2021-04-20 第204回国会 参議院 内閣委員会 第13号
また、アメリカ・カリフォルニア州では住民投票によって、プロファイルを拒否する権利、自己情報決定権などを定めたプライバシー権法を制定した。また、フランスも自己情報コントロール権を明記したデジタル共和国法を制定しています。こういう国際的な動きが広がっているんですね。 プライバシーを権利として認めるという国が多数になってきているというふうに私は思うんです。
また、アメリカ・カリフォルニア州では住民投票によって、プロファイルを拒否する権利、自己情報決定権などを定めたプライバシー権法を制定した。また、フランスも自己情報コントロール権を明記したデジタル共和国法を制定しています。こういう国際的な動きが広がっているんですね。 プライバシーを権利として認めるという国が多数になってきているというふうに私は思うんです。
例えて申しますと、アメリカでは金融プライバシー権法ということで個人信用情報が保護されるような法律をつくっております。カナダも信用報告法とか銀行法等個別法で民間部門の個人情報の保護を図っておるという実態でございます。