運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
23件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2007-04-20 第166回国会 衆議院 厚生労働委員会 第15号

岡崎政府参考人 不法就労者方々、現に働いている場合の状況はなかなか把握しがたい部分もありますが、法務省におきまして摘発しました不法就労者状況等を見ておりますと、平成十七年の状況でございますが、約四万六千人で、職種で見ますと、工員が約四分の一、それからホステス等接客が一六%、建設作業員が一四%というふうになっております。  

岡崎淳一

2005-03-10 第162回国会 参議院 内閣委員会 第2号

国務大臣村田吉隆君) 今通常国会におきまして、刑法の取扱いあるいは入管法上の在留資格の取扱い、それで、私ども風俗営業等の規制及び業務適正化等に関する法律、これで、要するにホステス等として仮に雇うような場合において、その場合においてその在留資格を雇う側が確認しなければいけないという、そういう改正がなされるわけでございまして、これまでよりももっと実効性が高まっていくのではないかというふうに思います

村田吉隆

2002-03-11 第154回国会 参議院 予算委員会 第9号

この四万四千人のうちの職種別で見ますと、工員として就労していた者が約九千五百人、ホステス等接客業に従事していた者が九千四百人、それから建設作業員ということでございますが、これが約七千四百人でありまして、これら三つの職種で全体の六割を占めます。ただ、男女別になりますと若干数字が変わってまいりまして、男性の場合は建設作業者が七千三百人と最も多く、次いで工員が六千九百五十人ということになっております。

中尾巧

2002-03-08 第154回国会 参議院 予算委員会 第8号

職種別に見ますと、工員ホステス等接客業、それから建設作業員が多いわけでありまして、この三種で不法就労者全体の約六割を占めているのが実情でございます。  稼働場所につきましては、その約三割が東京都内で稼働しております。その一方で、全国四十七都道府県に及びまして、最近は極めて地方拡散化傾向が継続しているのが顕著な特徴だろうと思います。  

中尾巧

2000-03-14 第147回国会 参議院 労働・社会政策委員会 第2号

平成十年に摘発されました不法就労者は約四万一千人ということになっておりまして、その内訳は韓国や中国、フィリピン等アジア諸国からの入国者が多い、就労内容は、男性は主に建設作業員あるいは製造業生産工程等に従事する者が多くなっておりますし、女性ホステス等接客業が多い、こういったふうな状況でございます。  

渡邊信

1996-04-17 第136回国会 衆議院 法務委員会 第7号

その主な違反というか基準を満たしていない例でございますが、出演先であるバークラブ等に全く接待に従事する社交員を置いていないで、外国人芸能人が専らホステス等として稼働しているというような状況とか、必要とされている舞台設備現実にないとか、必要とされている控室が全然なかったり、あるとしても現実には物置として使われていてその用をなさないというような実態が判明したわけでございます。  

伊集院明夫

1991-11-22 第122回国会 衆議院 労働委員会 第2号

近藤国務大臣 また事務局から説明をさせますが、私どもの調べによりますと、平成二年に我が国就労目的として入国してきたフィリピン人は約四万三千であり、そのほとんどが興行在留資格を有するダンサーなどのいわゆるエンターテイナーでございまして、これらのエンターテイナーの中にはホステス等として不法就労し、入管当局に摘発され炊事案もあると承知しております。  

近藤鉄雄

1986-12-09 第107回国会 衆議院 決算委員会 第3号

お尋ねの件につきまして、数字としてまとまったものはいまだ把握しておりませんけれども、具体的な検挙事例から見ますと、まず日本人がみずから現地に渡航いたしまして、外国人女性を雇用して観光目的等で連れ帰りまして、みずからの店でホステス等として使用しあるいは売春をさせていたというような事例、さらには日本人が渡航いたしまして、現地外国人女性を雇用して観光目的等で連れ帰りまして、風俗営業者等にあっせんいたしまして

伊藤一実

1986-12-09 第107回国会 衆議院 決算委員会 第3号

○佐藤(仁)政府委員 御指摘のいわゆるジャパゆきさんと呼ばれるフィリピンでありますとかタイなどのアジア諸国から観光ビザ等我が国入国いたしまして風俗営業関係ホステス等として就労している女性が、入国に当たっての資格外活動あるいは資格外活動絡み不法残留等入管法違反により摘発される事例が依然として後を絶たない状況にあり、そのことに対して憂慮いたしております。  

佐藤仁彦

1986-11-21 第107回国会 参議院 決算委員会 第2号

また女性の場合には主として風俗営業関係の店舗においてホステス等業務に従事しているものでございます。  以上が私どもの把握している実態でございますが、現実には私どもの目の届かないところでこれを上回る相当数外国人が、日本語研修という就学を装って稼働しているということも十分推測できるわけでございます。

書上由紀夫

1986-04-03 第104回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第2号

説明員荒船清彦君) 従来より国会等におきまして御指摘いただいておりますとおり、フィリピン等時に東南アジア諸国から観光目的我が国入国いたしまして、その後ホステス等資格外活動を行う、問題を起こしておるというようなことにかんがみまして、外務省としましては、東南アジアの駐在の大使館あるいは領事館等に対しまして査証審査を厳格に行うように指示してまいっておりまして、御指摘フィリピン在留の沖縄出身女性

荒船清彦

1984-06-21 第101回国会 衆議院 地方行政委員会 第17号

ホテル等にホステス等が入りましてやる場合はどうかということでございますけれども、これはそういうホステス等がどういうことをやるかということに係るわけでございまして、そこに入りましたホステスあるいは芸者さん等が「接待」に当たるような行為をする場合には、それは風俗営業の対象になるわけでございますが、そうでなくて、ただ給仕行為をするというようなものであれば、これは当然のことながら「接待」ではございませんので

鈴木良一

1983-03-31 第98回国会 参議院 予算委員会 第13号

これらの女性は移動が激しいということもありまして、率直に申して実態の把握になかなか苦労しておるところでございますけれども、土地、建物など資産を取得するとか飲食店を開業するとか、そういうような場合には、取得資金とか開業資金を把握して、所得形成の過程を追跡して課税をするということもやっておりますし、また所得税法ホステス等につきましては源泉徴収の制度があるわけでございますから、源泉徴収の充実ということにも

角晨一郎

1980-10-29 第93回国会 参議院 決算委員会 第3号

そういった意味におきまして、いまの領収書の有無も含めまして、具体的に御説明することは差し控えさしていただきたいと思うわけでございますが、先ほど申しましたように、ほとんど遊興、飲食、それから新聞にも言われておったことでございますが、ホステス等に対する金品の贈与といったようなものに使われておるというふうに説明されております。

井嶋一友

1972-05-17 第68回国会 参議院 災害対策特別委員会 第4号

しかもその訓練内容は、ここが問題なんですが、たとえば最近の、昭和四十六年七月六日のものでは、窓近くで出火し、初期消防で消しとめるとともに、ホステス等一同各非常口から無事に脱出することを想定して行なわれておる。非常に甘い想定のもとに訓練がなされておる。訓練というものは、こんな甘い条件で訓練しても、いざとなったときには何の役にも立たないわけなんです。

須藤五郎

1971-12-21 第67回国会 衆議院 決算委員会 第5号

次に、お尋ねいたしたいと思いますが、バー、キャバレー、クラブ料理屋等ホステス等は、お客さんの身辺において接待あるいは飲食をさせているのでありまするが、結核または皮膚病等伝染病を持っていた場合は、客に感染するおそれが非常にあると思うのですけれども、これらの者の健康管理についてみますと、労働基準法の五十二条においては「使用者は、労働者雇入の際及び定期に、医師に労働者健康診断をさせなければならない

丹羽久章

1970-03-27 第63回国会 衆議院 商工委員会 第12号

○井上説明員 ホステス等が入りますと、私どもで調べたところによりますと、大体八日か一週間程度の訓練をやっておるようでございますが、特にああいうものの訓練の場合には、机上の訓練がおもでございまして、たとえば、こういうものをとめるときにはこうすればよろしいというようなことは、よく言っておるようでございますが、実際には、それを作動してみるというところまでは、訓練がいっていなかったようでございます。  

井上保

  • 1
  • 2