1992-05-26 第123回国会 参議院 商工委員会 第11号
このようなリースメリットが企業に受け入れられまして、リース産業は日本経済の一翼を担うまでに成長いたしております。 リース産業の規模をリース契約額で見ますと、平成三年度で八兆八千二十億円、リース物件購入金額は六兆八千八百億円、この民間設備投資に占める割合は約八%となっておりまして、リース会社の保有資産、いわゆるリース資産残高は平成四年三月末で約十五兆円となっております。
このようなリースメリットが企業に受け入れられまして、リース産業は日本経済の一翼を担うまでに成長いたしております。 リース産業の規模をリース契約額で見ますと、平成三年度で八兆八千二十億円、リース物件購入金額は六兆八千八百億円、この民間設備投資に占める割合は約八%となっておりまして、リース会社の保有資産、いわゆるリース資産残高は平成四年三月末で約十五兆円となっております。
このリースメリットが企業に受け入れられまして、リース産業は日本経済の重要な一翼を担うまでに成長したと考えております。その事業規模をリース契約額で見ますと、平成二年度で八兆四千百五十億円、その民間設備投資に占める割合は約八%になっておりまして、リース会社の保有いたしますリース資産の残高は、昨年九月末日現在で約十四兆六千億円でございます。
このようなリースメリットが企業に受け入れられまして、リース産業は日本経済の一翼を担うまでに成長いたしてきております。 リース産業の規模をリース契約額で見ますと、平成二年度で八兆四千百五十億円、リース物件購入金額は六兆五千四百二十億円、これの民間設備投資に占める割合は約八%となっておりまして、リース会社の保有いたしますリース資産の残高は、昨年の九月末で約十四兆六千億円となっております。