訳は読み方によって違ってくると思うんですが、大ざっぱに言うと、中東諸国での格差拡大等の経済的不公平を西洋諸国が更に広げることに加担をしていると、これがテロを生む原因であるというような話。

藤本祐司

2014-02-19 第186回国会 参議院 総務委員会 第2号

ニューヨーク・タイムズイギリスフィナンシャル・タイムズ、韓国の中央日報などが厳しく批判し、フランスル・モンドは、安倍氏の干渉がNHKのイメージを汚していると書いています。イギリス公共放送BBC電子版は、初会見の席で政治的立場を表明したことに衝撃を受けた、安倍首相NHKを服従させる狙いで会長指名を行ったと報じました。  

吉良よし子

2013-11-26 第185回国会 参議院 国土交通委員会 第8号

これ、ル・モンドという新聞記事らしいんですけれども、四点ですね、目標の中の①人間性豊かな社会進歩に参加すること、②社会的な効率性を確保すること、③空間の整備に資すること、④計画化民主主義を調和させることと。こういった形でフランス最初に、資本主義の国では初めて交通権というのを取り入れたわけですけど、かなり高らかなことを考えながらそれを目標にしてやっていこうという形で。  

土居靖範

2011-04-13 第177回国会 衆議院 法務委員会 第5号

ですから、このような海外のメディア等も、例えばこの前、サルコジ大統領がわざわざやってきました、その意図についてはさまざまな評価があると思いますが、サルコジ大統領出身国では、ル・モンドという最も中立的な新聞、そしてそのル・モンドよりやや左がかったリベラシオンという新聞がありますが、このリベラシオンはいち早く、これはレベル6だ、事故が一週間以内に収束しない時点でレベル6だというふうな警鐘を鳴らしておりました

京野公子

2010-10-26 第176回国会 衆議院 環境委員会 第2号

詳細は、かつて議論した話ですので省略いたしますが、アメリカニューヨーク・タイムズワシントン・ポストイギリスタイムズフランスル・モンド、ル・フィガロロシアインタファクス中国人民日報など、主要七カ国、十四の報道機関記事につきまして、COP15で日本のリーダーシップを報道する記事、これは一行もありませんでした。

齋藤健

2010-04-23 第174回国会 衆議院 環境委員会 第9号

新聞は、アメリカニューヨーク・タイムズワシントン・ポストイギリスタイムズフランスル・モンド、ル・フィガロロシアインタファクス中国人民日報など、主要七カ国、十四の主要報道機関記事につきまして、まず最初四つキーワードを入れて、余りキーワードを少なくしてたくさん出てくるといけないと思ったものですから、COP15、コペンハーゲン日本鳩山という四つキーワードで調べれば日本が頑張

齋藤健

2010-04-20 第174回国会 衆議院 本会議 第24号

アメリカニューヨーク・タイムズワシントン・ポストイギリスタイムズフランスル・モンド、ル・フィガロロシアインタファクス中国人民日報など、主要七カ国、十四の主要報道機関記事について、当初、COP15、コペンハーゲン日本鳩山という四つキーワードを入れて検索を依頼しましたが、該当する記事一行もありませんでした。  

齋藤健

2007-12-07 第168回国会 衆議院 法務委員会 第5号

抗議は法務大臣にしてください、彼はそういうふうに書かれて、そしてヨーロッパでは大変、これはクリスマスで、クリスチャンで、自分で立てない人ですから、ル・モンドという新聞などで大きく報道されたということです。  死刑の議論はこれからもしていきたいと思いますし、本当に残念だという思いを申し述べたいと思います。  続けて、徳島刑務所の問題について入りたいと思います。  

保坂展人