運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
24件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1998-09-17 第143回国会 参議院 経済・産業委員会 第3号

先端技術産業世界エレクトロニクス技術世界フロンティア技術世界。例えばもう一つは災害・救急技術世界、そういうものなども私はあると思います。  特に科学技術知的産業分野に多くが存在いたします。そのため、通産省としては、こうした新産業分野総合的把握をぜひ行っていただき、その中の重点産業を国の指定として積極的に起業化支援をしていただきたいのであります。  

本田良一

1997-03-25 第140回国会 参議院 逓信委員会 第5号

一々申し上げません、電気通信フロンティア技術とか光領域周波数帯宇宙通信技術の中に放送が三つ入っておるが、全部で何項目あるか、その他いろいろ研究テーマがありますが。それで、やっとこの最後に情報通信基盤技術に関する基礎的・汎用的技術研究開発、これが三十一億入っておりますけれども、やっと通信放送融合の時代。これが元電波研研究テーマ予算なんですね。

守住有信

1991-04-09 第120回国会 参議院 逓信委員会 第9号

政府委員白井太君) いわゆるフロンティア研究という言葉は必ずしも電気通信分野だけに限って使っている言葉ではございませんで、ある意味では外国においてもこういう言葉が使われておるようでございますが、一口に申し上げますと、目先の直接の仕事にかかわりのありますような技術というよりも、多少長期的な観点から未踏の技術分野についての研究フロンティア技術研究あるいはフロンティア研究というような言葉で表現

白井太

1991-02-14 第120回国会 参議院 逓信委員会 第2号

この歳出予定額には、公共投資による電気通信格差是正事業推進放送番組交流促進事業推進電気通信フロンティア技術及び高度衛星通信放送技術研究開発等に必要な経費を計上しております。  なお、このほか財政投融資や無利子融資制度を活用して電気通信基盤充実事業等推進することとしております。  

関谷勝嗣

1985-05-28 第102回国会 参議院 商工委員会 第17号

もう一つは、大学等を含めまして、産学が協同して何か一つテーマに取り組んでいくような、こういうプロジェクトを進めることが非常にいいんじゃないかということでございまして、地域フロンティア技術開発事業あるいは今年度からいたすことにいたしております地域システム技術開発事業等におきまして、国公立大学等の協力も得ながら具体的なテーマについて研究を進めていく、こういうふうなことをやっているわけでございます。

遠山仁人

1985-04-24 第102回国会 衆議院 商工委員会 第15号

したがいまして、中小企業庁といたしましても、そういった中小企業振興を通じまして、技術開発をてこにしました地域経済活性化を図り、そのためにいろいろな例えば地域フロンティア技術開発事業あるいは地域システム技術開発事業をこれから進めることにしておりますが、そういった事業あるいは地場産業振興対策事業、そういった事業を進めまして魅力ある雇用機会の確保に努めたい、こういうふうに考えているわけでございます。

遠山仁人

1984-08-03 第101回国会 衆議院 商工委員会 第19号

その意味では、産官学といいますか、そういった連携体制による中小企業技術開発推進ということが極めて重要な課題でございますので、五十八年度から地域フロンティア技術開発制度というのを実行に移しまして、地域ごと技術シーズを、先端技術を取り入れることによってこれを大きく育て上げていこう。

石井賢吾

1984-04-11 第101回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査特別委員会 第3号

今後、さらに産業構造高度化に向けて、中核的先端技術産業導入促進学術研究機能の強化、研究開発型企業育成等について総合的な方策を講ずるとともに、特に地場産業技術力向上を図るために、五十八年度から中小企業庁地域フロンティア技術開発事業指定を受け、大分県高度技術開発研究所を設立し、産・官・学一体となって先端技術研究開発に取り組んでいるところであります。  

梶木又三

1984-04-07 第101回国会 参議院 大蔵委員会 第12号

大蔵所管関係で も、テクノポリス促進税制といたしまして、一定の工業用機械について三〇%、建物、附属設備について一五%の特別償却を認める、財投の関係でも新たな低利融資を行う、そのほかに地域フロンティア技術開発事業工業配置促進費補助金、さらには調査費などで合計約十五億円の予算がついております。  

近藤忠孝

1984-04-06 第101回国会 参議院 商工委員会 第3号

それから、第二の、地域産業高度技術利用化推進といいますのは、これは具体的にはその地域にございますいろいろなシーズを利用しながら高度技術を取り込んでいこうということでございますが、それを推進する施策としましては、地域フロンティア技術開発制度あるいは重要技術研究補助金という地域版がございますが、これによる支援及び地域技術振興特利制度を今回拡充いたしたわけでございますが、こういうものによりまして支援

石井賢吾

1984-03-12 第101回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第2号

それから次に、地域フロンティア技術開発事業採択についてでございますが、兵庫県では、全国生産額の八〇%を占める代表的な地場産業であるケミカルシューズ産業活性化を図るため、先端技術を導入してファッションシューズ自動化省力化生産システム開発推進することとしております。ついては、この事業地域フロンティア技術開発事業として採択されるよう特段の配慮をお願いいたします。  

新井彬之

1984-03-10 第101回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

地域と共に歩む中小企業育成のためには、地場産業振興センターの増設、同センター事業への新規助成制度創設産地振興対策及び特定地域振興対策推進、さらには、地域の総合的な技術力向上対策としての地域フロンティア技術開発事業地域拡大等地域中小企業対策として、三十七億五千万円を計上しております。また、伝統的工芸品産業についても、その振興対策推進します。  

伊藤宗一郎

1984-03-10 第101回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

粟屋政府委員 先生御指摘のように、地域フロンティア技術開発事業につきましては、それぞれの地域に存在する技術的基盤に着目いたしまして、こういった既存技術をベースにしてそこに先端技術を導入することによりまして地域中小企業活性化を図るということを目的といたしまして、昭和五十八年度に創設された制度でございまして、五十八年度には対象地域として十三地域採択されたところでございます。

粟屋忠

1983-04-26 第98回国会 参議院 商工委員会 第10号

やはりいままで自分たちが歩んできた道、それを延長していくところで、じみな、先端技術というほどではないけれども、自分経営資質というものをできるだけ広げて、新しいいわゆるすき間と呼ばれておるような需要を開拓し得る能力をつけると、こういうところに当面の努力目標を掲げていただき、先端技術その他ニューフロンティア的なところに取り組もうという意欲のある地域に関しては、私どもの方で別途新しく予算化いたしました地域フロンティア技術

神谷和男

1983-04-13 第98回国会 衆議院 商工委員会 第10号

この中には工業配置促進対策費から五億円、地域フロンティア技術開発事業費から七億九千万円などが中身として含まれておると思うのです。この地域フロンティア技術開発事業ですけれども、これは今年度から創設をされていらっしゃると思うのですが、中小企業庁はどのくらいの地域を想定していらっしゃるのか。簡単で結構です。

渡辺貢

  • 1
  • 2