運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1960-03-22 第34回国会 参議院 予算委員会 第19号

ビルマ側におきましても、インドネシア賠償、あるいはフィリピン賠償等に、当時何らの意思表示をして参っておりません。そういう関係もございまして、当時としてはそういうふうにわれわれ理解いたしておったのでありますけれども、しかしビルマ側としては、やはり最終的には再検討条項があるから、もう一ぺん再検討してもらいたいということを申し出てきたわけでございます。

藤山愛一郎

1959-12-15 第33回国会 参議院 外務委員会 第18号

過去におきましてフィリピン賠償なり、あるいはインドネシア賠償なりをやりまして、フィリピン賠償等を通じて見ましても、やはり日本賠償を片づけたということ自体が、フィリピンの感情を一変させる方向に向かって非常に大きな力となっております。また、日本賠償の義務を逐次それぞれの国に払ってきたということ自体が、やはり東南アジア全体に、日本に対する新しい立場をとることになってきたと思うのであります。

藤山愛一郎

  • 1