運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6729件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-13 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第15号

川田龍平君 この米国の歴史遡ると、一九六五年のベトナム戦争から帰還した衛生兵大学での教育と臨床トレーニングを与え、医師の監督の下、医師の助手として雇用したのがPAの始まりであるということで、本当に日本医師会みたいな状況なのかなと思うんですけれども。  本当に、厚労省は、これまでの質疑の中でも、二〇二一年では医師は不足していると認めています。

川田龍平

2021-05-12 第204回国会 衆議院 法務委員会 第20号

このことにつきまして、問題の本質をしっかりと踏まえた上で、外国人技能実習機構におきましては、この技能実習計画の審査におきましては、不当に高額な手数料等徴収がないかということについても確認をしておりまして、またさらに、現在、ベトナムも含めまして、十四か国との間で、二国間の取決めを実施しているところでございます。

上川陽子

2021-05-12 第204回国会 衆議院 法務委員会 第20号

これは在ベトナム日本大使館が作成した資料で、そこの見出しにありますように、「送出機関による手数料等過大徴収技能実習生失踪の原因ともなり得る」、そして、黄色く塗っているところですけれども、「高額の訪日費用負担が、ベトナム人技能実習生失踪リスクを高めている可能性がある」、こういう指摘なんです。  大臣にお聞きします。  失踪すれば在留資格は失われるわけですね。そうすれば収容される、送還される。

藤野保史

2021-05-11 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第14号

国籍としては、フィリピンとかベトナムの方が多いというふうに承知しています。  自動車整備業有効求人倍率で見ますと四・七七という数字で、非常に大きいですね。自動車整備士を志す若者が減少しているとか人手不足状況にありまして、日本人の雇用や処遇改善というのが非常に重要だというふうに思っています。

秡川直也

2021-04-27 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第10号

伊波洋一君 ベトナム戦争の頃、日本から発進していく兵隊は途中で任務命令が変わっていって、それが外れていったわけですけれども、その沖縄に持ち込んだミサイルを領海の外に発射することは、この戦闘作戦行動に当たると読めます。ミサイル発射戦闘作戦行動に含まれるか、改めて統一見解をお示しください。

伊波洋一

2021-04-23 第204回国会 衆議院 外務委員会 第10号

テレビニュースの映像で、ベトナム漂流民の姿やカンボジア難民国境脱出の悲惨な情景を見るたびに想起されるのは、かつて、我が樺太在留島民にも同じような光景が展開されていたことである。  深夜に密航を企て、樺太から内地、北海道に向けて海上脱出を図り、あるいは、しけのため漂流されて海底の藻くずと消え去っていった人も少なくなかったと思う。  

青山大人

2021-04-22 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第9号

まさに日本ベトナム、開催国と同時に共同議長を務めた中でこの大筋合意に至ったと。そして、翌年三月ですね、チリのサンティアゴで発効ということになったわけでありますけど。  その発効に至るというか合意に至るプロセスにおいても、どの国から見ても、日本がリーダーシップ、そしてまた調整の中心になってきた。

茂木敏充

2021-04-21 第204回国会 衆議院 外務委員会 第9号

今私が申し上げましたのは、米国時間四月二十日に、国名、今ここに全ての国名はございませんけれども、フィリピンマレーシアモンゴルインドネシアミャンマーといった国、百二か国が新たにレベル4に指定され、また、ネパール、ラオス等二十か国が新たにレベル3に指定され、ベトナム、タイ韓国シンガポール等が新たにレベル2に指定されておりまして、我が国は三月二十九日付でレベル3に指定されておりますけれども、我

有馬裕

2021-04-21 第204回国会 衆議院 外務委員会 第9号

特に、インド太平洋の中でも、その中心になりますASEAN菅総理が昨年、最初訪問先としてベトナムを選んだ。この中の一つ理由としては、昨年、ベトナムASEAN議長国でもありました。そういう、まさにASEANの取りまとめる立場にあったベトナム最初に訪問した、こういう意味合いもあると思うんです。  

茂木敏充

2021-04-21 第204回国会 衆議院 外務委員会 第9号

岡田委員 安倍総理、第二期安倍政権になって、最初に訪れた国がベトナムでした。菅総理最初ベトナムに行かれました。私は、若干違和感を感じながら見ていたんですけれども、もちろん、ベトナム日本にとって非常に大事な国であることは間違いありませんが、別に選挙をやっているわけではありません、社会主義国ですね。そこに行って、自由で開かれたアジア太平洋というふうに言われるのは、少し違和感がございました。  

岡田克也

2021-04-21 第204回国会 参議院 本会議 第17号

英国政府は、ポストブレグジット戦略として、日本とのEPAを皮切りに、カナダ、メキシコ、ベトナムなどTPP参加国とFTAを締結し、TPP加盟への環境を駆け足で整えてきました。TPP加盟には全ての批准国の同意が必要ですが、議長国日本自由貿易重視の理念を共有しており、英国早期参加を全力で協力できると考えます。  

東徹

2021-04-21 第204回国会 衆議院 法務委員会 第16号

元々、ベトナム難民の方がいらっしゃって、たまたまそういう、受け入れた結果、どんどん増えていったという経緯。外国人技能実習生等ももちろんいらっしゃいますし。私の肌感覚だと、ある学校に至っては半分ぐらいが外国人の子供かなという実感を持ったりする地域であります。  もちろん、外国人の方が多いからといって、治安が悪いとか住みにくいとか、私は思っていません。

井野俊郎

2021-04-20 第204回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第5号

でも、ベトナム人、ミャンマー人の方々にどう伝えるかということなんです。  先ほど外務省の方がおっしゃった帰国便最新情報、そして、どうやればその帰国の便に乗れるのか、チケットはどこで買うのか、こういった情報をどのようにベトナム人、ミャンマー人に届けているのか、そこを確認させてください。

白石洋一

2021-04-20 第204回国会 衆議院 財務金融委員会 第12号

そのときに、ベトナム戦争の真っ最中で、輸血なんですよね、輸血の血が足りないからと、みんなそれこそドネーションというか、ボランティアでやったわけです。日本採血というのは大体こんなものですけれども、アメリカの採血は倍ですからね。大学生のときに自分で、みんなで行くから、私もそれに行きますよといって行った。

麻生太郎

2021-04-14 第204回国会 衆議院 外務委員会 第8号

現実には、特定の国というのは、中国、そしてベトナムと、ナンバーファイブまで全部出ているわけで、そういう希望観測的な話をしていたのでは私は駄目だと思います。  菅さんは、RCEP協定署名式で、コロナ禍世界経済が低迷し、内向きの志向も見られる中で、自由貿易の推進がより一層重要だと強調しました。

穀田恵二

2021-04-14 第204回国会 衆議院 外務委員会 第8号

協定参加する十五か国を見ると、既にTPP11に参加している国が、日本オーストラリアニュージーランドASEANではシンガポールベトナム、マレーシアブルネイの計七か国があります。ところが、政府は、本協定の審議に当たって、RCEP協定TPPの内容を比較検証できる概要資料などを全く示してこなかったわけです。茂木大臣、その理由は何なんですか。

穀田恵二

2021-04-14 第204回国会 参議院 本会議 第15号

既にモンゴルタイベトナムで導入が始まっており、今後、これらの取組が海外での高専生の更なる地位の向上につながるものと考えています。  なお、高専卒業生への学位授与については、学位国際通用性等を踏まえた慎重な検討が必要と考えていますが、現状でも本科卒業後に専攻科を修了した者は大学改革支援学位授与機構から学士の学位を取得することが可能です。

萩生田光一

2021-04-14 第204回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第4号

に対して巡視船一隻で対応しているという中で本当に一隻でも欠けることができないということが記事にも書いてあったんですが、そういった状況の中で、やっぱり巡視船、これから七隻新造していくということもニュースにはなっておりますが、そういった警備にやっぱり必要な船をいかにこれから中長期的に造っていけるかということですとか、それから、中長期的なこととしては、インドネシアですとかフィリピンですとかそういった、ベトナム

川田龍平

2021-04-14 第204回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第4号

参考人(小谷哲男君) アジアの中でどの国を重視して連携するべきか、やはりこれは、中国と直接係争を抱えている国がやはり重要だと思いますので、ベトナム、マレーシアフィリピン、この辺りは当然連携をしなければなりませんし、連携を既にやっているところです。一つ抜けているところがあるとすれば台湾でありまして、やはり台湾との連携なしに東シナ海及び南シナ海の安定というのは望めないというふうに考えます。  

小谷哲男

2021-04-14 第204回国会 衆議院 農林水産委員会 第6号

ミニマムアクセス米輸入米ベトナム米とか中国産米でしたけれども、それにカビが生えたり、残留基準値を超えた農薬が付着していたり、それを非食用として売却したら食品に混ざってしまって大問題になったことがあります。  その当時、私が質問したことは、ミニマムアクセス米需要がなくて倉庫の中でカビが生えるぐらいだったらば、購入はするとして、それを海外食糧支援などに役立てたらどうですかと聞いたんですね。

亀井亜紀子

2021-04-09 第204回国会 衆議院 外務委員会 第7号

ただ、TPPと比べたらまだ完全ではないところがあるわけでありまして、RCEPを引き上げる、こういう作業をしながら、最後の仕上がりとして、このTPPRCEPが並ぶようなものになっていくのか、若しくは、重なっているメンバー、日本とかニュージーランドとかオーストラリアとかベトナムとかシンガポールマレーシアとあるわけでありまして、これが最終的に一つのものになっていくのか、これは、今後のTPPの拡大であったりとか

茂木敏充

2021-04-09 第204回国会 衆議院 外務委員会 第7号

それから、比較的、シンガポールベトナムこれも速い国ではないかなと思います。日本もそこの中の一つだと思いますけれども。  なかなか、カンボジアミャンマーが今この状況ラオス、そこまで早いというのは一般的には想定されにくいかなということでありまして、山尾先生が心配されているような状況が起こるということは、少なくとも私の今まで通商を様々やってきた経験からいうと、少ないかもしれません。  

茂木敏充

2021-04-09 第204回国会 衆議院 外務委員会 第7号

昨年六月三十日の国連人権理事会におきまして、RCEP協定参加国のうち、日本オーストラリアニュージーランドの三か国が香港の国家安全維持法に懸念を示す共同ステートメント参加をいたしまして、中国カンボジアミャンマーラオスの四か国が中国の政策を支持する共同ステートメント参加をし、残りのブルネイインドネシア韓国マレーシアフィリピンシンガポールタイベトナムの八か国がどちらの共同ステートメント

茂木敏充

2021-04-08 第204回国会 衆議院 総務委員会 第13号

先ほど副大臣からも御答弁申し上げましたとおり、ベトナムとはそういったやり取りをしておりますし、そういった中で、現状では、やはり制度が全く同じということではございませんので、日本のそういった制度参考としながら、先方においても、こういった問題についてどのように対応していくのか今後検討していく上で、いろいろまた意見交換もしながら検討していこうというやり取りがあったというふうに承知をしております。  

竹内芳明

2021-04-07 第204回国会 衆議院 農林水産委員会 第5号

あるいは、ベトナムで、育児用の脱脂粉乳、ミルクの粉ですよね、こういうものも売れているんですけれども、これも本当にどれだけ酪農されている方とか農業者所得につながるのか。一つ一つ見てみると、よく分からない。  輸出が増えている大きな要因は、お酒とか、あと清涼飲料水とか、それとソースなんですね、ソース類上位をこういったものが占めるんですが、農業所得に関係しているんでしょうか。  

玉木雄一郎

2021-04-07 第204回国会 参議院 決算委員会 第2号

これは、そうすることによって相手国の方も新しい技術へのアペタイトというのは湧いてくるというのもこれは事実でございますので、実際、ベトナムの方は、政府の働きかけ、私の方の、私からの提案を受けて計画を変更したと、全体の計画をですね、そういうこともございますので、やはりエンゲージメントというのは有効であると私は考えております。

前田匡史

2021-04-07 第204回国会 参議院 決算委員会 第2号

昨年の決算委員会で、ベトナムブンアン2の融資決定、これやめるべきだというふうに質問をしました。資料の二を御覧いただきたいんですけれども、ところが、そのブンアン2のところを見ていただくと、昨年末の十二月二十八日に融資が締結されているんですね。  ここでJBIC総裁に聞くんですけど、なぜ融資決定を行ったんでしょうか。

岩渕友