運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
218件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-03-23 第204回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

この沖縄型神経原性筋萎縮症の患者さんに対して研究をずっとお願いはしてきたわけでありますが、厚生労働省においては調査研究しか行わない、AMEDにおいては臨床研究しか行わないといったような、根拠のないデマケに厚生労働省AMEDがずっと縛られていて、一気通貫でこういう医療機器や医薬品を開発させるというAMEDの設立の目的というものはいつの間にかどこかに行ってしまって、五年間の中期計画が終わったときにはモデレート

秋野公造

2021-03-16 第204回国会 参議院 予算委員会公聴会 第1号

なので、先ほど来しつこく言っているんですけど、どうやってモデレートに、緩やかにやめていってくれるかということが大事になってくるんですが、今までのところは逆にマーケットの安定にも寄与してきたと思うので、どれぐらい時間を掛けて正常化していくかということを見守る必要が出てきたなということです。  

中空麻奈

2021-03-12 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第8号

報道されている限り、今回の自民党の案は、私たちからすれば、ちょっとモデレート過ぎるというか、これでは事前届出だけですから、これで法の趣旨をエンフォースし切れるのかということで、大変不十分なものだと思っていますが、大分時間がかかっていますから、一歩前進ということで一定の理解をしてきたわけでありますが、これ以上後退するようなことがあったら、これは大変なことになります。  

足立康史

2020-02-21 第201回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第1号

これはよしあしは別にして、私は何も言いませんが、そういう見方をする人たちに言わせると、租税の徴収権は国にある、あるいは通貨発行権も国にある、自国通貨建てだよ、モデレート国債発行をしていく限りにおいてはハイパーインフレも回避できる、だからじゃんじゃん発行して、必要なときには発行して、そのお金をうまく使っていけばいいじゃないか、こう言っているやから、やからじゃないよね、グループがあるわけ。

奥野信亮

2019-02-26 第198回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第1号

この十一ページの左側の図表で示しましたように、最近ようやく額面の収入がふえたり、減り方がモデレートになったとしても、保険料がふえてしまって、可処分所得はその分ふえない。せっかく賃上げしても、それでは消費が活性化しないということであります。  後ろの方に参考資料を載せておりますが、今、家計の負担額とか負担感が強い、大きいのは、消費税ではなくて社会保険料であります。

鈴木準

2018-11-29 第197回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第2号

そこに原子力災害対策特措法改正案というのがあって、まさに、地域原子力防災協議会法定化、それから、しっかり計画規制委員会に報告をして、規制委員会に助言、勧告権を付与するという、ゼロの会よりはモデレートかもしれませんが、極めてオーソドックスかつ合理的かつ正しい提案をしているんですけれども、原発ゼロの会は、維新の会がそういうのを出すと、スルーするわけです。  だからぜひ、ああ、時間が来ちゃったね。

足立康史

2018-02-23 第196回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

EUの話はきょうの本筋ではありませんけれどもEU制度を考えるときに、国家間の財政調整仕組み本当は組み込んでおくと、もう少しEUというのはモデレート国家間の関係になったのかなというふうに思うんですが。だから、そういう意味で、本来、交付税というのは私はどの国においても絶対に必要なものだと思うんです。  経済や財政のあり方というのは、それはそれぞれの地域自助努力はいろいろしますよ。

逢坂誠二

2017-11-30 第195回国会 衆議院 憲法審査会 第2号

特に日本では、個別的自衛権はよくても集団的自衛権はだめだというふうな解釈がございますが、国際的に言うと、他国との間で自衛権を行使する集団的自衛権の方が、個別に判断をして自衛権を行使する個別的自衛権よりもよりモデレートであるというふうに解釈されているのではないかと思うのですが、私のこの解釈について中谷幹事にお尋ねをしたいのと、もう一つは北側幹事でございますが、先ほどおっしゃった、冷静に議論をしていくその

原口一博

2017-04-19 第193回国会 参議院 資源エネルギーに関する調査会 第5号

韓国も九〇まで行っていますので、この独立した規制機関のより厳しいもので、それが効率良く進められれば八〇%は最低可能だろうというような議論審議会数字は決まっておりますし、私どもは八〇を超えてもっと九〇に向けて頑張るべきだというふうには思っていますが、モデレートなところで抑えていますので、非現実的な数字ではないのではないかというふうに私どもは考えております。

豊田正和

2015-06-01 第189回国会 衆議院 我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会 第6号

正直申し上げて、当初自民党が考えていた案からすると、これがさらにモデレートされて、抑制的になって、そして平和国家日本にふさわしい法案に仕上がっているというふうに考えておりますが、この三原則がしっかりと貫かれているんだということについて、総理から国民の皆さんにぜひ説明をしていただきたいと思います。

岩屋毅

2013-10-30 第185回国会 衆議院 厚生労働委員会 第1号

ちょっとこれは勉強不足ですが、例えば子ども子育て支援制度どもその一環であるかもしれないし、あるいは、医療費高齢者の七十から七十四の一割の特例を戻すとか、そういったことについてもその一環なのかもしれないとは思うものの、全世代型と銘打つにしては余りにびほう策に過ぎると言っては失礼ですが、先ほどあったように、子育てについての財源は大丈夫か、あるいは、一割か二割への引き上げについても極めてモデレート

足立康史

2013-05-24 第183回国会 衆議院 厚生労働委員会 第14号

その間に中間的な、もうちょっとモデレートな働き方や、あるいは救済の仕組み、あるいは収入を底上げする仕組みが今欠けているから問題なんだということで、ちょっと時間がたってしまいましたからやめますが、ぜひ、大臣、その辺、果敢に挑戦をしていかれるよう、希望を申し上げます。  本題に入りますが、健保組合の問題は、私、四月十九日のこの委員会でも取り上げました。

足立康史

2013-04-16 第183回国会 衆議院 予算委員会 第23号

○長島(昭)委員 憲法九条改正もいいですけれども、それから集団的自衛権の行使も私は賛成ですけれども、しかし、これぐらいのモデレート法制局解釈を乗り越えられないようでは、私は、安倍政権のもとで、本当意味での外交、安全保障の戦後レジームの脱却というのは無理だと思いますね。そのことを指摘して、質疑を終わりたいと思います。  ありがとうございました。

長島昭久

2012-06-05 第180回国会 衆議院 社会保障と税の一体改革に関する特別委員会 第14号

ただ、これは、今先生がおっしゃったように、初め、どの段階の税率からスタートするかという問題でございまして、日本は非常にモデレートなところからスタートしたものですから、当初、インボイスは問題にならなかった。恐らく、今いろいろ御議論はありますけれども、一〇%ぐらいだったら私は必要ないと思う。強行して大丈夫だと私は思います。  

瀬谷俊雄

2012-04-23 第180回国会 参議院 行政監視委員会 第3号

ある程度モデレートな形で一定の枠の中で活用していくべきではないかと、こう思っています。  それから、将来的なインフラ整備仕組みとしては、私は、有料道路などの制度はもっと活用していいのではないか、あるいはプロジェクトファイナンスの仕掛けをもっと活用していいのではないか、このように思っております。つまり、市民ファンド型の公共投資仕組みというのをもっと考えていくべきだと思います。  

井戸敏三

2011-10-26 第179回国会 衆議院 厚生労働委員会 第2号

ですから、そこのところを、やはり、きちんと政策を入れるのであれば、それは三党合意議論もあるかもしれないけれども、急に子ども手当を入れるのではなくて、扶養控除とあわせてモデレートに入れるとか、そういう配慮があって初めて子育て世帯に対する本当意味での気持ちというのが私はあるんじゃないかなと。そこを大臣の言葉として聞きたかったんですが、そういう答えにはなっていなかったことを残念に思います。どうぞ。

加藤勝信