運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
15件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-03-09 第201回国会 参議院 予算委員会 第9号

国務大臣高市早苗君) まず、二〇二〇年度当初予算についての総額は、先ほどおっしゃったマイナポイントを活用した消費活性化策関連経費総務省と経産省の合計で約二千四百七十八億円、マイナンバー制度そのもの関連予算としてマイナンバーカードの交付に係る経費情報連携システム整備に係る経費が約二千十億円ですから、合計額が約四千四百九十億円となります。  

高市早苗

2019-05-09 第198回国会 参議院 厚生労働委員会 第7号

川田龍平君 このマイナンバーカードだけではなくて、マイナンバー制度そのものを入れると、二千九百二十億円プラス四百七十億円と。今回三百億、それにカード改修費用ということで、これ、初期投資だけで三百億円で、運用が二十億から三十億と試算されておりますので、それだけ掛かって、八十億円の年間の経費削減ということなんですが、実際これが何年使えるのかと。  

川田龍平

2019-03-12 第198回国会 参議院 総務委員会 第3号

だとすると、マイナンバー制度を入れた、入れたその何というかな、利益というか、背番号を振られたわけですからそれの恩恵も国民が受けてもらわないとやっぱり駄目でしょうということで、私は、マイナンバーカードマイナンバー制度普及率が上がらない、カード普及率が上がらないのはマイナンバー制度そのもの利便性が上がらないんではないかと、こういう質問をしたんですね。  

江崎孝

2016-04-13 第190回国会 参議院 決算委員会 第5号

これはやはりマイナンバー制度そのもの信頼を揺るがしかねない、こういった事象でもあると思っておりますし、多くの方々に不安を与えているということも確かです。  原因究明それから再発防止につきましては、総務省から累次の要請も行ってまいりましたし、私からも理事長に対して直接の要請を行いました。  

高市早苗

2015-08-27 第189回国会 参議院 内閣委員会 第21号

マイナンバー制度そのものが、設計上、数多くの企業その他に、他人に知られ得るという、そういう構造になってございます。したがいまして、またアメリカなどではソーシャル・セキュリティー・ナンバーの成り済ましというのがかなり数多く起こっております。そういう反省を踏まえまして、マイナンバー制度を設計する際には、マイナンバーだけでは何もできないようなつくりにしてございます。  

向井治紀

2015-08-25 第189回国会 参議院 厚生労働委員会 第28号

マイナンバー制度そのものに大きな問題があると思っていますし、やはりきちっとこれは内閣委員会との連合審査も含めて議論すべき課題だと。マイナンバー制度そのものも全面的に見直すべきだというふうに思いますし、今日いろんな問題を取り上げましたけれども、ちょっとほかにもいっぱいやりたいことあったんですが、もう時間が参りましたので終わりますけど、とにかく疑惑が深まっただけです。

小池晃

2015-06-10 第189回国会 衆議院 経済産業委員会 第21号

○中根(康)委員 まだ大臣のお耳には直接地元の方からはいろいろな御意見は聞こえてこないということなんでしょうけれども、これはまだまだ、冒頭申し上げましたように、マイナンバー制度そのものに対する中小企業、あるいはもう国民全体と言ってもいいかもしれませんけれども、認識が広がっているわけではない、周知が広がっているわけではないということの中において、そこにある危機がまだ顕在化していないということだけなのかもしれません

中根康浩

2015-05-11 第189回国会 参議院 決算委員会 第7号

又市征治君 マイナンバー制度そのものは、利用範囲の拡大をしようとする政府の意図はもうはっきりしているわけですが、個人番号に蓄積される個人情報が膨大になって、また、単に公的機関だけで番号を管理するだけではないわけでありますから、それが流出する危険性がやっぱり常に付きまとう、こう言わざるを得ません。

又市征治

2013-05-21 第183回国会 参議院 総務委員会 第9号

マイナンバー制度そのものは、住基ネットを基に国民全員に個別の番号を付けて、年金、医療、介護、税務などの利用情報を結び付けることによって公平で効率的な行政サービスを実現するんだと、こう言われるわけでありまして、この限りにおいては、ああ、いいことだなと思うんですが、はてさて、さっきからずっと出ているように、情報漏れなどの懸念が非常に強い、こういう点がありますので、今日はその点を、その懸念を是非ただしてまいりたい

又市征治

  • 1