運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
21件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2016-04-22 第190回国会 衆議院 経済産業委員会 第8号

今、住宅ローンは借りかえがおかげさまで進んでいる、ミクロ面での効果は出ておりますが、これを設備資金ですとか事業用資金の借りかえ、安い金利で借りかえをしていただいて、その浮いた金利負担で、消費活動やさらなる設備投資あるいは人件費に還元をしていただくというような経済効果を目指していくための借りかえというものをもう少し産業施策的に背中を押していく必要があるのではないかと思われます。  

佐藤ゆかり

2016-02-29 第190回国会 衆議院 財務金融委員会 第9号

そのためには、ミクロ面で、例えば企業買収についての自由化とか、そういったものが進められる必要があるだろうと思います。  先ほど申しましたように、シャープと鴻海の例はいわば試金石で、まさに赤字企業が退出し黒字企業に取ってかわられるということで、これが成功するようであれば、こういうふうにシナリオが描けるんだというので、後に続く企業が出てくるということが期待されると考えております。

竹森俊平

2006-03-10 第164回国会 衆議院 財務金融委員会 第7号

少しテーマがミクロ面にかわりますけれども、次に、金利政策を復活させた後の具体的な政策運営についてお伺いをさせていただきたいと思います。  当座預金残高の削減ですが、先ほど、朝の自民党の部会では、日銀関係の方から、大体おおむね三カ月、向こう三カ月程度で当座預金残高を下げるというようなことを御回答いただきました。

佐藤ゆかり

1999-04-13 第145回国会 参議院 国民福祉委員会 第7号

したがいまして、そういったミクロ面での介護負担というか介護保険に伴う追加負担というものは、先ほどトータルで見れば三千億の負担減になるという数字が仮にあるとしても、やっぱりそこはよく見た上で手当てをしていかなければならないし、年金の問題、たしか年間十八万以上の方はみんな天引きされる、こういうことになっているわけでありますからそういうことになっちゃうんですが、その辺についても総合的に見なきゃいけないと思

塩崎恭久

1994-03-07 第129回国会 衆議院 本会議 第8号

貿易黒字の解消についてのお尋ねでございましたが、我が国としては、世界経済運営に対する責任を果たしていくということも念頭に、ミクロ面では、保険政府調達国内手続の一層の透明化規制緩和、あるいは自動車についての日米間の産業協力などを講じると同時に、マクロ面では、内需拡大などを図るために総合経済対策の着実な実施を図っているところでございます。

細川護煕

1993-10-29 第128回国会 衆議院 商工委員会 第4号

そのためには、何か呪文のように申し上げるわけでありますが、まず我が国といたしましては、基本的には内需主導型の経済成長を維持すること、そして一方でリストラを初めとする産業構造転換、これは同時に、実は現在御審議をいただいている法案もそうなんでありますけれども、大企業に限らず中小企業においてもリストラを行うこと、同時にミクロ面で、規制緩和でありますとかそういった、新しい産業をつくり出す政策を強力に進めることによって

熊谷弘

1993-03-02 第126回国会 衆議院 予算委員会 第17号

それからなお、旧ソ連東欧諸国企業改革、それから軍民転換貿易振興等ミクロ面について議論をいたすために、G7と旧ソ連東欧の十八カ国、それにOECD、EC委員会等国際機関も参加します第二回の東西経済産業貿易大臣会合をこの四月の二十四、二十五日に東京で行いたいと考えております。

森喜朗

1989-12-14 第116回国会 参議院 商工委員会 第2号

それで、まずマクロ面では内需中心経済運営を図っていくとか、あるいはファンダメンタルズに適応した形での為替レートの安定を図っていくというふうなことが基本でございますし、ミクロ面ではいろいろの構造調整を図って、先ほど議論に上がっておりましたような内外価格差の縮小も含めて構造調整を進める、あるいは輸入拡大努力をするというふうなことが必要であると思っておりまして、そういう前提のもとに、とりあえず我々としては

内藤正久

1986-10-21 第107回国会 衆議院 商工委員会 第2号

ただ、いずれにいたしましても、マクロとしてのバランスはとれましても、職種面さらには地域面、こういったミクロ面でのアンバランスというのが出てまいりますから、こういった点について政府が十分な努力をしていかなければいけない。そのためには通産省のみならず、労働省等とも十分に連携をいたしまして、この問題の処理に当たってまいりたい、かように考えているところでございます。

杉山弘

1980-02-20 第91回国会 衆議院 大蔵委員会 第8号

特に信用の供与というようなことを行うときには、支払い能力が中国に十分あるのかどうかということは、マクロ面ミクロ面双方、十分検討をして進めていく必要があるということで、私どもとしても、先回の円借款あるいはその他輸銀の開発ローンというようなものの供与に当たりましても、そういう点は十分検討していく所存でございます。  

林昭彦

1978-02-22 第84回国会 衆議院 外務委員会 第5号

ヨーロッパ側は、特に日、EC貿易バランスが毎年非常に悪化している、日本黒字が年々ふえているということを理由に、日本マクロ面でもまたミクロ面でもいろいろ改善を行って、日本のグローバルないし特にECとの貿易不均衡を早急に直すようにしてほしいということを言いまして、広くいろいろな面での関税引き下げ、それから製品輸入の増大、流通機構改善あるいは検査問題等の非関税障壁、いろいろな問題を述べまして、今度は

溝口道郎

  • 1
  • 2