運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
318件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-04 第204回国会 衆議院 環境委員会 第14号

環境省といたしまして重要な課題である除去土壌再生利用につきまして、ただいま、例えば、食品残渣、そして猪苗代湖堆積土壌を活用する、そしてまた、ケナフを栽培してセルロースナノファイバーリグニンの原料とするなど、いろいろな御提案をいただきました。まさにそのとおりでございまして、再生利用取組をどのように魅力的にしていくかは今後極めて重要な観点というふうに認識しております。  

神谷昇

2021-06-04 第204回国会 衆議院 環境委員会 第14号

えば、造成した土地は農地に使うということでありますから、単純に覆土をしても、やはり農地は肥沃な土壌が必要でありますので、環境省の事業であれば、例えば、スーパーから出る食品残渣などを活用したコンポストを活用したり、今提言した猪苗代湖のヒシ、ヨシ等堆積汚泥などを生かして、これを肥沃な農地利用して対策を講ずるという考え方とか、あるいは、造成された農地ケナフなどを栽培し、ケナフからはセルロースナノファイバー

菅家一郎

2021-06-01 第204回国会 衆議院 環境委員会 第13号

フランスでは、昨年二月に循環経済法が施行され、二〇二五年から、新品の洗濯機にはマイクロファイバー用のフィルターの備付けを義務づけるそうです。  私は、小学校時代サッカーを習っていました。今でもサッカー関係者の知り合いが多いのですが、人工芝がどんどん削れてなくなっていることに対して、環境問題として大丈夫なんだろうかと以前から疑問の声がありました。  

森夏枝

2021-04-21 第204回国会 参議院 資源エネルギーに関する調査会 第5号

それから、二点目のセルロースナノファイバーの件ですが、実は私は、余りそれ自体の内容をよく存じておりませんので明確なお答えはできないわけでありますが、私の理解するところでは、こういったものがいろいろな製造業において使われることによって、従来の製品よりもより軽量でより強度の高いものとして利用できるのであれば、CO2削減にも寄与するのではないかというふうに考えております。  ありがとうございます。

松下和夫

2021-04-21 第204回国会 参議院 資源エネルギーに関する調査会 第5号

もう一点は、二〇一五年頃だったと思うんですけれども、このセルロースナノファイバー強くて軽くて画期的な素材だといってかなり話題になったと思うんですけれども、このセルロースナノファイバーというのは環境にこれ良いものなのか、そして現在利用はどのようになっているのか、この二点、お願いをいたします。

森屋隆

2021-04-16 第204回国会 衆議院 環境委員会 第5号

そう考えると、やはり重要なのは新素材というんですか、これはやはりプラスチックから代わる新素材商品化みたいな、これも環境省でいろいろ財政的な支援に取り組まれておられますが、やはりこういうときなので、更なる、生分解性プラスチックバイオマスプラスチック再生紙セルロースナノファイバー、ライメックスとか、今いろいろ実用化に向けて取り組んでおられますが、これからも継続して、商品化も含めて研究したり、財政的

菅家一郎

2021-04-16 第204回国会 衆議院 環境委員会 第5号

それで、実は、法律で、国等による環境物品等の調達の推進等に関する法律、いわゆるグリーン購入法、これがございますので、今大臣がいろいろ、私も、セルロースナノファイバーだとか、生分解性プラスチック云々素材を使った商品がどんどん出ているんですが、やはり、大臣お話しのとおり、コストの問題があって、買う方は、分かるんだけれども値段が高いという課題もあるものですから、今のグリーン購入法を踏まえて、環境省として

菅家一郎

2021-03-25 第204回国会 参議院 農林水産委員会 第5号

また、二〇五〇年カーボンニュートラルに向けて令和二年十二月に策定された二〇五〇年カーボンニュートラルに伴うグリーン成長戦略において、改質リグニンセルロースナノファイバーなどの木質バイオマス由来の新素材開発を推進することとしており、令和三年度予算においても、木質バイオマス由来の新素材開発実証への支援を計上しておるところでございます。

本郷浩二

2021-01-28 第204回国会 参議院 総務委員会 第2号

四、政府は、新型コロナウイルス感染症等の新たな感染症が発生した場合においても社会経済活動を継続的に行うためには、あらゆる分野デジタル化とともに、高度な情報通信技術を利活用できる5Gを始め光ファイバなどのブロードバンド環境が必要であることに鑑み、過疎地域等を含む全国どこでも誰もが利用できるブロードバンド環境早期に実現すること。  

那谷屋正義

2021-01-26 第204回国会 衆議院 総務委員会 第2号

四 新型コロナウイルス感染症等の新たな感染症が発生した場合においても社会経済活動を継続的に行うためには、あらゆる分野デジタル化とともに、高度な情報通信技術を利活用できる5Gをはじめ光ファイバなどのブロードバンド環境が必要であることに鑑み、過疎地域等を含む全国どこでもだれもが利用できるブロードバンド環境早期に実現すること。  

神谷裕

2020-05-21 第201回国会 参議院 経済産業委員会 第8号

特に、情報通信はデータの量が非常に増加が激しくて、それに関して言いますと、総務省を中心にやってきた、ファイバー・ツー・ザ・ホームといって光ファイバーを宅内に引き込むこと、これがあったおかげで、今、コロナ禍の中に我々いるわけですけれども、遠隔での会議だとか在宅ワーク、こうしたことが可能になっている事実もございますので、まだ不十分かもしれませんが、我々、こういった情報通信の進化、これを支える研究開発が必要

中尾彰宏

2020-05-14 第201回国会 参議院 農林水産委員会 第12号

この中で、スマート林業について具体的に、セルロースナノファイバー研究開発、精密な、精度が高いということですね、高精度資源情報を活用した森林管理、先ほどありました自動化機械開発ICTによる木材生産管理と、この五つ書かれているわけなんですが、どれを取って読んでみても、まず分かりにくいし、絵に描いた餅のように私には見えたんですが、一つでもいいですから、このようにしたら具体的にこうなるんだという

石井苗子

2020-04-15 第201回国会 衆議院 内閣委員会 第7号

今、麻酔科医は多分、大体、気管支ファイバーを使ってできるんですけれどもね。これもちょっと、各病院、一応その対応を考えておいた方がいいと思います。  もう一点、私が今後気になっていることで、透析患者さんなんですよね。これも質問というより警鐘を鳴らさせていただきたいんですが、コロナ陽性になったら、まず、これは感染リスクもすごいですね、透析って、週三回、三密みたいなところでやりますから。  

吉田統彦

2020-04-15 第201回国会 衆議院 内閣委員会 第7号

こういった場合、二次感染防止のためには、気管支ファイバースコープ等を使ったり、患者の正面から施術をすることをせずに挿管する、あと、バッグをもまずに、速やかに筋弛緩を使って挿管するとか、普通とはちょっと別の気管内挿管をする必要があるんです。  こういったことができる技量を持つ医師の確保とか、そういう十分な備えをちゃんとされているのかどうか。これはかなり、重症患者がふえてくる中で非常に重要になります。

吉田統彦

2020-03-24 第201回国会 参議院 環境委員会 第4号

環境省では、木材利用した地球温暖化対策として、バイオマスを活用した地方自治体による地球温暖化対策への支援や、林野庁連携したCLT、またセルロースナノファイバー、CNF技術実証などを行っています。そして、先生から御指摘のとおり、もっと総務省そして林野庁、しっかり環境省連携をしてという御指摘をいただきましたので、今後更に連携を深めていけるように取組を考えていきたいと思います。  

小泉進次郎

2020-03-11 第201回国会 衆議院 文部科学委員会 第3号

家の防火材なんというのもこれはロケットから出ていますし、ゴルフのカーボンシャフト飛距離が伸びたと思っているのは自分の腕だと思っている選手はいっぱいいますけれども、これは宇宙科学おかげシャフトが、ファイバーができたわけでありまして、釣りざおなんかもまさに宇宙科学の副産物だと思います。

萩生田光一

2020-03-10 第201回国会 衆議院 環境委員会 第2号

また、あらゆる電子機器抜本的省エネを実現させる窒化ガリウムや、鉄の五分の一の軽さで五倍強いセルロースナノファイバーといった革新的素材を活用したコンセプトカーを製造いたしまして、東京モーターショーにも出展いたしました。このように、革新的素材をさまざまな製品に実装させることで省エネも加速させてまいります。  

近藤智洋

2020-03-10 第201回国会 参議院 農林水産委員会 第3号

森林環境税CLTあるいはセルロースナノファイバーという新技術が芽生えてきて、ようやくフォローの風が吹き始めていると思われる森林林業でありますが、何といっても収入に結び付かなきゃいけないわけでありまして、若者が希望を持てる魅力ある林業にしていくため、ICTなどを活用して、更に林業生産性安全性を向上させた林業イノベーションが必要と考えますが、お考えをお聞きしたいと思います。

堂故茂

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

セルロースナノファイバー、CNFと略称します。これは、鋼鉄の五分の一の軽さ、そして五倍のかたさ、さらには低熱膨張性がガラスの五十分の一ということで、しかも、植物由来ですから、非常に体にも優しいという素材です。  これを今、各社、各国、開発にしのぎを削っているわけですけれども、私の地元であります四国中央市、紙の町、ここでも研究開発が進んでいます。  

白石洋一

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

先ほど、ランニングシューズの底というふうに話がありましたけれども、これは非常にカーボンナノファイバーとも似ているところがあるんですね。カーボンナノファイバーでこの前のマラソンで好記録を出した。駅伝でもそうです。そこで、靴底にそれがあったからだということも言われています。  でも、本格的に我々の、我が国成長戦略に資するということであれば、たくさん使う。

白石洋一

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

今委員御指摘CNFセルロースナノファイバー、先ほどお話にありましたように、鉄の五倍の強度を持ち、重さは五分の一ということで、今後用途拡大が期待される新素材でもあり、経済産業省としても期待をしているところであります。  既に一部の分野では商品化が行われておりまして、少量のセルロースナノファイバーランニングシューズ靴底に使うことにより、強度を約二〇%高くできたというような例があります。  

梶山弘志

2019-11-12 第200回国会 衆議院 環境委員会 第2号

ですので、今回、東京モーターショーで、日本環境省が本格的に自動車東京モーターショーに投入をするというのも初めてのことでありまして、そこに、窒化ガリウム、このGaNを採用した車、そしてセルロースナノファイバーこれでつくった車、いわば超省エネEV、こういったものも出展をさせていただいたのも、これが実際に社会に実装できたら劇的な省エネにつながる。

小泉進次郎

2019-05-28 第198回国会 参議院 農林水産委員会 第12号

それから、新素材セルロースナノファイバーもありますし、それから最近、リグニンというこれも注目されていますし、それからエネルギー、バイオマスエネルギーとして使うと、いろんなやっぱりそういう需要をたくさんつくっていくということと、さらに、私はすごく注目すべきものは輸出だと思うんですね。

鮫島正浩