運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
36件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2020-02-21 第201回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第1号

しかし、一部の文書ファイル名のみしか書かれていないという問題がありまして、何の文書を引用したのかがわからないという引用が財政史の中にあるということで、専門家も含めてさまざまに問題を指摘する声がございました。  それで、二〇〇六年に私どもの方で情報公開請求をしてみましたところ、廃棄済みで不存在という決定となりました。

三木由希子

2018-05-25 第196回国会 衆議院 安全保障委員会 第8号

○宮川(伸)委員 今、ファイル名の話で、何でイラクの日報、サマワで何らか、迫撃砲だとか何か、ある部分の日報がすぽすぽ抜けているということも指摘をされていますが、なぜ全部日報が出てこないのか。  こういった中で、このファイル名の問題が一つ大きな問題で、ファイルを管理しているためのファイル管理簿というのがあるわけですね。

宮川伸

2018-05-25 第196回国会 衆議院 安全保障委員会 第8号

先ほど、ファイル名の話で、今調査しているというような御答弁があったと思います。ファイル名に関しても、私、非常に大きな問題だというように認識しています。  先ほどの新聞記事でございますが、この新聞記事のもともとのポイントというのは、防衛省ファイル名が非常に抽象的だ、この抽象的なファイル名公開請求逃れのためにやられているんじゃないかという記事なんですね。  

宮川伸

2018-04-13 第196回国会 衆議院 内閣委員会 第10号

そしてまた、そこで行政文書電子媒体電子ファイルにした場合に、このファイルないのか、あるいはこの文書ないのかと言われたときにすぐに出せるかどうかというのは、例えばファイル名つけ方一つでも変わってきます。  そういう細かいことではございますが、そうしたところもしっかりと各府省内で議論をしていただいた上で高度なレベルでの公文書管理を行っていただきたいということをお願いして、質問を終わります。  

濱村進

2018-04-03 第196回国会 衆議院 財務金融委員会 第11号

ただ、この際、どうして、今回出てきたものがその当時見つけられなかったかということでございますけれども、いわゆる文書管理の中で、文書ファイルというものは、ファイル名が非常に漠然とした形のファイル名でございまして、一見して日報であるということがわかるようなファイル名ではなかったものですから、その当時は探索ができなかったという経緯でございます。

鈴木敦夫

2017-04-28 第193回国会 衆議院 財務金融委員会 第16号

ただ一方で、先生も御案内のとおり、ログそのものは基本的に数字等羅列として残っておりますので、そこから何か特定をするということは非常に困難だということに加えまして、このログ情報そのものも、ファイル名、職員のIDなど、システム攻撃者を利するおそれがある情報があるということで、私ども、このログの扱いというのは極めて慎重な取り扱いを要するものと考えておるところでございます。  

岡本薫明

2016-05-10 第190回国会 参議院 環境委員会 第8号

この別の資料は一体何なのかということについて確認をするためにいろいろ調べたんですけれども、この一枚の資料は、実は、電子ファイル名前から十二月二十二日ということが分かりますし、当時のその担当者確認した結果、このときにいただいたのは鈴木先生だけだったという記憶があったということでございますので、記録が残っていてそこを確認したということではなくて、今申し上げたように、ファイル名と当時の担当者への聞き取

櫻田道夫

2015-09-03 第189回国会 参議院 厚生労働委員会 第32号

これは、ファイルの所在に関しまして、セキュリティー上の問題に加えまして捜査上の問題もあるという認識を示したものでございますが、委員の御指摘も踏まえまして警察に改めて確認をいたしましたところ、ファイル名捜査上の問題はあるけれども、ファイルの場所は、捜査の観点からは事務所名など一定の範囲では回答して差し支えないということでございました。  

水島藤一郎

2015-09-03 第189回国会 参議院 厚生労働委員会 第32号

ここにあるような流出情報ファイル名例えば、和歌山事務センターが使った届出書などの受付管理簿ツールとか、沖縄事務センターが使った国民年金届出書などの受付管理簿などという情報、さらに、流出した情報が、沖縄和歌山の両事務センター、東京の記録突合センターの三か所で使われたものだったこと等々。  警察庁にお聞きをまずします。  

小池晃

2015-08-25 第189回国会 参議院 厚生労働委員会 第28号

川田龍平君 これ、まだ可能性ということであって、組織的かどうかというのは分からないと思うんですけれども、今回の機構報告には、これまでの国会での答弁において理事長捜査に関わる情報だとして公表を拒んできた数々の情報、例えば不審メール数感染台数共有ファイルサーバー上のファイル名、職員への注意喚起メールなどが明らかにされました。  

川田龍平

2015-07-14 第189回国会 参議院 厚生労働委員会 第21号

この作業にはもちろん慎重の上にも慎重を期すということが必要であるというふうに考えておりまして、具体的には情報流出対象者確定作業でございますが、流出したと思われるファイルから基礎年金番号を取得をする際は、二人一組でファイル名を取得する項目を指さし確認をしながら作成をしております。そのように行うように指示をしているということでございます。  

水島藤一郎

2015-05-19 第189回国会 参議院 財政金融委員会 第11号

また、東証におきましては、PDFファイル等プロパティーは削除してから公表することとされていると承知をしておりますが、五月十三日に東証が公表したPDFファイルについては、御指摘のとおり、そのプロパティー情報に古いファイル名が表示されていたことから、これに気付いた東証担当者が十五日にファイル自体を差し替えたために、カンパニー、金融庁という記載は結果として消えたものだというふうに聞いております。

池田唯一

2014-06-04 第186回国会 衆議院 法務委員会 第21号

デジタルデータであれば、ファイル名を、数字羅列ファイル名がついているわけですけれども、数字羅列の最後の一桁だけを数字を変えたりすると、またそれを上げてブロッキングから解除解除というか回避をすることができたりします。イタチごっこになる、非常に難しい問題だというふうに思いますけれども、やはり削除をし続けていくということが非常に重要だなというふうに私自身も思っています。  

椎名毅

2013-11-15 第185回国会 衆議院 国家安全保障に関する特別委員会 第14号

また、この文書管理というのは、ファイルになって、ファイル名とそれから有効期限、そして有効期限が切れたときに廃棄をするのか移管をするのかということは、もう今閲覧できるようになっておりますね。  これだけの制度が整っていれば、私は、公文書管理法の目的を達しているというふうに考えておりますので、現行法案で十分であるというふうに考えております。

森まさこ

  • 1
  • 2