運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
139件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-08 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第9号

具体的には、カーボンニュートラルを進めるための省電力性能に優れたパワー半導体電気自動車等向けリチウムイオン電池など、脱炭素化効果が高い製品生産設備生産ラインへの最新設備導入や最新鋭熱ボイラー設備導入など、生産工程等の脱炭素化を進める設備に対する税額控除一〇%の投資促進税制全社レベルデジタルトランスフォーメーション計画に基づくクラウド技術を活用したデジタル関連投資に対する税額控除五%

梶山弘志

2021-06-04 第204回国会 衆議院 環境委員会 第14号

リチウムイオン電池だとか全樹脂電池だとか、いろいろなものがありますから、これは知恵の出し合いですよ。与野党で知恵の出し合いをやったらいいですよ。そして、それを環境省でまとめる、そして地球温暖化を止めるということを、是非みんなで頑張ってやっていきましょう。  以上です。ありがとうございました。

松木けんこう

2021-06-01 第204回国会 参議院 環境委員会 第13号

竹谷とし子君 リチウムイオン電池発火事故については、経済的な損害だけではなくて、収集回収に当たってくださっている方々の命や健康にも関する問題でございますので、是非しっかりお取組をお願いしたいというふうに思います。  最後に、ちょっと質問飛ばさせていただきます、大臣に伺いたいと思います。  

竹谷とし子

2021-06-01 第204回国会 参議院 環境委員会 第13号

政府参考人松澤裕君) 環境省令和二年度に家庭ごみに関して行った調査におきましては、有効回答のあった千七百二十一市町村のうち三百一の市町村で、リチウムイオン電池を始めとする二次電池に起因した、収集車両それから市町村破砕施設、こういったところでの火災が発生しているという回答がございました。  

松澤裕

2021-06-01 第204回国会 参議院 環境委員会 第13号

また、本法案での一括回収では、小型家電リサイクル法対象製品適用除外とされておらず、特に内蔵されて容易に取り出せないことが多いリチウムイオン電池の混入が懸念をされます。  リチウムイオン電池原因と見られる発火事故全国各地で多発していますが、回収時の発火事故年間件数を教えていただきたいと思います。また、事故被害状況被害による負担当事者はどこかを御教示ください。

竹谷とし子

2021-05-27 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第6号

今御指摘のございましたカーボンニュートラル投資促進税制では、脱炭素効果の高い製品生産設備投資に対しまして税額控除一〇%等を措置することとしてございまして、対象製品として、省電力性能に優れたパワー半導体、あるいは電気自動車等向けリチウムイオン蓄電池、あるいは燃料電池、それから洋上風力発電設備主要専用部品、こういった製品想定しているところでございます。  

矢作友良

2021-05-27 第204回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第3号

マテリアルは、我が国科学技術イノベーションを支える基盤技術であるとともに、リチウムイオン電池青色発光ダイオードなど、我が国がこれまで数多くのイノベーションを生み出し、世界経済社会を支えてきた重要な分野であります。我が国の強みであるこの分野優位性を失うことがあってはならないと認識してございます。  

柳孝

2021-05-13 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第4号

リチウムイオン電池ノーベル賞を受賞された旭化成名誉フェロー吉野彰氏も、有名な言葉ですけれども、もう日本は川上は強いけれども川下が弱いというふうにおっしゃっていました。  本来はその経営やビジネスの強力な手段であるはずの特許や技術が、実際には数を増やすことにちょっととどまってしまっている、もったいないなというふうに思います。

安達澄

2021-05-07 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第11号

具体的には、カーボンニュートラルを進めるための、省電力性能に優れたパワー半導体電気自動車向けリチウムイオン電池などの脱炭素効果が高い製品生産設備、これは世界の大競争になると思っております、工場生産ラインへの最新設備導入や最新鋭熱ボイラー設備導入などの生産工程上の脱炭素化を進める設備に対する税額控除一〇%等の投資促進税制を創設するとともに、全社レベルデジタルトランスフォーメーション計画

梶山弘志

2021-05-07 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第11号

具体的には、カーボンニュートラルを進めるための、省電力性能に優れたパワー半導体電気自動車向けリチウムイオン電池などの脱炭素効果が高い製品生産設備工場生産ラインへの最新設備導入や最新鋭熱ボイラー設備導入などの生産工程等の脱炭素化を進める設備に対する税額控除一〇%の投資促進税制を創設するとともに、全社レベルデジタルトランスフォーメーション計画に基づくクラウド技術を活用したデジタル関連投資

梶山弘志

2021-04-27 第204回国会 衆議院 本会議 第25号

蓄電池に関しても、リチウムイオン電池旭化成吉野彰先生ノーベル賞を受賞したものです。一九九一年にソニーが世界に先駆けて製品化に成功しました。しかし、今や、リチウムイオン電池市場も、パナソニックが頑張っているものの、外国企業が占有しています。  なぜ日本事業化に成功しているのに市場化に失敗しているのか、どのような対策が考えられるのか、経産大臣にお伺いします。  

宮川伸

2021-04-23 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第6号

また、モバイルバッテリー発火事案につきましては、経済産業省が、モバイルバッテリーについては電気用品安全法施行令別表第二のリチウムイオン蓄電池に当たるという通知、通達改正平成三十年二月一日付けで行っており、平成三十一年二月一日以降はPSEマークのないモバイルバッテリーは販売しないものとなっているものと承知しております。  

高田潔

2021-04-21 第204回国会 参議院 本会議 第17号

リチウムイオン電池絶縁体上海エナジー世界首位となったほか、負極材では中国大手三社が世界シェア五割を占めるなど、中国勢が躍進しています。つまり、中国は、自国企業市場占有率を高める猶予を確保するため、関税撤廃に時間を掛ける戦略です。日本はどういう戦略で臨み、何を獲得したのか、経産大臣に伺います。  関税撤廃率品目ベースで算出されています。

大塚耕平

2021-03-16 第204回国会 参議院 環境委員会 第2号

指摘リチウムイオン電池、これにつきましては、電池そのもの、それからそれが内蔵されている製品、これらが適切に分別されずに廃棄された際に、ごみ収集車、あるいは先生指摘のリサイクル施設含めて、ごみ処理施設での工程の中で衝撃が加わって出火する場合があり、火災事故原因の一つとなっております。  

松澤裕

2021-03-16 第204回国会 参議院 環境委員会 第2号

こういう収集時の安全という面では、分別されずにごみとして出されたリチウムイオン電池、それからスプレー缶などがごみ収集車内で発火する事故が相次いでいます。環境省調査によりますと、全国ごみ収集車火災は、二〇一八年度は五百十七件発生し、前年度に比べて一〇・五%の増加ということです。

平山佐知子

2021-03-10 第204回国会 参議院 本会議 第8号

この税制では、例えば、化合物パワー半導体高性能リチウムイオン蓄電池など、大きな脱炭素化効果を持つ製品生産設備対象想定をしております。  これらの製品の普及が一定程度実現をし、既存製品からの転換が進んだと仮定すると、二〇三〇年時点で年間約三千六百万トンのCO2排出量を押し下げる効果が得られるものと試算をしているところであります。

梶山弘志

2021-02-24 第204回国会 参議院 資源エネルギーに関する調査会 第3号

なので、リユースをしたりいろんなことをして、今そこを経済的に成り立たせるようにいろんな努力をしているところではありますけれども、このリチウムイオン電池資源循環をどう考えるかというのは、まさに日本も待ったなしでちゃんと考えなきゃいけないときには来ていると思います。  以上です。

所千晴

2021-02-24 第204回国会 参議院 資源エネルギーに関する調査会 第3号

今日議論にもなっておりますリチウムイオンバッテリーですけれども、そこで使用されるリチウムというのは、産出国として代表的なところでチリがあり、そのリチウム鉱床のあるアタカマ塩湖では、地下水のくみ上げ過ぎで生態系への影響だとか住民生活にも影響が及ぶということが指摘をされていると伺います。  

山添拓

2021-02-24 第204回国会 参議院 資源エネルギーに関する調査会 第3号

先ほどのスライドでも御紹介したとおり、EUでは、もうリチウムイオン電池リサイクル率幾つでなければならないとか、カーボンフットプリントを提示しなければならないとか、あるいはこれを全部回収して何%リサイクルせねばならないというような法案を出して、そこで、ヨーロッパではそういったリチウムイオン電池しか取り扱わないことで自分たち製品差別化を図ろうとしているわけで、そういったことが日本でも起こってくれば

所千晴

2020-11-17 第203回国会 参議院 内閣委員会 第2号

続いて、加藤官房長官ですね、十三日の記者会見で、洋上風力発電リチウムイオン電池開発など、省エネや温暖化対策効果の大きい設備投資に対して税を軽減するなどの支援策を検討する必要があるというふうに表明をされています。  今月六日の予算委員会でも指摘させていただきましたが、この脱炭素社会に向けたキーはやはり私は蓄電池ではないかというふうに思っています。

矢田わか子

2020-11-17 第203回国会 参議院 内閣委員会 第2号

このために、経済産業省では、令和三年度予算概算要求で、全固体リチウムイオン電池革新型電池研究開発事業といたしまして合計約五十七億円を要求しております。さらに、高い目標に向かって大胆な研究開発投資を行い果敢に挑戦していく企業に対しましては、国も長期間にわたって支援することを検討しているところでございます。  

長坂康正

2020-06-16 第201回国会 参議院 内閣委員会 第16号

さらに、これまで有力なノーベル賞の候補であった電子顕微鏡開発者外村彰氏、カーボンナノチューブ発見者飯島澄男氏、さらに、リチウムイオン電池開発をされた西美緒さんも、それぞれ企業中央研究所に在籍されていました。  かつて民間企業基礎研究力は、やっぱり私、すごいものがあったというふうに思います。

矢田わか子

2020-06-04 第201回国会 参議院 経済産業委員会 第12号

リチウムイオン電池技術というのは一九八〇年代から日本が始まったものでありますし、吉野先生ノーベル賞を取ったわけでありますけれども、委員おっしゃるように、技術だけは磨いていくんですけれども、その応用のビジネスというものを広げていくということが非常に大切なことで、先般御審議いただきました5Gも、その技術面プラス、やっぱりニュービジネスどうしていくかということも含めて、これからの日本産業の課題であると

梶山弘志