運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2015-08-27 第189回国会 参議院 厚生労働委員会 第30号

一方で、全国コミュニティユニオン連合会の関口達矢事務局長参考人質疑においては、派遣労働最低賃金基準を決めるということについて、最低賃金がどのような形で設定されるのか、場合によっては、その最低賃金より高い人たちはそこの最低賃金にまで引き下げられてしまうようなケースもあり得るのではないか、やはり均等待遇、これが原則ではないかと述べられたことにも留意したいと思います。  

川田龍平

2015-08-20 第189回国会 参議院 厚生労働委員会 第27号

出席をいただいております参考人は、東洋大学法学部教授鎌田耕一君、一般社団法人日本経済団体連合会労働政策本部長高橋弘行君、日本労働組合連合会事務局長安永貴夫君及び全国コミュニティユニオン連合会事務局長関口達矢君でございます。  この際、参考人皆様方一言御挨拶を申し上げます。  本日は、御多忙のところ当委員会に御出席をいただきまして、誠にありがとうございます。  

丸川珠代

2007-05-16 第166回国会 参議院 厚生労働委員会 第19号

全国コミュニティユニオン連合会会長鴨桃代参考人でございます。  この際、参考人方々一言あいさつを申し上げたいと思います。  本日は、御多忙のところ、当委員会に御出席をいただき、誠にありがとうございます。  参考人皆様から忌憚のない御意見をお述べいただきまして、本案の審査の参考にさせていただきたいと存じますので、よろしくお願いをいたします。本日はどうもありがとうございました。  

鶴保庸介

2004-04-22 第159回国会 衆議院 厚生労働委員会 第15号

   (一橋大学経済研究所教授)            高山 憲之君    参考人    (年金実務センター代表) 公文 昭夫君    参考人    (日本経済団体連合会専務理事)          矢野 弘典君    参考人    (上智大学法学部教授)  堀  勝洋君    参考人    (日本労働組合連合会会長)           笹森  清君    参考人    (全国コミュニティーユニオン連合

会議録情報

2004-04-22 第159回国会 衆議院 厚生労働委員会 第15号

午後、御出席参考人は、日本経済団体連合会専務理事矢野弘典君、上智大学法学部教授堀勝洋君、日本労働組合連合会会長笹森清君、全国コミュニティーユニオン連合会会長鴨桃代君、以上四名の方々であります。  この際、参考人方々一言あいさつを申し上げます。  本日は、御多用中にもかかわらず御出席を賜りまして、まことにありがとうございます。

衛藤晟一

1993-05-11 第126回国会 衆議院 労働委員会 第11号

これはユニオン連合実態調査でも具体的な数字でそのことが示されているわけであります。政府・通産省も、下請振興基準を改正して、これらの無理な取引が是正されるよう行政指導を進めているところのように承知をいたしておりますが、一向にそういう問題がなくなっていかない。この振興基準の存在さえ十分知られていない のが実情であります。

永井孝信

1993-03-26 第126回国会 参議院 労働委員会 第3号

それから、あと例えば人員を確保することができないとかいろんな条件もあるわけですが、まさにそれは実際的にはそうだろうし、それからユニオン、連合の方が調査しているのも、若干順位は違いますけれども、大体三大阻害要因というのはそういうところに集約されるだろうと私は思う。  

足立良平

1992-11-26 第125回国会 衆議院 大蔵委員会 第1号

ユニオン連合調査によりましても、税制に対する不公平感あるいはまた減税要求というものは、九割以上がそれを求めているというアンケート調査の結果なども発表されているわけでありますが、私はそういう意味で、来年度の予算編成に当たっては、やはり内需拡大を図る所得政策あるいは減税政策というものをきちんと打ち出すべきではないのか。

佐藤恒晴

1992-09-09 第124回国会 参議院 決算委員会 閉会後第2号

特に、サラリーマンを中心にした所得税負担という面で見ますと、例えばこれはユニオン連合の試算でございますが、八九年年収が六百三十万ぐらいの方、この方の所得税負担率が大体三・五一%、九二年ではこの方のそれ以降収入増がございまして約七百四十万円の所得に対して税負担が四・二八%、つまりここで約〇・八ポイント近い税アップになっております。

直嶋正行

1992-03-18 第123回国会 参議院 予算委員会 第4号

いま一つ明確ではないということを申し上げたのでありまして、例えば原子力発電について言いますと、ユニオン連合の方は、これは何となく、現在その三割の比重を占めているということについて認めているというような書き方をされておりますが、政策提言をずっと私は読んでいますけれども、原子力発電を明確に認めるという言葉はまだおっしゃっていません。

加藤紘一

1992-03-18 第123回国会 参議院 予算委員会 第4号

ですから、私はその意味で恐らく自民党の中では政推から連合に来るまでの過程に非常に興味を持っていた人間の一人だと思っておりますので、私は早く連合政策、それがユニオン連合であろうと参議院会派連合であろうと、ユニオン連合政策が早く明確になった方がいいんじゃないかという意味で、何といいますか一生懸命支援しているような立場で申し上げているととっていただきたいと思います。

加藤紘一

1992-03-11 第123回国会 衆議院 労働委員会 第2号

私は、ここに労働組合ユニオン連合が出しました白書を持っているわけでありますが、この中でいいますと、企業規模三十人以上の全産業の統計をとりますと、平均の付与日数が十五・五日、取得日数は八・二日、これはずっと十年間ほとんど横ばいなんですね。付与日数横ばいなら取得日数横ばいなんです。いわば半分しかとっていないということです、休暇を。率の数字でいいますと、五二・九%しか消化されていない。

永井孝信

  • 1