運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
63件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2016-11-25 第192回国会 衆議院 安全保障委員会 第4号

また、委員御指摘のアメリカフィリピンとの間におきましては、フィリピン国内における米軍ローテーション展開を可能にする防衛協力強化に関する協定、いわゆるEDCAと呼ばれるものが二〇一四年に調印されておりまして、これに基づきまして、防衛協力を進める拠点として五カ所に合意をしております。また、今後、施設整備などに向けた取り組みが進められていくものと認識をしております。  

小林鷹之

2013-11-27 第185回国会 衆議院 外務委員会 第7号

そういったところをきちんと専門家が評価をした上で、それをフィリピン国内で広報していく、あるいは日本国内でも広報していく。  災害というと、予防、防災がうまくいった例というのは余り知られることがないので、こういうときこそきちんと検証した上で、日本国内でもフィリピン国内でもきっちり広報していくことが、これまでに使った税金を生かしていく方法だと思うんです。  

山内康一

2013-11-19 第185回国会 参議院 外交防衛委員会 第6号

救援物資輸送については、昨日十八日、C130H輸送機がマニラからパナイ島のロハス空港物資等を空輸し、フィリピン国内における救援物資輸送として初の任務運航を行いました。  また、十七日には海自補給艦「とわだ」が、昨日十八日には護衛艦「いせ」、輸送艦「おおすみ」がそれぞれ呉基地より、今週二十二日ごろにフィリピン周辺海域に到着することを目指して出航いたしております。

武田良太

2013-11-19 第185回国会 参議院 外交防衛委員会 第6号

フィリピン国内で一千万人以上が被災し、四百万人が引き続き避難生活を強いられています。特にレイテ島では被害は深刻であり、台風上陸から十日以上が経過した今となってもなお物資不足が続くなど、極めて厳しい状況が続いています。  このような被害状況の甚大さに鑑み、日本政府として、既に人、資金、物資等あらゆる面でできる限りの支援を行っています。  

岸信夫

2013-05-22 第183回国会 衆議院 外務委員会 第8号

私、全力でJICAを応援したいので、あえて一言苦言を申し上げますが、これはJICAのアニュアルレポートなんですが、ここに、大々的に、コンプライアンスを守ります、非常にすばらしい体制にしていきますというふうに、それを売りにしていらっしゃるんですけれども、報道によりますと、JICAフィリピン国内のオフィスで、職員の方が六百万円着服をされておりまして、五月一日に逮捕されています。  

岡本三成

2009-04-21 第171回国会 衆議院 海賊行為への対処並びに国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動等に関する特別委員会 第5号

そういった意味で、フィリピン国内におきましても、政府の方も、フィリピン人船員はもう全員下船をさせる、就航させないとか、いろいろな話に入っているわけです。  日本はこういう経済活動外航海運を中心にする海上輸送が本当に必要ないのであれば、もとよりいろいろな対応についてはもっと違った角度で考えられるわけでございますけれども、我が国経済にとっては、どうしてもこの海域を通らなければならない。

藤澤洋二

2007-04-10 第166回国会 参議院 外交防衛委員会 第6号

しかし、フィリピン国内では、投資促進のために限度税率を下げたい中央政府と税収を確保したい歳入庁との対立もあったと、そういうことも聞いております。  租税条約を改定する相手途上国の場合、アジア諸国を見ても国家財政収支状況貿易収支が厳しい国が多いので、相手国源泉地国課税の確保の尊重も重要なファクターになると思いますけれども、その点での財務省の見解を伺っておきたいと思います。

緒方靖夫

2005-03-02 第162回国会 参議院 国際問題に関する調査会 第6号

そのため実はフィリピン国内では深刻な看護師不足という現実があります。このままFTAが通過し、フィリピンから日本の高額な賃金を求めてたくさんの介護士看護師日本にやってくるとなると、ますますフィリピン看護師不足が深刻になる。アジア全体でアジアのこうした貧しい国の医療体制をどうするのかということも視野に入れた計画的な受入れ政策というものが望まれているのではないでしょうか。  

朴一

1997-03-04 第140回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第2号

川島政府委員 まず、フィリピンのケースに言及されましたわけですけれども、あの当時、フィリピン国内でも相当基地に対して反対論が強くなったわけですけれども、一つ大きな変化があったのは、御承知のとおり八九年に冷戦が終わったと言われているわけで、それ以前の七〇年代、八〇年代、やはり米ソ軍事的対決が非常に大きな要素であったし、それはおのずから、東アジアアジア太平洋地域においても大きな要因であったわけでございます

川島裕

1997-02-27 第140回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第4号

それから、在外基地維持の見直し、米太平洋軍海軍力重視への移行、フィリピン国内での反基地運動の広がりなど。そういう理由に基づいてフィリピンからクラーク空軍基地は撤退したということになったら、全然極東の安全も何もないじゃないか。極東の安全の一番大事なところをクラーク米軍基地が、しかも九十年の歴史に幕をおろしたということですから、沖縄駐留米軍が何も沖縄本島にある必要は全くないということですよ。

吉田公一

1993-05-11 第126回国会 衆議院 地方行政委員会 第15号

ただ、押収されますフィリピン製けん銃のほとんどはアメリカ製コルトあるいはスミス・アンド・ウェッソン、SW等模造品でございまして、向こうの法制等を考えました場合にフィリピン国内で密造されたものと推測されるところではありますけれども、現在までのところ、だれがやったか、あるいは我が国の暴力団がかかわっていたかどうかというようなことについてはちょっとわからないところであります。  

中田恒夫

1988-04-22 第112回国会 参議院 外交・総合安全保障に関する調査会外交・軍縮小委員会 第2号

この罰則を科す法律は、フィリピン国内核兵器を持ち込んだり貯蔵したり保管したりすることを許した者に対して、十年ないし十五年の禁錮刑に処すというのが根幹になっています。  さらに、これに伴ってもう一つ別法律が提出をされています。それは、核兵器監視法という法律であります。

田英夫

1988-02-29 第112回国会 衆議院 予算委員会 第15号

いろんなことを言っているのですが、日本には需要がある、私は海外雇用庁の長官であるからフィリピンから日本に向かう不法な労働力流出をとめようと努めているけれども、しかし日本には今後ますますフィリピン人不法就労者はふえるだろうと言わざるを得ない、それはフィリピン国内には職がないからである、私たちの国の経済は非常に悪い、経済が回復するまでは私たち国内雇用の場を十分につくれない、合法、不合法を問わず、海外

伊藤英成