運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1992-06-11 第123回国会 衆議院 国際平和協力等に関する特別委員会 第5号

この意味で、マルタ・サミットによって形づくられたと言われますいわゆるマルタ体制は、単にポスト冷戦時代の幕をあけるというものにとどまらず、まさに国際社会の直面する今日的課題を先取りするものであっだと言えるのではないでしょうか。  現在、世界は、年間一兆ドル、百三十兆円の軍事費を支出しています。これが半減されれば、年間五千億ドルの資金が社会基盤整備に使えるのであります。

衛藤晟一

1991-03-25 第120回国会 参議院 予算委員会 第10号

国際情勢は、これはよく言われることですけれども、ヤルタ体制からマルタ体制に変わったということで、去年行われた米ソ首脳会談に見られるとおり、冷戦構造が終結して対立から協調へ動いている、大きな枠の流れとしてはそういうふうに動いていると思います。したがって、軍事力によるいわゆる平和維持というのではなくて、やはり話し合いによる政治的な解決というのが基本的に流れていることだと思っております。

新坂一雄

1990-04-06 第118回国会 衆議院 予算委員会 第5号

そのことはまさに政治的にも経済的にも大きな変化だと思いますし、それは対立と対決から安定と繁栄の方向に向かっての変化でありますから、これは大きな希望だと私は思いますし、また、米ソ首脳によって行われたマルタ沖会談は、戦後のヤルタ体制というものを壊してマルタ体制をつくったというように言われたほど劇的なものでございました。

海部俊樹

  • 1