2021-04-21 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第12号
例えば、リケジョの皆さんが、圧倒的に女子だけで研究したいテーマについて男性の目を気にせずに研究できるような、そういった理系大学などは今後あってもいいんじゃないか、こんな思いもしますので、今回のこの法改正をきっかけに、あるべき姿というのを、ちょっと穏やかに、静かに検討してみたいなと思います。
例えば、リケジョの皆さんが、圧倒的に女子だけで研究したいテーマについて男性の目を気にせずに研究できるような、そういった理系大学などは今後あってもいいんじゃないか、こんな思いもしますので、今回のこの法改正をきっかけに、あるべき姿というのを、ちょっと穏やかに、静かに検討してみたいなと思います。
リケジョとして希望に胸を膨らませてスタートした研究人生、現実は大変厳しいものと言わざるを得ません。 科学技術・学術分野においても研究者コミュニティーのダイバーシティーを確保し、女性研究者の登用と活躍促進に向けた環境の整備は待ったなしの喫緊な課題です。 そこで伺います。 文部科学省として今後どのように取り組んでいかれるのか、お聞かせください。
この割合の低さは諸外国でちょっとあり得ないんでありますが、ここをうまく運用できれば、大変毎年数万人のすばらしいリケジョ人材が湧いてくる可能性が高いと思っているんですけれども。 いずれにしても、二十年間で人材がこうなったということは、人材のトータルプログラムを作らないと絶対に日本は勝てないということになるんですね。
私は、リケジョという言葉がありますが、非常に格好いいなといつも憧れているんですが、確かに、今先生おっしゃったように、結婚を境にそこで中断せざるを得ない、後が続かないと、そういう問題がございます。
というのは、我々もいわゆるリケジョ推進というかリケジョ応援というのをもう部局としてやっておりますが、それはなぜかというと、研究者における女性比率が増えてきているんです。
また、私も着任以来、いろいろな実態を、例えば理科系の女性のリケジョがまだまだ少ない問題につきましても、ボトムアップの活動ですとか、あるいは企業の方とのお話合いも含めて、委員御指摘のその見直しに向けてより裾野が広がっていくように努力をさせていただいている次第ですので、よろしくお願いをいたします。
OISTにおきましては、現在、教職員が離島を中心とする地域の学校に出向いて、科学授業、実験を行う出前授業、そして、夏休みに地元恩納村の子供たちを対象に科学教室を行うこどもかがく教室、そして、女性理工系人材、リケジョの育成に向けて、県内女子中高生を対象に科学講義や実験を行うサイエンスプロジェクトフォー琉球ガールズなど、沖縄の子供たちの教育に資する地域連携活動を実施しているところでございます。
分かりませんけれども、少なくとも日本全国のううんと思っていらっしゃるリケダン、リケジョの皆さんに夢を与える意味でも、ここで一つ再チャレンジの機会的なものを大きくAIを突破口に設けたらいかがかと思うのですが、総理にも是非応援していただければと思いますが、いかがでございましょうか。
日本は理工系の女性の比率が正直言って高くない現状があるということでございまして、私といたしましては、この理工系女子、いわゆるリケジョの活躍促進に力を入れさせていただいております。
先ほど理工系人材の育成ということを御紹介申し上げましたけれども、女性の割合が少ない理工系におきまして女性の研究者、技術者を増やしていくということも非常に重要なことでありまして、今回の重点方針二〇一五のポイントともなっております、いわゆるリケジョと呼ばれる理工系の女性の人材の育成のために、リコチャレ応援ネットワークという、これは仮称だそうですけれども、ことで各省庁が連携をして取り組んでいく、ネットワーク
リケジョという言葉が歴女とともに流行語になるぐらい、我々も本当に、明るくて、ああいう方がこんなすごい新しい細胞を発見するんだなと思ってびっくりしましたし、また、大変期待が持てるなというふうに思って喜んだわけであります。 その後、若干、論文そのものの信憑性が疑われるということがあって、この間までの新聞では、ちょっと私、「STAP論文撤回検討」という記事があったので、それを参考資料で。
しかしながら、学部でいうと、理学部でいうと、女性の割合は二六%、修士で二二%、博士課程で一八%、工学部でいうと、女性の割合は一二%、修士で一一%、博士課程で一七%、こういったところも、いかに動機づけをして、そして今、リケジョと言われることがブームになるかもしれませんけれども、まさにそういったところに対するさまざまな支援というものを、力を注いでいただきたいというふうに思っております。
続きまして、最近よく言われます理系離れということであるのですけれども、その一方で、小学生で理系を志向する女の子さんを、リケジョという言葉があるようでございますが、この理科、数学、算数関連の教育の充実度合いは今どんな状況にあるか、教えていただきたいと思います。