運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。
share

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1984-04-06 第101回国会 参議院 地方行政委員会 第6号

下を掘って楽々頭がつかえないようにするとか、それから柱をなくしてピロティ方式にしておいて、それで今度夏場はシートをかぶせておく。冬にはまた当囲い式にするとかね。あるいは役人さんの中にはまた思いやりのいい人がいて、囲ってもいいんだが戸だけあけ放れた形にしておけと。何か泥棒さん入ってくれみたいな話なんですけれどもね。そんなお互いに知恵比べをするよりも、さっとあきらめよく認めた方がいいのですよ。  

吉川芳男

1977-05-20 第80回国会 衆議院 建設委員会 第10号

しかしながら最近、新しい建物がどんどん出てまいりまして、たとえばピロティ方式というようなものにつきまして、構造上の安全は一応、確保したけれども、全体のでき上がった結果としての、しなやかさ、もしくは柔軟性等に欠くる点があるというようなことが指摘をされております。

山岡一男

1971-11-11 第67回国会 衆議院 内閣委員会 第5号

したがいまして、当面、本年度から来年度にかけて入居されます職員の方々には、多少御不便をおかけすることになるかと思いますが、一応住宅公団におきましては、地区内にただいま事務所を建築中でございますが、その一階をピロティ方式にいたしまして、屋根のついた広間みたいなものでございますが、ここに日常の商品を売買するスペースを設けたわけでございます。

川島博

1971-03-19 第65回国会 参議院 災害対策特別委員会 第4号

たとえば先ほどの報告の中にありましたが、ピロティ方式学校建築物に足をつける、高いあしをつける。そうすると、それをブロックで囲ってしまいますると、どんなに雪が降っても、学校除雪費も安くつくし、心配ない。同時にその床下はいろいろに利用できる。物置きにも学校のいろんな施設を置く、材料、資材を置く倉庫にもなる。

武内五郎

1971-03-19 第65回国会 参議院 災害対策特別委員会 第4号

第三点のピロティ方式の問題でございますが、これも先ほど申し上げましたところと関連するわけではございますが、間におきましては、実はピロティ方式は一部につきましては以前からあったのでございますが、その以前からピロティ方式で外壁を設けない部分を若干のところにつくっておったわけでございまして、この部分保有面積に逆に入れまして、一ぺんそれをつくればあとで増築するとき、その資格面積が少なくなるというようなことから

菅野誠

1971-03-19 第65回国会 参議院 災害対策特別委員会 第4号

それから第二点の御質問といたしまして、ピロティ方式の問題でございますが、これにつきましては、学校建物ピロティ方式にして二階以上に教室や管理関係施設などをすべて配置して一階全部上げるというような案も考えられておるようでありますが、確かに、いまお話がありましたように、採光について有利の場合があったり、あるいは積雪期以外のときの利用も相当可能だというような問題もありますので、私どものほうとしても積極的にこれの

菅野誠

  • 1
share