運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
26件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2021-03-31 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第8号

ページ右下の図は、関東圏計画規模ハザードマップを示しています。この場合、松戸市にハザードは示されません。つまり、左側の松戸市のハザードマップ想定最大規模で示されているということが分かります。  五ページ目を御覧ください。  こちらは、大阪府寝屋川市の洪水ハザードマップです。同一自治体ハザードマップ河川別に作成されています。

秋田典子

2021-02-10 第204回国会 参議院 資源エネルギーに関する調査会 第1号

次のページ、右下五ページをお願いいたします。  ガスの話ですが、この世界の一次エネルギーの、先ほど申しました五分の一を占める天然ガス、これについてもう少し詳しく見ます。  天然ガスというのは、これ、LNG換算いたしますと、LNGというのは液化天然ガス天然ガスマイナス百六十二度にすると気体のガスが体積が六百分の一になって液体になります。

西澤淳

2019-05-23 第198回国会 参議院 経済産業委員会 第10号

また、資料ページ、右上に小さく四ページと書いておりますけれども、当社は協同組合ウイングバレイに加入しております。私自身は理事長をしておりますけれども、自動車部品製造企業の集団の団地でございます。これまでも、自治体関係機関中小企業基盤整備機構さんとか中央会の指導をいただきながら、地域における連携を進めてまいりました。

晝田眞三

2018-12-05 第197回国会 衆議院 農林水産委員会 第11号

ページ、右上の写真をごらんいただきたいと思います。フェンスの中の、ササの葉とかあるんですけれども、ここの埋設地で茂っている木と隣の木の生育の度合いが違うんですよね。この問題を研究されている方がいみじくもおっしゃっているんですけれども、埋設地の木々の成長がとまっている、あるいは枯れている、こういった状況にあるわけなんです。見て、ごらんのとおりであります。  

田村貴昭

2017-04-21 第193回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第7号

そこで、質疑、法案について移りたいと思いますけれども、まず、資料ページにございます今回の改正案の概要、一ページ右上にございますが、焼酎特区、左上ですかね、の創設、構造改革特区法案改正も今回ありますので、というふうに位置づけられているんですが、これは既に、平成十五年にどぶろく特区構造改革特区で行われ、そのときには、百八十場、百七十社がこのどぶろく特区、まあワインなども含めて、どぶろく特区については

武正公一

2017-02-22 第193回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

次、八ページ、右下です。認可がどんどんどんどん延ばしている間に校舎が建ったから、もう許してくださいと。いわば既成事実をつくって、もうできちゃったから許してくださいということになってしまうこともあり得ることですから、とにかくきっちり話を整えて結論を出さないと、どんどん先行していってしまうと予感するきょうこのごろです、とても危険かなあと思いますという指摘もありますね。  九ページです、左。

玉木雄一郎

2016-05-19 第190回国会 参議院 経済産業委員会 第10号

だから、何が起きたかというと、その有識者会合に対して、ほかのまた専門家の方がピアレビューというのでチェックするわけですけれども、そのピアレビューでどういうふうに言われたかというと、これは二ページ右下に書いてありますけど、地下百メートルでS—2・S—6のずれが止まることのモデルは物理的にあり得ず、仮定としても不適当であり、S—2・S—6の活動に関連付けてS—北西部が動くという説明は破綻していると専門家

滝波宏文

2015-04-22 第189回国会 参議院 国の統治機構に関する調査会 第3号

都市といった場合に、資料は、オリジナルというよりは、いろいろ総務省国交省等が作った資料を使わせていただいておりますが、七ページ、右の下の方に、横長の資料編で七ページに地図が出ておりますが、おおむね連携都市圏の中心となり得る都市と。人口が二十万以上で、そこと隣接する市町村を広げて三十五万ぐらいで一つの都市圏ができないかと。

佐々木信夫

2012-03-05 第180回国会 参議院 行政監視委員会 第1号

一方で、二番目の十五ページ右のところのように、ある面で平衡制度を利かせようとすれば、ドイツが全部のところにというような状況になってしまう。これもなかなか難しいというようなところに今難しさがあるわけであります。  日本を考えてまいりましても、次の十六ページ目のところでございますが、こういう平衡制度がある日本でも地方債の危機というものが過去十年間を振り返れば起こっておりました。

高田創

2005-10-12 第163回国会 参議院 厚生労働委員会 第3号

資料一の二ページ右中央にその関係性説明図を載せています。  障害者自立支援法地域での暮らしを進める上で様々な可能性を持っている法案であり、その成立を願うものであります。しかし、幾つ政省令レベルでの危惧するところがあります。そこを御配慮いただき、より良い法案にするべく幾つかの提案をさせていただきます。  資料一、一枚目左下に簡単にまとめています。  

武田牧子

2002-02-20 第154回国会 参議院 国際問題に関する調査会 第3号

二十八ページ右上に図表7というのがございます。これは、中東人口中東の中でもアラビア半島人口を見たものでございます。今から約三十年前の一九七〇年の中東人口というのは二億人でございました。これが二〇〇〇年には二倍強の四億三千万人になっております。中でもアラビア半島人口というのは三十年前にはわずか一千四百万人でございましたけれども、現在は三倍強の約五千万人になっております。  

畑中美樹

1989-07-03 第114回国会 参議院 農林水産委員会 閉会後第1号

次に、一ページ右の算定でございます。  1は、先ほど申し上げました求める価格でございます。  2の基本となる価格は、求める価格に最寄りの検査場所までの運搬費を加算したものでございまして、一万五千六百六十六円となっております。これを前年の基準価格と比較いたしますと八百四十二円、五・一%のマイナスとなっております。  

近長武治

1980-07-29 第92回国会 参議院 農林水産委員会 閉会後第1号

この水田利用再編対策が五十五年度予算で三千三十四億でございまして、これを合わせた食糧管理費は、百五十三ページ右から三つ目の欄でございますが、九千五百五十六億という数字に相なっております。これが約一兆円というのがこの数字でございまして、九千億台というのがごく最近大体そういう水準にきておる、こういうことでございます。  

小野重和

  • 1
  • 2