運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1963-02-12 第43回国会 参議院 商工委員会 第6号

われわれとしても、その点は非常に心配をしておるのでありますが、そこで日本の政府としましては、直ちに駐米大使の朝海氏を通じて、向こうのボール国務次官に対しまして、プライス氏がこういう発言をしておるけれども、これは事実かどうか非常に困るじゃないかという実は抗議をいたしまして、そのときにボール氏からは、長期取りきめのようなことは今のところ考えておらないという答えがございまして、われわれとしても、その言葉を

福田一

1961-10-05 第39回国会 衆議院 予算委員会 第4号

私は、ボール国務次官に帰朝後会いまして、これを強く言っております。しかも、会談の間において、輸入国で一応話をし、そうして輸出国とまたその次に話をすると言ったときに、輸入国ばかりで話をしてもだめじゃないかと強く私は言ったのであります。しかし、ジュネーヴ会議の結果を私は見守っております。ジュネーヴ会議の結果におきましては、お話のように、非常に不満の意を綿業者は持ったようでございます。

池田勇人

1961-03-15 第38回国会 参議院 予算委員会 第15号

千田正君 外務大臣に再びお尋ねいたしますが、先月の二十日に、これはアメリカからの電報で、われわれはまあ新聞で承知したわけでありますが、ブレンターノ西ドイツの外相がアメリカを訪問した際に、アメリカボール国務次官が西独の外務次官に手渡した覚書を発表しまして、その一部に、米国は共同防衛、低開発国援助は富める国が貧しい国よりも多くを分担するという能力による支払いの原則をとる。

千田正

  • 1