運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
44件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-03-03 第201回国会 参議院 予算委員会 第5号

具体的には、慢性疾患を抱える定期受診患者等について、通常は、オンラインでの診療処方は、事前に定めたこれ診療計画を作って、それにのっとってやると、こういう仕組みになっているわけでありますけれども、今回は、かかりつけ医の判断で、事前診療計画が策定されていない場合であっても電話診療し、ファクシミリ等により処方箋情報を薬局に送付することができる。

加藤勝信

2012-03-23 第180回国会 衆議院 内閣委員会 第5号

まず第一点目ですけれども、御指摘にございましたように、新型インフルエンザ等患者が外出し、医療機関を訪れることが新たな感染の契機ともなり得ることから、このような機会を減らすことができるよう、現行の行動計画におきましては、一定の条件のもとで、医師電話診療を行い、ファクシミリ等により処方箋を発行することを想定しているところでございます。  

辻泰弘

2009-11-25 第173回国会 衆議院 厚生労働委員会 第4号

そこで、我々が、ファクシミリ処方ということについて、これは各都道府県や日本医師会や日本薬剤師会に対して周知しているんですが、これの最初といいますか、事務連絡として「ファクシミリ等による処方せんの送付及びその応需等に関するQ&Aについて」ということで、これは十月二日の時点で既に周知しているところでございます。

足立信也

2000-03-09 第147回国会 参議院 法務委員会 第1号

次に、松江地検検事正から、島根県は東西に長く、交通に時間を要し、職務の連絡に不便であるとの実情が述べられ、このため検事正及び次席検事は、ファクシミリ等により事件報告を受け、月に一回、決済のためみずから各支部に出向いていること、集団密航事件、大量の覚せい剤密輸事件など外国人犯罪がふえていること等の説明がありました。  

竹村泰子

1995-03-10 第132回国会 参議院 運輸委員会 第5号

こういう傾向というのは、いわゆるコンビニでの主催旅行等販売、あるいは、これからマルチメディア時代を迎えて在宅でもって電話で予約をするというような時代を迎えるわけで、それはファクシミリ等のコンタクトになってきますからかなり解消できていくというふうに思いますけれども、コンビニあるいは端末機でもって人のいないところで、あるいは簡便に他の兼業するような方のところでもってパック販売がなされる。

櫻井規順

1995-02-08 第132回国会 衆議院 地方分権に関する特別委員会 第3号

その後、消防庁、国土庁、海上保安庁、県とのホットラインや、長崎海洋気象台雲仙岳測候所九州大学地震火山観測所とのNTT専用回線によるファクシミリ等設置、あるいは危険箇所監視カメラ設置し、災害対策本部でのモニター画面による監視、さらには防災行政無線設置と各世帯、事業所への個別受信機配付等を行ってきたところでございます。  

吉岡庭二郎

1993-10-28 第128回国会 参議院 逓信委員会 第1号

ところで、今回の料金の改定によって、ファクシミリ等、他電気通信メディア利用に切りかえる企業など、いわゆる大口利用者郵便離れといいますか、こういったものが予測されるわけですけれども、そのような事態を招いた場合、事業収支への影響はどんなものか、この点をまず伺ってまいりたいと思います。  

中川嘉美

1993-04-20 第126回国会 参議院 運輸委員会 第4号

気象庁の持っております従来の予報結果あるいはファクシミリ等によりますいわば情報だけでは非常に使用しにくいので、今申し上げましたような格子点データを含むデータをぜひ提供してほしいというふうなことは、協議会が発足する前から個々の業界の方からは、非公式でございますけれども、いろいろなところでそういうふうな御発言もあったというふうに私は記憶いたしております。  

二宮洸三

1993-03-25 第126回国会 衆議院 内閣委員会 第4号

ワードプロセッサー、パーソナルコンピューターファクシミリ等の導入を鋭意進めているわけでございます。今後とも本省のみならず在外公館OA化というものは積極的に進めていきたいと思います。どうしても予算というものがネックになるわけでございまして、皆様方の御理解を得てこの予算増というものを頑張っていきたいと思います。

林貞行

1991-10-03 第121回国会 衆議院 逓信委員会 第2号

このサービスの現状でございますが最近、電話とかファクシミリ等利用できる衛星通信普及もございまして、テレックスしか通信できないという本サービス利用状況は、これは現在銚子だけで扱っておるのでございますが年間百件程度だということでございまして、NTTとしましては、完全自動化につきましては、現在の利用状況とか船舶の短波の印刷電信装置設置状況がどうなるか、それから自動化のための投資が当然要るわけでございますので

森本哲夫

1988-04-27 第112回国会 衆議院 逓信委員会 第6号

またファクシミリ等電気通信メディア、こういったものの発展普及も著しいし、以前であったら郵便を使っていたようなものもこのような新しいいろいろなもの、メディア等を使うようになってきておる、こういう状況であろうと思います。こんな郵便事業を取り巻く新しいメディア状況郵政省はどのように把握し、受けとめておられるのか、最初にお伺いいたしたいと思います。

木下敬之助

1988-03-22 第112回国会 参議院 逓信委員会 第2号

今の問題と同じように、今度は二番目は労働省との関係ですけれども、在宅勤務についてでございますが、在宅勤務というのは、御存じのように家にいてパソコンを使い、テレビ電話ファクシミリ等ニューメディア利用して、そして家庭にいながらにして勤務を行う、こういうことですけれども、これは昔からあった自宅労働のイメージの延長ではなくて、通勤をいわゆる通信によって代替して、会社に対して自宅勤務する、こういう新しい

鶴岡洋

1987-03-24 第108回国会 衆議院 法務委員会 第2号

他方、先ほど委員指摘のように政府定員削減計画がございまして協力要請がございますものですから、同じ国家機関として、裁判所といたしましても、裁判の事件処理に支障を来さない司法行政事務の部分で、例えばOA機器等能率機械を導入するとか文書の作成についてはワープロ等を活用する、あるいはファクシミリ等を活用することによって省力化を図ることができる、さらには例えば報告事務簡素化を図る、そういうふうないろいろな

山口繁

1986-12-04 第107回国会 参議院 内閣委員会 第4号

一般に有線電気通信設備には、各種の交換機を初めといたしまして、卓上に置かれます個々電話機ファクシミリ等端末装置、さらにまた、そういったものを結ぶための多数のケーブル等が含まれ、かつ、これらが有機的に結合されておるわけでございまして、有線電気通信設備の数を一々挙げるのはなかなか困難でございます。

鎌田吉郎

1986-04-16 第104回国会 衆議院 逓信委員会 第8号

外国あたりでもいろいろと、ファクシミリ等についての利用は行われているようでありますから、そういった点も十分に郵政省調査研究をなされて、そして、あなたに対するこの報告書を、二十一世紀に向けて基本的にどういうふうに対応して生かしていくかということ、これが非常に大事なことでございますので、その点をひとつ、ここで全部をどうするということは、時間がないから、後で若干経営方針の中で伺いたいと思うのですけれども

鈴木強

1986-03-05 第104回国会 衆議院 逓信委員会 第3号

そして、さっき言われましたようなファクシミリ等通信に対して妨害をばんばん与えるという格好になれば、三メガから三十メガの間は一切軍用しか使えないということになってしまうじゃないですか。こんなことであっては、とてもじゃないけれどもこれは大変なことになる。  

松前仰