運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1974-03-08 第72回国会 衆議院 大蔵委員会 第16号

その背景に、やはり大企業が、高度成長政策の中でだんだんと大きくなって市場を寡占化してきた、こういったような問題が背後にあるから、予算委員会で個々のメーカー、金融界、商社、こういうものをたたいてみても、それなりにその企業は若干姿勢は直すかもしれないけれども、あるいは国民の目がテレビを通して予算委員会に注がれ、やはり国会でやれば、実際に石けんが出てきたり紙が出てきたりといったような事実上の反応はあるけれども

佐藤観樹

1962-04-10 第40回国会 参議院 大蔵委員会 第24号

なお、たとえば輸入金融等につきましても、商社あるいは日本側メーカー金融をいたすわけでございますので、外貨の手取りが確実であるというほかに、国内の会社による担保あるいは保証というものをとりまして、二重の確実性を要求いたしておる、こういうことから、為替管理によるスクリーンでございます回収の確実性という点では、相手の信用度、その他国内輸出者信用度、そういうものを使っております。

大月高

1962-02-15 第40回国会 参議院 大蔵委員会 第7号

第二は、貿易金融分野の確立、すなわち貿易面における商社金融メーカー金融を分ける。現在では商社負担の分が相当長過ぎる。ですから、商社が非常な金融機関の仕事をやらざるを得ないというふうなことになっております。第三点は、外貨金融円金融の分離、ということは、為替専門銀行外貨金融機能の強化ということになるわけでございます。

水上達三

1957-08-01 第26回国会 参議院 商工委員会 閉会後第4号

これは別ワク制度ということは他面におきまして、それが他の、あるいはメーカー金融その他に運用されるというような懸念も政府当局の中には持っておられる方もあると思うのでありますが、この日銀の別ワク制度について、これは輸出振興の私は一番の基本だと思うのでありますが、これについて大臣はどうお考えになりますか。

大竹平八郎

1954-03-11 第19回国会 参議院 通商産業委員会 第19号

従いまして委託販売が行われるのは、委託品代金の半分ぐらいLCの開設を求めまして、残余について委託積送をするというのが、例えば英国向けの紅茶の委託販売はこんなふうにやつております、こういう場合とか、又はもともとメーカー滞貨品を処分するためにメーカー金融委託販売に乗せる場合、こういう場合はいささか委託販売としては邪道ではございますが、こういう場合が多かつたのでございます。

寺尾一郎

1952-11-27 第15回国会 参議院 本会議 第6号

又その促進助成策として、メーカー金融商社金融を切り離したり、外貨貸付商社に多く割当てるなどを挙げているようであります。この貿易商社整理統合は確かに或る程度必要なことと考えられますが、又半面において、弱小と目される中小商社並びにこれに関連いたしまする中小メーカーなどに対する措置も簡単に看過しがたい問題でありますが、これに対しまする政府の御所見を承わりたいと思います。  

竹中七郎

1951-05-16 第10回国会 参議院 大蔵委員会 第35号

ですからその期間はむしろメーカー金融をやつているようなもので、非常に甘いものなんです。本当の貿易輸入金融じやなくて、もう二ヵ月ぐらいはメーカーの段階に入つている金融ユーザンスでやつているということなんです。ですからその間にメーカが物を作つて売つて、その代金ユーザンスを決済することもできるわけなんです。

五十嵐虎雄

  • 1