運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
14件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2001-03-01 第151回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

不法滞在者の多くは、不法就労に従事している者も多いわけでありますし、その背後には悪質なブローカー組織存在しておるのが状況でございます。  不法滞在者居住分布状況につきましては、全体の半数以上が首都圏に集中しているのが現状でございますし、その他は大阪府、愛知県に多く居住しております。最近は、特に不法滞在長期化が進んでいる状況にございます。  

中尾巧

2000-08-09 第149回国会 参議院 法務委員会 第1号

○政務次官(上田勇君) 今、委員からも御指摘がありましたように、非常に重要な影響我が国社会に与えているというふうに認識をしておりまして、入国管理局といたしましても、とりわけブローカー組織などの介在する悪質事案を中心に積極的な摘発を行ったり、また全国地方入国管理局における一斉摘発等を実施するなどの取り組みをこれまでしてきたところでございます。  

上田勇

2000-08-04 第149回国会 衆議院 法務委員会 第1号

どもは、不法滞在外国人我が国社会に与える影響の重大さにかんがみまして、これに的確に対応する必要があると考えておりまして、全国入管局を挙げてブローカー組織等の介在する悪質事案を重点とした優先的な摘発を行うとともに、全国地方入国管理局における一斉摘発、または不法滞在者の集中している首都圏や近畿、東海地方における集中摘発を実施する等の努力をしているところであります。  

町田幸雄

1998-03-11 第142回国会 衆議院 法務委員会 第2号

また、昨年、委員各位の御協力を賜り、集団密航に係る罪の新設等内容とする出入国管理及び難民認定法の一部を改正する法律が成立いたしましたが、この改正法の的確な運用関係機関との連携強化により、内外のいわゆるブローカー組織暴力団関係者組織的に関与する集団密航事犯等にも厳しく対処してまいります。  第六は、司法制度整備についてであります。  

下稲葉耕吉

1998-03-10 第142回国会 参議院 法務委員会 第2号

また、昨年、委員各位の御協力を賜り、集団密航係る罪の新設等内容とする出入国管理及び難民認定法の一部を改正する法律が成立いたしましたが、この改正法の的確な運用関係機関との連携強化により、内外のいわゆるブローカー組織暴力団関係者組織的に関与する集団密航事犯等にも厳しく対処してまいります。  第六は、司法制度整備についてであります。  

下稲葉耕吉

1997-05-27 第140回国会 衆議院 決算委員会第一分科会 第2号

伊集院政府委員 最近の中国人による集団密航事案発生状況でございますが、昨年の十二月は十一件二百五十八名、ことしの一月は十一件百九十二名、二月も十一件、これは四百五十一名、三月は四件十一名、四月は八件百四十九名、五月は二十六日現在で二件五十八名ということで、昨年の十二月以降、四十七件千百十九名と急増している状況でございますけれども中国人集団密航背後には蛇頭と言われる密航ブローカー組織が関与していることがわかっております

伊集院明夫

1997-04-18 第140回国会 衆議院 法務委員会 第5号

密航ブローカー等に対する罰則の強化を目的とする入管法改正をやるのだということがかなり広報されたこと、それから、警察海上保安庁等関係機関との連携を密接にして摘発強化したということ、それから、密入国者の大半を占めております中国に対しまして、外務省を介しまして、また三月十七日からは入国管理局それから警察庁、外務省及び海上保安庁実務担当者中国を訪問しまして、中国公安当局に対しまして、国内ブローカー組織

伊集院明夫

1997-04-18 第140回国会 衆議院 法務委員会 第5号

また、既に潜入に成功した不法入国者、こういう者がおると認めざるを得ませんが、こういう者やブローカー組織に対処するために、私ども入国管理局では、東京、大阪、名古屋の地方入国管理局不法就労対策特別調査チーム、あるいは本年度新たに設けられました悪質事案特別調査チームを軸にしました全国一斉による集中摘発努力期間を設定するなどいたしまして、摘発に努めておるところでございます。

安田博延

1997-03-31 第140回国会 参議院 外務委員会 第7号

政府委員伊集院明夫君) そのとおりでございまして、特に最近の集団密航事案につきましては密航ブローカー組織等の介在が大変目立っております。中でも、中国人にかかわる密航につきましてはいわゆる蛇頭、スネークヘッドと呼ばれる組織が深く関与しておりまして、我が国暴力団関係者等も結託していると。

伊集院明夫

1991-03-13 第120回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第3号

また国内では、例えば不法就労者をあっせんするようなブローカー組織存在といったようなものもある。また、日本の一部地域等人手不足現象といったようなものがあって、それがまた一つ要因になっている。これらいろいろな要因が関連をいたしておると思いますので、それに対する対応策もおのずといろいろな要因を考えた総合的な対応策でなければならぬと考えております。

股野景親

1989-06-14 第114回国会 衆議院 法務委員会 第4号

さらにもう一つ、我々不法就労の問題を考えるに当たって、日本とこういう近隣のアジア諸国とを結ぶブローカー組織というものの存在もございまして、これがいわば日本に対してこういう不法な就労者を引き寄せる一つの役割を果たしておる。これに対する対策も考えなければいけないのじゃないか。こういったような複合的な要因不法就労というものが今現実に深刻な問題になりつつある、こう考えておるわけでございます。

股野景親

1987-07-02 第108回国会 参議院 決算委員会 閉会後第6号

それで法務省は、まずぜひ労働省警察法務省入国管理でおつかみになったブローカー組織名前、それから悪質な使用者名前、こういうものを通報していただきたいということなんです。  それから労働省にお願いしたいのは、これを底支えをするのは、ただその方たちが何分かの賃金をもらってめでたく帰れればいいという問題じゃない。これでは後を絶たないんですね。

久保田真苗

  • 1