運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
763件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-09 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第26号

具体的に、京都府の城陽市では、介護連というものをつくって、デイサービスセンターホームヘルプ職員さんたち八百人から千人ぐらいが集まって、場所も私たちが確保します、打ち手のお医者さんや看護師さんも私たちが確保しますから、優先で打ってください、やはりデイサービスでもクラスターができているし、在宅にも感染された方がおられる可能性があるので、是非ともということで、今、城陽市に要望もされているわけです。  

山井和則

2021-06-04 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第25号

田村国務大臣 このLIFEですけれども、データを提出していただいて、PDCAサイクルといいますか、そういった取組をやっていただければということで、これに報酬を加算するというような、そういう事業をスタートしたわけでありますけれども、言われたとおり、ID、パスワードを通知するはがきの発送の遅延でありますとか、それから窓口ですね、いろいろな相談窓口ヘルプデスクといいますか、それ自体が大混雑をしたということで

田村憲久

2021-05-31 第204回国会 参議院 決算委員会 第8号

現在、文科省では、医師の働き方改革を推進する際の大学病院における特有の課題、例えば、大学病院はただ単にそこで働いているだけじゃなくて教育、研究を行っていますし、また、先生もそうだったと思いますけど、二次医療圏の中で病院などにヘルプ医師の派遣などを行っていただいている大学病院たくさんあります。

萩生田光一

2021-05-25 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第18号

システム構築に当たっては、医療機関も含めた接種現場での入力タブレット端末による読み取りとするなど、簡便な方法接種情報を登録できるようにする、ログインに必要なIDを従来から医療機関が利用しているG―MISと同一のものとする、医師会等連携し、分かりやすい操作説明動画配信する、土日祝日も含めてヘルプデスクによる問合せを受け付けるなど、システム入力負担の軽減ときめ細やかなサポート十分留意をして

内山博之

2021-05-24 第204回国会 参議院 決算委員会 第7号

そして、情報発信というのが、あるいは相談の受付というのが大事でございまして、外国人在留支援センター、これはFRESCと呼んでおりますが、昨年九月一日から無料ヘルプデスクを設置し、技能実習生等在留外国人に対しまして多言語、十四言語による電話相談を実施しております。さらには、委員配付地方公共団体の、地方自治体での一元相談窓口、そことも適切に連携して情報発信に努めているところでございます。

松本裕

2021-05-20 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第13号

何で悩んでいるとタップしたら、学校のこと、家庭のこと、体のことと選べる、それをタップしたら家のことと選べる、お母さんが病気を患っているで選べる、そういってたどり着いた先に情報があったり、ヘルプ窓口、URLがあったり、SNS相談があったり、あるいはチャットで、学校の中で同じ境遇の子供は見付けられないけれども、全国を探せばいるわけです。

梅村みずほ

2021-05-19 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第20号

やはり、ホームヘルプを受けていらっしゃる要介護者の方、また障害者の方などは、接種会場に行きたくても行けない。そういう方々に対しまして訪問接種をどのように実施をしていくか、自治体現場は非常に悩んでおります。ALSとか、医療的ケアが必要な重度障害児者方たちから、御自身も早く接種を受けたい、また、密接なサービスを展開してくださるヘルパーの方たちに対しても早期の接種を望む要望もございます。  

高木美智代

2021-05-11 第204回国会 参議院 内閣委員会 第17号

また、このVRSにつきましては、システム開発段階からオンライン説明会等自治体等の御意見を伺い、必要な仕様の改善に取り組んできたところでございますし、運用の開始後もオンライン説明会等自治体の御意見を伺いまして、例えば利用方法をヒントの形で分かりやすく画面に表示する、あるいは土日祝日も含めてヘルプデスクによる問合せを受け付けるといったシステム面運用面改善を行っているところでございます。  

内山博之

2021-04-28 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第7号

自治体に対しましては、これまでも三回の説明会QアンドA作成を通じたきめ細かな対応などを加えて、医師会等連携もしまして、読み取りコツタブレット読み取りコツを含む分かりやすい説明操作説明動画配信土日祝日も含めたヘルプデスクによる問合せを受け付けるなどきめ細かなサポートを行いつつ、このタブレットを使っていただいているところでございます。

内山博之

2021-04-27 第204回国会 参議院 内閣委員会、総務委員会連合審査会 第1号

また、自治体に対しましては、これまで三回の説明会の開催やQアンドA作成を通じたきめ細かな対応に加え、現在、医師会等連携して、読み取りコツを含む分かりやすい操作説明動画配信や、土日祝日を含めてヘルプデスクによる問合せを受け付けるなど、きめ細かなサポートを行っておるところでございます。  

藤井比早之

2021-04-14 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第11号

これは、それぞれやはりショートステイとデイサービスホームヘルプと、高齢者職員も行き来がありますので、一緒に暮らしていなくても、入所施設でなくても大きなクラスターになりかねないというのもありまして、そういうことを続けているところもあります。  是非在宅領域職員についても頻回検査財政的支援を行っていただきたいと思いますが、いかがですか。

宮本徹

2021-03-22 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第4号

苦しいときにヘルプを出せる力というのは本当に大切なものだと思います。  私、この場でも、文教科学委員会でも、動画作りませんか、性教育のプロフェッショナルを呼んできて動画コンテンツ作りましょうよと繰り返し訴えてまいりましたけど、この生野南小学校取組を聞いて、やはり生の先生に教えてもらった方がいいのかもしれないと思ったんです。  

梅村みずほ

2021-03-22 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第4号

このヘルプの手というのを決して離してはいけない、そのように思います。  折しも、昨年二〇二〇年は小中高校生自殺者が四百七十九人と最多になっています。文科省も様々な支援の手というのを設けていまして、相談窓口などもつくっていらっしゃいますけれども、一旦やはり、ああ、私に寄り添ってくれていないというふうに感じると、そこから子供たちの心が離れてしまうのではないかというふうに危惧しております。  

梅村みずほ

2021-03-16 第204回国会 参議院 法務委員会 第2号

その中で、技能実習生自らが役所なりどこかに相談をしてくれれば対応のしようがあることであっても、そのヘルプを受けることができていないというのが実情だというふうに聞いています。  この現状として、今、入管庁技能実習機構からの情報というのは、監理団体を通じて技能実習生には届いていると思います。ただ、これが自治体には届いていないと。

伊藤孝江

2021-03-03 第204回国会 参議院 予算委員会 第3号

この外国人在留支援センターFRESCでございますが、九月、昨年の九月一日からオープンをしてから大活躍をしておりまして、無料ヘルプデスクを設置をさせていただいております。また、多言語で、十四言語によりましての電話相談、これも実施しておりまして、かなりの相談全国からいただいているところでございます。

上川陽子

2021-01-27 第204回国会 参議院 予算委員会 第1号

国務大臣田村憲久君) 一つは、全庁的な形で保健所機能というものをもう少し効率的にいろんな、言うなればそれぞれの都道府県人たちヘルプに入っていただいて助けていただく、保健所機能を。それから、保健所の中でもいろんな効率化等々をやっていただきたい。その中で、積極的疫学調査というのがあります。

田村憲久