2009-03-17 第171回国会 参議院 経済産業委員会 第2号
先月の二十五日に、二階大臣はラミーWTO事務局長と会談をされて、経産省がまとめた世界各国の保護主義的な動きを調査した報告書を説明されたと、こう伺っております。その思い、ねらいはどういうところにあったのでしょうか。また、事務局長からどういうお話があったのか、WTOへの関与を含めて、日本としてこの問題にどのように対処をされるお考えなのか、大臣にお伺いしたいと思います。
先月の二十五日に、二階大臣はラミーWTO事務局長と会談をされて、経産省がまとめた世界各国の保護主義的な動きを調査した報告書を説明されたと、こう伺っております。その思い、ねらいはどういうところにあったのでしょうか。また、事務局長からどういうお話があったのか、WTOへの関与を含めて、日本としてこの問題にどのように対処をされるお考えなのか、大臣にお伺いしたいと思います。
先般来日したラミーWTO事務局長も、この点での我が国の協力を大変高く評価しておりました。WTO交渉は、早期妥結に向け着実に推進いたします。ダボスでのWTO閣僚会合でもこれらの方針について主要国の賛同を得ました。しかし、同時に、農業関係者の理解と安心をいただくことも重要です。EPAや投資協定については、アジアや新興国等との取組を強化します。
先般来日したラミーWTO事務局長も、この点での我が国の協力を大変高く評価しておりました。WTO交渉は、早期妥結に向け着実に推進いたします。ダボスでのWTO閣僚会合でも、これらの方針について主要国の賛同を得ました。 しかし、同時に、農業関係者の理解と安心をいただくことも重要です。EPAや投資協定については、アジアや新興国等との取り組みを強化します。
このため、ラミーWTO事務局長が調整役となり、WTO加盟各国と協議を行うことによってモダリティーの確立を促進することとされました。 私も、七月五日には、調整役として来日したラミー事務局長と会談を行い、我が国の農業の現状やWTO交渉における主張を説明し、それらを踏まえて意見交換を行ったところであります。