運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2014-10-31 第187回国会 衆議院 内閣委員会 第7号

また、さきの通常国会で成立した改正地方公務員法におきまして、地方公共団体で導入することとなった人事評価では、面談やフィードバック等を通じた人材育成も狙いの一つとしているところでございまして、地方公共団体における人事評価制度の円滑な導入や運用が図られますよう、引き続き必要な助言等を行ってまいりたいと考えております。  

丸山淑夫

2009-05-26 第171回国会 衆議院 総務委員会 第20号

なお、今お尋ねにございましたが、取りまとめて公表する場合があるということを書かせていただいておりますが、私どもといたしまして、こういう調査をいたしますと、これにつきましては当然地方公共団体の方に参考のためにフィードバック等させていただいておりますし、それにあわせまして、場合によっては、そういう調査をしたのであればというお尋ね等ある場合につきましては、外にその結果をお知らせすることがあり得るということでございますので

松永邦男

2003-05-26 第156回国会 参議院 法務委員会、厚生労働委員会連合審査会 第1号

政府参考人樋渡利秋君) 鑑定結果のフィードバック等についての委員の御指摘につきましては、精神鑑定についてより一層適正な運用を図るとの観点から、被疑者のプライバシーに十分配慮しつつ、鑑定結果を分析、蓄積すべきではないかとの御趣旨だと思われますが、法務当局といたしましても、これまで精神鑑定についていただいている御指摘を踏まえ、そのより一層適正な運用を図るために、専門家意見等も踏まえつつ、捜査段階において

樋渡利秋

1998-04-10 第142回国会 衆議院 科学技術委員会 第7号

新法人におきましては、本社に国民からのフィードバック等の双方向の情報交流を行うような部門を置きまして、それから、各事業所広報担当部局も置きまして、広報体制を強化したいと考えております。また、先ほど民間会社の話をされましたが、この分野では、電力会社を含め外部の知見、ノウハウに学ぶところが非常に多いと考えておりますので、そういうところからの人材というものも迎えていきたいと考えております。  

加藤康宏

1991-04-09 第120回国会 参議院 農林水産委員会 第6号

特に、消費者ニーズに適合した流通販売を促進いたしますために、国及び木材業界の出捐によって今般設立いたしましたところの日本木材総合情報センターでございますけれども、ここにおきまして消費者に対する商品情報の提供や、あるいは生産者に対する消費者ニーズフィードバック等を行っているところでございます。

小澤普照

1980-11-12 第93回国会 衆議院 農林水産委員会 第7号

むしろ地域農業の農民の自由な発想あるいは創意をかき立てまして、新しい農業方向づけ地域からの方向づけと国の全体の長期見通しとの間に時間をかけたフィードバック等の作業を通じてこうしたものが完成することを期待する意見が多かったと思いますし、私どももそういう方向で時間をかけてこうした問題には取り組むべき問題だと考えております。

渡邊五郎

  • 1