運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1978-03-22 第84回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第4号

それに対しまして、戻し側もしくはブースター側は五気圧程度の圧力に下がるわけでございます。そういった意味で、同じ材質でありましても、破損いたしますのは、エンジンを始動してパワーステアリングポンプが作動し始めたときに、八十気圧の高圧で破損する、こういう観点から、特に寒い北海道に限って、そしてその吐出側ホースに限ってリコールを行ったわけでございます。

犬丸令門

1978-03-22 第84回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第4号

パワーステアリングホースの問題で、これは五十二年三月九日現在ですが、二百二十九車種、一万九十三台使われているというパワーステアリングホースの問題について、エンジンパワーステアリングポンプ高圧側ホースについては、ポンプ吐出側ブースター側と両方にゴムホースがついているわけですが、このゴムホース耐寒性が不足している、亀裂する、そしてオイルが流出するという事故が起こっておるわけですけれども、これの

東中光雄

  • 1