運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1981-10-21 第95回国会 参議院 決算委員会 第1号

このときに何が行われたかというと、事情聴取に際してのリバーサルをやっているんです。そしてここに公社の顧問弁護士の知人だという、そういう紹介で笛吹享三さんという弁護士が見えて、そしてその笛吹さんという人が検察役を務めているんです。そして、要するに模擬事情聴取ですよ、それをやっているんです。

山中郁子

1974-04-11 第72回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第13号

したがいまして、気象条件が悪いときの、通常富山リバーサルと申しております上昇経路をとる場合に比べて十分間新潟上空に到達する時間が短くなったわけでございます。この点に関する内部の連絡が不十分であったために、高度差が二千フィートございましたので異常接近にはなりませんでしたが、新潟ビーコン上空付近においてほぼ同時刻に同地点を通過するというふぐあいが生じたわけでございます。

浜田幸晴

1973-03-13 第71回国会 衆議院 予算委員会 第23号

いまやっと、三十七年の九月に、羽田リバーサルということで羽田と名古屋の直行が部分的に許可されている。そして羽田福岡便あるいは羽田京城便、下りの回廊ができた。それから今度は横須賀デパーチャーといって、羽田から横須賀、そして浜松、これが包括的に承認されましたね。それでもなおこれは許可を受けないとできないのですね。

楢崎弥之助

1972-11-06 第70回国会 衆議院 内閣委員会 第1号

隅説明員 問題は一つ、この成田リバーサルと申しますか、一ぺん飛び立ちまして、成田空港の上を通って羽田のほうへ行きます空路がございます。西のほうに参ります、韓国だとかそちらへ参ります空路が。これが羽田上空を通るようになりますので、この点につきましては、回数は非常に少のうございますけれども、いろいろの問題がございますので、この空域については慎重に検討をいたしております。

隅健三

1972-04-12 第68回国会 参議院 物価等対策特別委員会、農林水産委員会、商工委員会連合審査会 第1号

また、二十枚どりのカラーネガフィルムでございますが、五百三十円だったものが四百七十円になり、それを五百二十円にまた上げよう、それからブロニーの五百五十円が四百九十円に下がり、それをまた五百二十円に、カラーリバーサルの三十五ミリのコダクロームIIという二十枚どり、八百八十円が関税引き下げにより八百三十円になり、その後円切り上げによる値下げによって七百三十円になったのであります。

田中角榮

1972-04-12 第68回国会 参議院 物価等対策特別委員会、農林水産委員会、商工委員会連合審査会 第1号

すぐのコダック資料そのものはございませんが、一般用カラーロールフィルム輸入実績がございまして、そのほとんどがコダックの製品ということに相なっておりますので、その数字を申し上げますと、ネガリバーサルとを合わせまして、四十四年が十億一千五百九十万円でございます。輸入実績でございます。それから四十五年が十三億五千四百万円ということに相なっております。

本田早苗

1972-03-15 第68回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第3号

ところが、横田エリアも通れるようにしてくれというので、四十三年ごろから浦賀デパーチャー羽田リバーサルという二つルートを設けたわけでございます。民間機もその横田エリアを通って西のほうへ行くことができるわけで、全日空機は、たまたま、横田エリアの中を突き切って、きめられたルートを飛んでおったわけです。

金井洋

1971-08-17 第66回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第2号

無理してリバーサルやめようにも運輸省告示が変えられないから、その航路が変更されない以上管制官としてどうしていいかわからない、結果的には欠航させるより仕方がないという状態になっているのが今日の状況です。こういう状況に持ち込んで、周知徹底ができていれば支障ないと言われた。運輸大臣の認識とは大違いの実態がある。そのことに対して運輸大臣、これは遺憾であったということは言えますか。

上田哲

1971-08-17 第66回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第2号

それから鳥取空港リバーサル、鳥取空港は御存じのように飛び立ってこう回ってこう行くわけですね。そうですね。これが引っかかっちゃってここでこれができないのです。鳥取空港リバーサルができない。鳥取福井もつまり飛行場としてはだめだというのですよ。福井はどうしてかわかりますか。福井はこれはどうしてかわかりますか。一つくらい聞いてみましょう。よけいなこと要りまんせよ。

上田哲

1971-08-17 第66回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第2号

しかも運輸省告示リバーサルを指示しているわけですよ。こういう全然飛べなくなっている訓練空域に設定しておきながら、運輸省告示はそのままなんです。そのままでいいのですか。これは告示を変えていかなければだめなんです。訓練空域をそのままにしておけば、運輸省告示ですね、これを改定していこうということを含みますか。局長でいい。

上田哲

1971-03-26 第65回国会 衆議院 内閣委員会 第13号

すなわち羽田リバーサル、浜松直行ルート、これをつくりまして、西行便はこれに乗っけていくということにいたしまして、ただいま西行便の大体八〇%くらいかと思いますが、それくらいはそのルートを使っているということでございますので、その辺は前に比べますとだいぶよくなったというふうに考えられるわけでございます。

内村信行

1971-03-25 第65回国会 衆議院 内閣委員会 第12号

それからブルー14をぶち抜いて二つ羽田リバーサルとか浜松直行ルート、こういったものがありまして、だいぶよくなったと思います。これを帰りも使ったらどうかという御意見であると私思いますこれは、残念ながら富士山がその先にございまして、ぶち抜いたルートというものはワンレーンくらいしかとれないのです。

内村信行

1969-07-04 第61回国会 衆議院 地方行政委員会 第49号

一つはすでに御承知かと思いますが、羽田から出る方法といたしまして、一度出まして羽田の東を回って、もう一回羽田上空で一万フィートの高度にいたしましてブルー14の上を一万五千フィートで越えていくという、われわれそれをリバーサルルートと言っておりますけれども、このルートはすでに以前に設定されております。

川上親人

1968-04-25 第58回国会 衆議院 内閣委員会 第17号

澤政府委員 現在、このブルー14を横切る方法一つとっておりますが、それは羽田を出まして西に行きます飛行機が――これは技術用語羽田リバーサルと言っておりますが、羽田を出て西に行くのが、逆に東のほうに向いて飛びまして、それから戻ってまいりまして、羽田上空で一万フィートになります。それからブルー14の上を一万五千フィートで通過する、こういう飛び方を考えたわけでございます。

澤雄次

  • 1