運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
26件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2021-05-12 第204回国会 参議院 資源エネルギーに関する調査会 第6号

新規の鉱山開発のリスク、コストが上昇傾向にある中、リサイクル資源技術やレアアースフリーの磁石など、省資源代替技術開発は大きな可能性を秘めています。持続可能な開発観点からも、こうした取組を更に進めることが必要です。  もう一つ可能性が、国産海洋鉱物資源です。  

滝波宏文

2011-05-30 第177回国会 参議院 決算委員会 第9号

眠っているリサイクル資源というのはまだまだ国内にたくさんあると思うんですが、それが分かっているのであればリサイクル率を上げる努力をしていかなければならないと思うんです。  環境省は、これまで回収再生利用の義務がなかった携帯電話ですとかゲーム機などのリサイクル制度を創設する方針をこの度決めたと伺っておりますが、これによってどの程度の回収が見込める予定でしょうか。

松浦大悟

2008-03-25 第169回国会 参議院 環境委員会 第2号

先生御指摘のとおり、昨今の中国等を始めとした途上国の大変大きな需要増によりましてリサイクル資源に限らず、天然資源につきましても国際価格が暴騰しているという、高騰しているという状況でございまして、そうした観点で申し上げれば、すべての事業者がそうした資源価格上昇に直面をしているという状況でございます。  

伊藤元

2008-02-28 第169回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第2号

それから、日本バージン資源はありませんけれども、リサイクルという切り口から見ますと、例えば、基本的な素材であります鉄鋼でも、鉄鉱石は出ないけれども建築物はいっぱいある、これを解体するときに出てくる鉄骨は、リサイクル資源として豊富にあるという、リサイクルという切り口。あるいは、携帯電話なんかも、金を初めとするレアメタルは、金鉱山よりも実は含有率がはるかに高い。

甘利明

2005-04-26 第162回国会 参議院 環境委員会 第11号

加えまするに、日本資源大国なんだと、こういうリサイクル資源を使うことによって、かつて一九七〇年代の新経済秩序ございましたけれども、それを超えて、日本リサイクル資源を活用している国だということをもう少し強調しまして、私は、着地点アジア環境経済協力圏をつくっていくんだと、日中関係もこれでもって窓口を開いていくんだと、北東アジア経済共同体じゃなくて、北東アジア環境共同体をつくるような視点というものが

江口雄次郎

2003-06-10 第156回国会 参議院 環境委員会 第14号

それでは次に、参考人の陳述を聞いて非常に参考になっていたわけでありますけれども、細田参考人が海外の不法投棄の懸念をちょっとした時間の中でさっと言ったように私は記憶しているわけなんですけれども、やはりリサイクル資源と称しながら貿易相手国においていわゆる環境汚染などにつながっていく可能性もなくはないということを考えていきますと、ある局面においてはこういったことについても考えなければいけないかなと、そういうふうに

加藤修一

2002-06-07 第154回国会 衆議院 国土交通委員会 第19号

これらを見ますと、鉄道を活用した廃棄物リサイクル資源の輸送の実施状況というのは、現在でも、北海道の北見に全国から蛍光灯廃棄物を集めたり、そのほかいろいろ、時間がないので例は省略いたしますけれども、鉄道がこうしたことに大変貢献をしていただいているわけでありますし、今後もこのことについてはやっていただかなければならない、こう思うわけであります。  

西川太一郎

2002-06-07 第154回国会 衆議院 国土交通委員会 第19号

○西川(太)委員 結局、循環型経済社会をつくる最終処分地または処理工場、こういうところに有価物であるリサイクル資源を運ぶ、こういう非常に大事な機能を鉄道貨物が担う、こういうことであります。  自動車リサイクル法がきょう衆議院を通過する予定でありますけれども、これは今に競合先自動車貨物列車廃棄物になって載っていくということもあるんじゃないか。

西川太一郎

1999-06-03 第145回国会 参議院 経済・産業委員会 第15号

まず、我が国原子力政策の一番基本的な考え方と申しますのは、原子力発電をする、そうしますと当然のことながら使用済み燃料というものが出てまいる、その使用済み燃料は有用な資源を含んでおりますのでリサイクル資源としまして利用していく、そのためには再処理をする、そしてそれから抽出いたしましたプルトニウム及び燃え残りウランというものを利用していく、このことによりまして我が国原子力としての安定的な供給を図ることができる

青江茂

1999-06-01 第145回国会 参議院 経済・産業委員会 第14号

西山登紀子君 先ほども中間貯蔵施設安全性の問題について市川参考人に御質問があったわけですけれども、私も加えて、当委員会の先日の議論の中で、使用済み核燃料というのは核燃料資源だと、言葉をかえれば夢のリサイクル資源であって非常に安全なんだというようなことで、先ほど来東京湾でもいいんじゃないかというようなお話もあったわけです。

西山登紀子

1999-06-01 第145回国会 参議院 経済・産業委員会 第14号

参考人市川富士夫君) まず言葉の問題ですけれども、リサイクル資源今回の中間貯蔵施設がなぜ使用済み燃料中間貯蔵と言わないでリサイクル資源貯蔵とかというようなことを言うのか、いささか疑問があります。  こういうことは最近よくあるのでありまして、核燃料サイクル機構に現在あります、動燃時代からあるんですけれども、リサイクル機器試験施設というのがあります。

市川富士夫

1999-04-27 第145回国会 衆議院 科学技術委員会 第8号

いわゆるリサイクル資源中間貯蔵ということについての問題点でありますけれども、私は、この問題が出てきたということは、今までの我が国バックエンド政策と申しますか、いわゆる核燃料サイクル政策一つの矛盾といいますか、破綻といいますか、その結果ではないかというふうに考えざるを得ないのであります。  

中島篤之助

1999-03-09 第145回国会 参議院 経済・産業委員会 第2号

今の大臣のお言葉の中で、貴重な国産リサイクル資源という明確な位置づけがありましたので、ぜひそういう観点でこれを取り扱っていただければと思っております。  ちょっと話は飛ぶんですけれども、これに関連しまして、原子力長期計画というのがあります。原子力の研究、開発及び利用に関する長期計画というものであります。

加納時男

1998-05-15 第142回国会 衆議院 建設委員会 第12号

また、大都市の中で最近生じておりますいろいろなリサイクル資源、PETボトルあるいはいろいろなプラスチック製品等ありますが、そういうものを処理いたしますリサイクル型の製造業、あるいは外食産業等に供給するような弁当製造業などの一定の産業につきましては、適用の除外ということで、工場等が建てられるように措置したところでございます。  

林桂一

1995-06-07 第132回国会 参議院 商工委員会 第11号

それから、三つ目のケースといたしましては、このリサイクル資源交換あっせん制度でございます。幾つかの商工会議所共同をいたしまして、企業から投録されました廃棄物について需給台帳を作成いたしまして、登録企業者間の廃棄物の取引の仲介を行うというような事業を行っている実例もございます。  

西川禎一

1995-06-07 第132回国会 参議院 商工委員会 第11号

全体として言えば、今言いましたような自主的にあるいは独自ルートで対応できない場合に重要な役割を果たすこの指定法人を核とする全体のシステムをいかに効率的にしていくか、その前提の上で各事業者、出す方もリサイクル資源利用する方も最大限の協力をしていくということでこのシステムが円滑に運営されていくということではないかと理解をいたしております。

西川禎一

1995-06-07 第132回国会 参議院 商工委員会 第11号

したがって、これと並行いたしましてリサイクル、資源回収をやってまいりまして、幸いにして昨年度でこの五市の収集体系が同様の体系ができたということで、ことしの四月一日付でございますけれども相互支援の協定を結びまして、工場トラブル等があった場合については、他市のごみではございますがお互いに処理しようというような体系をとってきたと。

吉岡忠夫

1995-06-06 第132回国会 参議院 商工委員会 第10号

政府委員鈴木久司君) 農林畜水産物廃棄物リサイクル資源として利用することにつきましては、環境保全あるいは地域の未利用資源有効利用、こういった観点から非常に重要であると考えておりまして、それぞれの廃棄物の特性に応じた方法によってこのリサイクルを実施してきているところでございます。  具体的には、稲わら等の農産物の廃棄物あるいは家畜ふん尿等につきましてはコンポスト化して土壌に還元する。

鈴木久司

1995-02-02 第132回国会 衆議院 予算委員会 第7号

この甲子園浜もいっときはそれでいいのですけれども、二度手間になりますので、やはり新日鉄の未利用地とかあるいは堺、大阪ですね、対岸になりますが、堺第七—三区処分場というところで一応一部一時保管して、そこで分別をして各業者にとりに来さすというような方法もあると思いますので、ぜひそういう点も、二度手間にならない、そしてできるだけ減量するという形で、そしてリサイクル、資源を再利用する。

冬柴鐵三

1993-04-02 第126回国会 衆議院 商工委員会 第7号

最後に大臣にお伺いしますが、今資源エネルギー問題、大変重要でありますし、その中で今回法案が成立しましたけれども、いかにしてリサイクル、資源とエネルギーを上手に、なるべく有効に利用していくか、そういうことに対して大変政府として通産省と取り組むことが重要だと思いますし、さらには不況対策の一環として、土木公共事業投資の性格を土木、建設からこの通信網の整備というものに置きかえていく、そういうことも大変重要だと

大畠章宏

  • 1
  • 2