運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
14件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2017-05-30 第193回国会 参議院 外交防衛委員会 第22号

しかし、そのそういう選択が、インド核実験モラトリアムの維持だとか再処理プルトニウム、濃縮ウラン軍事転用の防止、南アジア軍拡抑制に寄与するとは思えません。といいますのも、二〇〇八年にNSGでインド特例扱いが認められているという現実、これを踏まえる必要があります。つまり、現在ではどの国もインド市場に入れるわけですね。しかも、先ほど来申し上げていますように、インドは今や大もてなわけです。

伊藤融

2006-03-31 第164回国会 衆議院 外務委員会 第8号

少なくとも、北朝鮮としては、兵器化し得るプルトニウム、濃縮したウランというものに関してのかなりの量を保有しておるというように私どもとしては考えております。したがって、核兵器を保有し得る可能性はあるというように思っておりますが、これで確定的な結論を持っているというわけではありませんので、引き続き、六者協議等々、これはかなり部分で議論の内容を占めているのは確かです。  

麻生太郎

1992-05-26 第123回国会 衆議院 科学技術委員会 第6号

なお申し上げますと、このベリホフさんは、核兵器の廃棄によりましてソ連でも多量のプルトニウム、濃縮ウランが出る、しかしこれは、核不拡散の観点からいたしましてプルトニウムはそう簡単に他国へ売るとかいうことはできない、それからまた濃縮ウランの方も、ウランの市価の状況からいたしまして、世界のウラン市場を攪乱することがあってはいかぬから、これはめったなことはできませんということを私に確言しておりました。  

谷川寛三

1978-06-08 第84回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第17号

それからもう一方は、プルトニウムの精製、そしてプルトニウム濃縮がなされて硝酸プルトニウムとして貯蔵される、こういう図をいただいておるわけです。  そこで、私がこれから申し上げますのは、第二再処理工場ができた場合の話をするわけでありますが、第二再処理工場で再処理で出てきたUO3、これはどのコースを通るのかということですね。

貝沼次郎

1967-06-27 第55回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第17号

したがって、濃縮したほうが経済的になるということは定説でございますから、その意味で、微濃縮ウランあるいはプルトニウム濃縮を使いまして資本費を下げるということと、それからいまの正のボイド係数を小さくする。非常に不利な点をなくすというこの二つの点を入れることになるわけでございます。  

山田太三郎

1964-04-03 第46回国会 参議院 本会議 第15号

黒川武雄君 ただいま議題となりました議定書は、わが国原子力研究事業に必要とされるプルトニウム、濃縮ウラン等特殊核物質需要増大にかんがみ、現行の日米原子力協定に基づいてわが国が購入し得る研究用特殊核物質の量の制限を撤廃し、両国間で合意される量だけ購入し得るように改めたものでございます。  委員会におきまする審議の詳細は、会議録によって御承知願いたいと存じます。  

黒川武雄

1958-03-26 第28回国会 衆議院 本会議 第20号

また、原子力委員会は、動力協定を結ばねば、重水プルトニウム、濃縮ウランの入手に一々国会承認を得る必要があると言うておるが、国会承認を得るのがわずらわしいという公言をすることは国会侮辱もはなはだしいと申さねばなりません。(拍手)正力国務大臣の真意を伺いたいのである。  また、イギリスの場合、燃料原子力発電会社が使用するが、事故が生じた場合の損害が大きく、日本政府の負担となることを認めておる。

岡良一

  • 1