運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
146件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-03 第204回国会 参議院 環境委員会 第14号

そういったことも受けまして、食品リサイクル法では発生抑制目標値というのがございまして、これはコンビニエンスストア、あるいは食品小売、それから外食、ファストフードなども含めまして、売上げ当たり廃棄物発生量食品廃棄物発生量についてベンチマーク、目標値を設けて、今の現状で申し上げますと、二〇二三年度までの目標値というのが置かれております。

松澤裕

2020-11-17 第203回国会 参議院 内閣委員会 第2号

先日、ファストフード店で障害者×テレワーク分身ロボットを視察いたしました。重度障害者による在宅ワークによる遠隔操作での接客サービスができるものなんですね。参加をした地方議員を含めて視察した全員が、これはすばらしいというふうにちょっと感動して、私も感動しているので今ここで質問させていただいています。  

塩村あやか

2020-03-10 第201回国会 衆議院 環境委員会 第2号

ファストフードに対する嫌みです。  それで地産地消、旬産旬消。これは私がつくった言葉です。英語でも、多分、ヤフーUSAやグーグルにも出ていると思いますが、プロデュースローカリー・コンシュームローカリー。わかりますね、その場のもの、そして旬。これは大したことはないんです。先祖返り。地のもの、旬のものを食べろと、そこらのじいさん、ばあさん、みんな言ってきたことなんです。

篠原孝

2020-02-07 第201回国会 衆議院 予算委員会 第9号

オーストラリアの教育機関というのは、学校教育セクターと、職業教育訓練セクター、これが今言ったVETでございますけれども、もう一つ、成人継続教育セクター、これは大人になってからの再教育というようなものも含めているということでございますけれども、こうした訓練機関を踏まえながら、例えばファストフード、カフェとかで働くような人であっても、教育訓練を短期間であっても受けてから、その最低賃金に見合うような職能をつけてから

濱村進

2019-06-18 第198回国会 参議院 文教科学委員会 第13号

本郷三丁目駅前ファストフードの平日アルバイトの広告、時給千五百円、核物質の管理がファストフードのバイトとほぼ同じというのはあり得ないというふうに怒ってはった、憤っていましたよ。  四十代の研究者グループの方々は、この国において高等専門教育を受けて学位を持った人に対する専門性に対する軽視の念が官庁や企業にも根強くあるという指摘。

山本太郎

2018-11-20 第197回国会 衆議院 財務金融委員会 第2号

軽減税率制度につきましては、先ほど来申し上げているとおり、飲食料品を販売する際、営業実態に合わせて、お持ち帰りかどうか顧客意思を確認することなどで適用税率を判定するということが最も現実的な方法であるというふうに考えていることでございまして、そういう意味では、顧客営業実態との関係で、多くのお客さんが、イートインがメーンのファストフードにおいて、イートインコーナーを利用する場合はお申し出くださいという

並木稔

2018-11-20 第197回国会 衆議院 環境委員会 第2号

EUでは、ファストフード店で使われるスプーンとか皿、ストローなど、使い捨てプラスチックの食器を禁止するということを加盟国に提案をしています。また、米国ではマイクロビーズの配合の禁止を決めまして、フランスでは二年後には使い捨てプラスチック容器を禁止するという国際的な取組も進められているところでございます。  

古屋範子

2018-11-02 第197回国会 衆議院 予算委員会 第3号

これは、お年寄りからお子さんまで、ファストフードレストラン、よく行きますけれども、レジに行ったときに、これは持ち帰って食べますよといって八%で買う、でも、やはりお店で食べたいといって、本当は一〇%なのに二%税金を安くしてごまかす、こんなことが普通に起こり得ると思うんですが、こういうモラルハザードをどうやって防ぐのかということを財務大臣にお尋ねします。

階猛

2018-11-02 第197回国会 衆議院 予算委員会 第3号

したがいまして、私どもとしては、こういった諸外国の例も参考にさせていただきながら、少なくとも政府として、軽減税率制度の周知、広報というのは、これからしばらく時間があるとは思いますけれども、きちんと対応していかねばならぬと思っておりますし、いろいろな意味で、中小企業者等々に向けての説明会やら何やら……(階委員中小企業じゃなくて、お年寄りとか子供の、ファストフードレストランの話です」と呼ぶ)済みません

麻生太郎

2018-10-31 第197回国会 参議院 本会議 第3号

今回の方針によると、同じファストフード店を利用するにしても、店内飲食する場合の消費税が一〇%であるのに対し、持ち帰りなら八%となります。持ち帰りと申告しながら店内飲食するケースはないんでしょうか。消費者のみならず事業者も含めて、混乱を招く制度は導入すべきではないと考えますが、総理の見解を伺います。  

牧山ひろえ

2018-06-06 第196回国会 衆議院 厚生労働委員会 第26号

山井委員 確かに、平均的にはアメリカなどに比べると摂取量は少ないということなんですけれども、ファストフードとか、特に子供たちで、ファストフードが大好きという子供たちもいるわけですし、さまざまな問題点があるのではないかと思っております。  それで、三番目、質問通告に従いますが、トランス脂肪酸トランス脂肪酸を含む食品を、健康被害が生じるおそれのある食品として指定すべきではないですか。

山井和則

2018-02-23 第196回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

私の住んでおります市には、実はコンビニエンスストアは三軒ほどありますけれども、ファストフードは一軒、マクドナルドのみがあるというような地域に住んでおりまして、少子高齢化が進む現在、その地域郵便局をどれだけ必要としているかということを身にしみてよくわかっているつもりでおります。  

本田太郎

2018-02-23 第196回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

小売飲食業におきまして深夜営業や二十四時間営業を見直す動きがあるということでございまして、ファストフード、ファミリーレストランあるいは大手コンビニエンスストアにおいても、一部で二十四時間営業を見直すという検討を行っている、あるいは実際に二十四時間を取りやめたという動きがあるというふうに把握してございます。  

藤木俊光