運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025010.51.5

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2018-02-16 第196回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第2号

ソロモンでは、まず、二〇一六年に整備されたホニアラ港を視察しました。同港は、強度不足により軽量貨物しか扱えなかった港湾施設無償資金協力で改修、増強したものであります。同港では、施設荷さばき能力が飛躍的に向上したとの説明を受けました。今後、貨物輸出入増加が一層見込まれており、より効果的、効率的な港湾運営のためには、施設管理能力の向上の取組を支援する必要があります。  

里見隆治

2015-09-10 第189回国会 参議院 厚生労働委員会 第34号

大臣政務官原田憲治君) 防衛省といたしましても、厚生労働省所管遺骨収集に関しましては従来から協力をさせていただいておるところでございますし、具体な例を申し上げますと、国内では、硫黄島の件に関しましては人員の輸送や物資の輸送等協力をさせていただいておりますし、また海外では、平成二十六年度、昨年、ソロモン諸島ホニアラ港、ガダルカナル島にありますけれども、そこに練習艦隊遠洋練習航海の途上、寄港した

原田憲治

1988-09-06 第113回国会 参議院 内閣委員会 第2号

私は、ホニアラのこの代理大使のそういう言動というものは絶対許すわけにはいかない。  私自身があのラバウル海軍航空隊にいたんです。海軍におった者ならわかりますけれども、しかも甲板下士官をやっていたんです。それで、あの戦争をやっておっても、ラバウルで亡くなった人たちについてはみんなだびに付して、それを遺骨箱に入れて、そうして日本の国の家族のところへ送り届けるようにしておった。

柳澤錬造

1988-09-06 第113回国会 参議院 内閣委員会 第2号

その日は、いろいろホテルの手続やお金をチェンジしたりそういうことをしておったものですから、十分時間がなくて、あそこのあのオースチン山に建てられている慰霊碑にお参りだけして終わっておりまして、翌日二日目に、あそこのソロモン首都ホニアラから西方面に向かって、特に激戦地であったボネギ川のほとりで慰霊式をやったんですが、その慰霊式をやっているときに現地住民ビニール袋に入った遺骨を持ってきてくれた。

柳澤錬造

1981-10-16 第95回国会 衆議院 決算委員会 第1号

垰団長以下、まずホニアラに行かれたわけでございますが、ソロモン群島の首府でありますホニアラで、現地外務部あるいは内務省等との打ち合わせを行ったというようなことに始まりまして、それから現地に行かれましてから設営状況、各キャンプへの隊員の配置状況、いろいろ現地での調査の状況、それから最後にお帰りがけにホニアラに本垰団長が寄られましたときに伺ったお話等随時現地にございます大使館から電報で報告が来ているわけでございます

武藤利昭

  • 1
share