運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1969-05-15 第61回国会 衆議院 農林水産委員会 第30号

ところが、「ランバート高等弁務官カーペンター民政官国務省フィン日本部長らにもくどいほど頼んだが「外交上の問題だから」と即答を避けるばかり。」こういう状態です。これを留意しておいていただきたい。  そこで私はお伺いいたしたいのですが、農林省は総合農政を柱として、米の作付転換を今年度より推進しているが、このことについて二、三お伺いしたいのです。  

樋上新一

1969-05-08 第61回国会 参議院 外務委員会 第10号

具体的にはこれも東京の各紙が詳細書いてございますので先生も御承知と思いますが、国務省ジョンソン次官グリーン次官補ブラウン次官補代理フィン日本部長、大統領府ではキッシンジャー特別補佐官、スナイダー、ハルペリン両補佐官でございます。国防省では国防次官それから陸軍長官、こういう人たちに会ったわけでございます。

東郷文彦

1969-05-07 第61回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第7号

それから、交渉といいますか、これは六月から始めるわけでございますけれども、たとえば先方関係者の間にどういうふうなとらえ方をしているかというようなこともできればなまに現状分析もしてみたい、こういうふうな考え方東郷アメリカ局長を派遣したわけでございまして、実はアメリカ側も、現に今日も滞在中でございますが、国務省フィン日本部長というような人も来ておりますようなわけで、いわば交渉を始めるに際しましてどういうふうな

愛知揆一

1969-05-07 第61回国会 衆議院 外務委員会 第17号

なお、御案内のように、また先ほど申しましたように、アメリカ側も現にフィン日本部長というような人が滞日しておりますことも御承知のとおりでございまして、やはり双方が本格的な下交渉を始めるにつきましては、いろいろと先方側準備ぶりあるいは考え方なども事前に承知しておくために、十分の下準備をするということをやってまいりますことは当然のことかとも考えております。

愛知揆一

  • 1