運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
125件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-03 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第16号

これまで、例えば、ダイヤモンドプリンセス号における対応の中で自衛隊クルーズ船内における医療支援生活支援、また下船者に対する輸送支援を担っていただいたこと、また、沖縄北海道など感染拡大地域におけます自衛隊医療支援チーム災害派遣、また、今御質問ありました今般のワクチン大規模接種会場に対する協力などがあります。  

佐原康之

2021-06-02 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第29号

昨年発生しましたダイヤモンドプリンセス号内での感染症拡大という事案対応した経験から、今後、同様の事態発生を防止するとともに、事態発生した場合により効果的に対処するための国際的な対応の在り方を検討する必要性が認識されました。  これを踏まえまして、外務省では、海事、国際法感染症などの分野における外部有識者検討を委託しまして、本年三月に最終報告書の提出を受けたところでございます。  

原圭一

2021-06-02 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第29号

西村国務大臣 今も様々答弁ございましたけれども、ダイヤモンドプリンセス号対応については、新型コロナウイルスについて、当時、余り知見がなくて、手探りの中で、大きな困難を伴うものでありましたけれども、関係者皆様の努力で国内感染拡大を防ぐことができたというふうに考えております。  

西村康稔

2021-05-31 第204回国会 参議院 決算委員会 第8号

ダイヤモンドプリンセス号のときは、研究していただきまして、外国籍患者の方三百四十二名で約二億七千二百十九万円も公費での医療費を捻出をしております。これですが、左側のところにも費用負担のイメージとありますが、感染症法三十九条に基づく公的保険優先というところと、いわゆる公的費用公費負担分の間に、これは事務次官の通知でできる自己負担というものがございます。

自見はなこ

2021-05-27 第204回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第7号

オペレーションの課題としては、船の中での医療行為のための法改正医療従事者確保の問題、特に、大型船舶でのコロナ感染の問題は、ダイヤモンドプリンセス号、飛鳥などの事例を参照する必要があるということ、運航要員確保と平時の活用方法についての検討、その他、今後更に既存の船舶を用いた災害医療活動への取組を重ねることで、オペレーションの中で具体的に対処方針を定めることが求められます。  

森山浩行

2021-05-21 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第21号

ついては、今、六日間隔離するということだけにインドからの入国者はなっているんですけれども、もちろん強制力はなかったにしても、ダイヤモンドプリンセス号のときに二週間隔離をお願いして、ほとんどの人が従ったんです、乗員の方は。それと同じように、六日間じゃなくて二週間隔離をするぐらいのことをしないと、このインド株は蔓延して、結局、イギリス型は、ゆるゆるで大失敗しましたからね、今の政府は。  

山井和則

2021-05-19 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第20号

新型コロナウイルス感染症への対応として実施させていただきましたダイヤモンドプリンセス号への対応及び主要空港での水際対策強化につきましては、特に緊急に対応をする必要があり、かつ、特定の都道府県知事等に全般的な状況を踏まえて自衛隊派遣の要否等を判断の上で要請を期待することには無理があり、要請を待っていては遅きに失すると考えられました。

中山泰秀

2021-05-14 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第24号

私も、今日、ダイヤモンドプリンセス号の話で、乗客だった人の話を聞いて、皆さんにお伝えをしたい、また主張したい防疫の話があって、こんなことに時間を取っていられないんですけれども、何で謝ったのか、これは本人にしか答えられないんですよ。だから、朝の時点で、この質問の流れでこんなことになると思っていないから、何で謝ったのか、この事実は本人しか答えられませんから、呼んでください。

森山浩行

2021-05-13 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第15号

昨年、船内新型コロナ感染が発症したダイヤモンドプリンセス号事案コスタ・アトランティカ号事案外国法人等クルーズ船の抱える問題があらわになりました。  本法案では、外国法人等クルーズ事業者等に対する報告徴収規定を創設することとしています。今後の国際クルーズ船運航再開に当たっては、本法案の位置付けと国土交通省取組、非常に重要になってくると思います。

青木愛

2021-05-12 第204回国会 衆議院 外務委員会 第12号

同時に、御指摘ダイヤモンドプリンセス号経験感染症対策に生かすべく、私から、クルーズ船を含みます国際交通における感染症対策での関係者国際機関の役割を明確にするために、G7として国際機関でのガイドライン作りを働きかけていくことを呼びかけまして、G7各国の賛同を得たところであります。  その結果、成果文書においても、本件について明確な言及を盛り込むことができました。  

茂木敏充

2021-05-10 第204回国会 衆議院 予算委員会 第20号

いや、一年前のこの予算委員会から、ダイヤモンドプリンセス号のときから、水際対策が甘い、もっと厳しくやろうよと我々は言ってきました。にもかかわらず、それをすり抜けて、今、国内変異株がどんどん広がって、変異株に置き換わっているわけです。この変異株は、感染力も、あるいは亡くなられる方、重症化をするリスクも高いと言われています。更に新しいものが入ってくるかもしれません。  

枝野幸男

2021-04-16 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第12号

また、昨年のダイヤモンドプリンセス号受入れのときの教訓から、運航会社国内外の寄港地の間で事前に受入れ体制の調整を行っていくことなどを定めた国際クルーズ用ガイドラインの作成を進めることも必要だと考えておりますので、こうしたことも必要な措置としてしっかりと講じてまいる所存でございます。  

赤羽一嘉

2021-04-16 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第12号

ダイヤモンドプリンセス号教訓から、外国法人等クルーズ船に対する報告徴収規定を設けたことは、何度もダイヤモンドプリンセス号のことを取り上げてきた立場からも当然のことであり、これは賛成したいなと思っております。  質問は、造船法改正で、苦境にある造船業への支援策として、事業基盤強化に関する計画の認定制度が創設されます。  

高橋千鶴子

2021-04-16 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第12号

我が国においては、ダイヤモンドプリンセス号事案発生により半年余りクルーズ船運航が中止されておりましたが、船舶及び港湾ガイドラインの公表、感染症対策マニュアルの策定と届出の義務づけなど、様々な取組を進めた結果、昨年十月から、本邦、日本クルーズ船事業者国内商業運航が順次再開する運びとなりました。  

大坪新一郎

2021-04-09 第204回国会 衆議院 安全保障委員会 第3号

また、自衛隊皆様におかれては、昨年のダイヤモンドプリンセス号での医療支援、また感染者受入れなど、また、逼迫する医療現場に、大阪、沖縄北海道への看護官派遣が行われました。これは感謝をしたいと思います。  現在、従来以上の爆発的感染が危惧される中で、自衛隊の今後の対応について何点かお伺いをしたいと思います。  

村上史好

2021-03-24 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第6号

委員会でも、大臣は、ダイヤモンドプリンセス号についてはいずれきちんと検証を行うと答えていたと思います。私も、その瞬間は無理でも、いずれはきちんとしてくれるということを確認してきたと思っているんですが、正直、今の事態に驚いているわけです。  それで、連絡会は、下船後、ダイヤモンドプリンセス号運航するカーニバル社からは一切の連絡もないと訴えています。事実関係を確認したいと思います。

高橋千鶴子

2021-03-24 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第6号

乗客乗員合わせて約三千七百名のうち、七百十二名が感染し、十三名が亡くなったダイヤモンドプリンセス号の全ての乗客乗員下船したのが昨年三月一日でした。それから丸一年をもってダイヤモンドプリンセス号集団感染事故検証を求める全国連絡会が立ち上がり、九日、報道機関声明文を発表しています。  大臣は、この声明文を御存じでしょうか。

高橋千鶴子

2021-03-23 第204回国会 参議院 災害対策特別委員会 第3号

それでは、次の質問でございますが、ちょうど去年の今ぐらいは、私はダイヤモンドプリンセス号から、三週間乗船をしておりまして、三月一日に下船をし、二週間の健康確保措置を終えて厚生労働省担当政務官として戻ってきたところであります。改めて、今立場は離れておりますけれども、関係省庁皆様、そして与野党の皆様には大変にお世話になりましたことを心から感謝申し上げたいと思います。

自見はなこ

2021-03-23 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第5号

ダイヤモンドプリンセス号外国人患者さん三百四十二名の保険診療対象費用に二億七千八百万円ほど掛かったと聞いておりますが、そのほとんどが公費で使われたと聞いております。  以前の予算委員会で、外国人入国者民間医療保険の加入を義務化してはどうかという提言があったのですが、この提言、現状どうなっているのか、厚生労働省に確認させていただきたいと思います。

浜田聡

2021-03-22 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第4号

特にダイヤモンドプリンセス号のとき大変御苦労をいただいたというふうに思います。  当時、多分、PCR検査二千件ぐらいだったんじゃないかと思いますが、一日処理能力。大変な状況で、なかなかダイヤモンドプリンセス乗客の方々の検査も進んでいかないという中で、本当大変な状況経験いただきながら、今非常にすばらしい御示唆をいただいたんだというふうに思います。  

田村憲久

2021-03-19 第204回国会 参議院 予算委員会 第14号

例えば、神奈川県の相模原協同病院では、中国武漢から帰還された、帰国された国内一例目の患者さんの受入れクルーズ船ダイヤモンドプリンセス号乗客対応など、初期の段階から積極的に患者受入れに取り組まれました。また、茨城県においても、他の病院での受入れ拒否が続く中、厚生連の三つ病院クルーズ船乗客対応されるなど、全国で早い時期から受入れを続けてこられています。  

藤木眞也

2021-03-16 第204回国会 参議院 予算委員会公聴会 第1号

院内感染のお話がありましたけれども、三密といっても、何というのかな、接触、そして飛沫、エアロゾル、この三つの要素があって、私は、去年、もう一年前からダイヤモンドプリンセス号の経緯も踏まえて、やはりエアロゾル感染、相当注意を払うべきではないかということをこの予算委員会でも申し上げてまいりましたし、またダイヤモンドプリンセス号のそのエアロゾル感染可能性ということについて新しい論文も出ているわけでございます

森ゆうこ