運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1958-12-18 第31回国会 衆議院 逓信委員会 第2号

まずラジオ収支全般について見ますと、収入資本収入十億四千四百七十二万円、事業収入百七億八千四百五万円を合せて収入総額百十八億二千八百七十七万円となり、また支出資本支出十七億八千三百九十九万円、事業支出百一億四百六十五万円を合せて支出総額百十八億八千八百六十四万円となり、差引当期収支欠損金は五千九百八十七万円となったのでありますが、他方前年度からの繰り越し収支剰余金が四億六千百三十六万円ございましたので

野村秀雄

1958-10-28 第30回国会 参議院 逓信委員会 第5号

まず、ラジオ収支全般について見ますと、収入は、資本収入十億四千四百七十二万円、事業収入百七億八千四百五万円を合せて、収入総額百十八億二千八百七十七万円となり、また支出は、資本支出十七億八千三百九十九万円、事業支出百一億四百六十五万円を合せまして、支出総額百十八億八千八百六十四万円となり、差引当期収支欠損金は五千九百八十七万円となったのでありますが、他方、前年度からの繰り越し収支剰余金が四億六千百三十六万円

溝上けい

1957-05-13 第26回国会 衆議院 逓信委員会 第26号

まずラジオ収支全般についてみますと、収入資本収入十億四千七百二十八万円、事業収入百二億三千五百九十一万円を合せて収入総額百十二億八千三百十九万円となり、また支出資本支出十八億六千百十万円、事業支出九十二億四千八百九十一万円を合せて支出総額百十一億千万円となり、差引当期収支剰余金は一億七千三百十九万円でございましたが、これに前年度からの繰越金を加えまして、四億五千八百十二万円を三十一年度に繰り越

小松繁

1957-04-01 第26回国会 参議院 逓信委員会 第10号

まずラジオ収支全般について見ますと、収入は、資本収入十億四千七百二十八万円、事業収入百二億三千五百九十一万円を合せて、収入総額百十二億八千三百十九万円となり、また支出は、資本支出十八億六千百十万円、事業支出九十二億四千八百九十一万円を合せて、支出総額百十一億千万円となり、差引当期収支剰余金は一億七千三百十九万円でございましたが、これに前年度からの繰越金を加えまして、四億五千八百十二万円を三十一年度

小松繁

1956-03-28 第24回国会 衆議院 逓信委員会 第15号

ラジオ収支全般につきましては、前述事業収入資本収入を合せまして、収入総額は百二億四千四百七十五万円余、また事業支出資本支出を合せまして支出総額は百二億七千九百八十一万円余で、差引当期収支剰余金は六千四百九十四万円余でございますが、これに前年度からの繰越金二億二千四百四十三万円余を加えまして、二億八千九百三十七万円余を三十年度に繰り越した次第でございます。  

岡部重信

1956-02-21 第24回国会 参議院 逓信委員会 第5号

ラジオ収支全般につきましては、前述事業収入資本収入を合わせまして、収入総額は百三億四千四百七十五万円余、また事業支出資本支出を合わせまして、支出総額は百二億七千九百八十一万円余で、差し引き当期収支剰余金は六万四百九十四万円余でございますが、これに前年度からの繰越金二億二千四百四十三万円余を加えまして二億八千九百三十七万円余を三十年度に繰り越した次第でございます。  

古垣鉄郎

  • 1