運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1955-06-27 第22回国会 参議院 大蔵委員会 第23号

それに関連いたしますが、先日土田委員から国税庁長官に対して質疑をなした佐世保の事件でありますが、これは一面から言えば、日本品の声価に関する、信用に関する大きな問題である、また一つには、行政協定に基く駐留軍日本の業者に対する権限という大きな問題に関連しておるのでありまして、その日本品の品質については、その後、業界でも非常に驚いて、大蔵省の試験所日本品の検査をしてもらったところが、メチール・アルコール

青木一男

1952-12-15 第15回国会 参議院 予算委員会 第11号

これが今主な産物はメチール・アルコールでございますが、その需要が非常に多くて、とても応じ切れないというような状況であります。天然ガス資源はほかにも幾らでもあるものと思いますので、資源の乏しい日本におきましては、今後大いに助成の措置を講ずべきであると、かように感じた次第でございます。  以上要約御報告申上げます。

山田節男

1947-12-06 第1回国会 参議院 厚生委員会 第31号

尚第四條第二号の、有毒な又は有害な云々という規定がございますが、これは例えばメチール・アルコールは有毒でございますが、併しながら清酒の釀造に当りましては、極く僅少な量のメチール・アルコールはどうしても出てくるというような場合がございます。又燻製の場合におきましても、どうしても若干のホルマリンが微量程度檢出できるわけであります。

三木行治

1947-12-03 第1回国会 衆議院 厚生委員会 第36号

この委任を受けまして、牛乳營業取締規則清涼飲料水營業取締規則氷雪營業取締規則人工甘味質取締規則有害性色料取締規則飲食物防腐劑漂白劑取締規則飲食物用器具取締規則メチール・アルコール取締規則等一連の省令及びこれに基く地方命令が制定せられまして、從來食品衞生取締りの實施に當つてきたのでありますが、これらの命令のうちには、右法律に基礎をおかざる部分も含まれておりまして、それらの條項は、昭和二十二年法律第七十二號

一松定吉

  • 1