運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1971-02-03 第65回国会 衆議院 予算委員会 第6号

安井委員 どうも逆襲したおつもりのようでありますけれどもポツダム政令そのものを残せと私どもは言っているのじゃなしに、いまお出しになる内容は、政治活動をきわめて制限するとか、とにかく現在の時点にきわめて悪い影響をもたらすような、そういうような内容だから、私は申し上げているわけです。さらにひとつ御検討おきを願いたいわけであります。  

安井吉典

1952-04-04 第13回国会 参議院 文部委員会 第24号

基本的に言いますと、このポツダム政令そのものが、今度の新らしい段階になりまして、根本的に廃止して、そうして必要な法案を立法化すべきだ、こういうような立場に立つているのでありますが、この法案の狙つている内容について考えますときに、これを我々は、日本の現実政治的情勢と綜合して考えるというと、現実判断が非常に必要だと思うのです。

岩間正男

1952-02-01 第13回国会 衆議院 法務委員会 第6号

ところがただいま一括上程されて審議されております法務府関係諸命令の措置に関する法律案、こういうようなところになつて来ますと、第一條を見まして一目瞭然でありますように、これはポツダム政令そのものを、題目だけ並べて羅列しておる、こういう形なのでありまして、これは前に問題になり、理論的にもその基礎から相当有力な立場、立論の基礎を與えております五百四十二号、問題になる五百四十二号のむし直しということにすぎないのでありまして

加藤充

  • 1